業務用食材店で見つけた商品。
なつかしいパッケージが目を引いた。
たぶん保育園時代から小学校低学年くらいまでお世話になったであろうもの。
サクラクレパスのパッケージ。
だが、その正体はラムネ。
大阪府にある、ラムネ最大手のハタ鉱泉の商品。
ちゃんとサクラクレパスのロゴまで付いている。
クレパスよろしくカラフルなボトルが入ったラムネのセット。
手に取って見てみる。
パッケージはまんま、サクラクレパスの箱のデザイン。
中のボトルもよく見ると、クレパス一本一本を再現したようなパッケージ。
ちゃんと、「あか」とか、「ちゃいろ」とか書かれてあり、
ボトルの色ではなく、中のラムネ自体がそんな色をしている。
おもしろそうなので買った。
パッケージ裏面には、「文字は書けません」と、ギャグのような説明書き。
そこはクレパスなんだから、文字じゃなく、
「絵は描けません」とすべきだったんじゃないか?とツッ込む。
6色6味のラムネだが、それぞれ何味なのか伏せてある。
そしてクイズっぽくなっていて、サイトで答え合わせができるようになっている。
あか=いちご味とかベタな感じでもなさそうだ。
無果汁なんで風味で味を当てなければならない。
ただでさえ鼻が利かないうえにバカ舌なんで自信がない。
文字は書けません・・・って書くヤツいねえよ!
サイトで味の答え合わせができるようだ。
飲んでいく。
まずは「ちゃいろ」・・・いちごだな?
「きいろ」・・・たぶんバナナ。
「みどり」・・・うーん・・キウイ?
「あお」・・・ぶどう。ベタかな?
「しろ」・・・もも?
「あか」・・・わからん・・りんごかしら?
ボトルのパッケージもしっかりクレパスの巻紙を再現してある。
今じゃ当たり前の、ラベルに分別用のミシン目が付いていなくて、
ラベルを剥がすのが大変だった。
何味だかほぼ判らず・・・。
どれが何味だかは伏せられているが、味の種類だけはパッケージ裏面に表示されていた。
サイトで答え合わせ。
「ちゃいろ」・・・マンゴー
「きいろ」・・・メロン
「みどり」・・・イチゴ
「あお」・・・ピーチ
「しろ」・・・バナナ
「あか」・・・パイン
まさかの全部不正解!
完全に色味に引っ張られた格好。
ふだん、駄菓子やジュースは香料と着色料で完全にダマされているのが判る。
というか、キウイとかりんごとか、ラインナップにない味で答えている時点で間違っている・・・。
どれが何味かは伏せられていたものの、ちゃんと6種の味は明記されていた。
しかし、パイン味をりんごと答えたのだけは救いかもしれない。
パイナップルの名前の由来が、“りんご味の松ぼっくり”だからね。
ハタ鉱泉のクレパスラムネ。
おっさんがひとりで飲んで味当てチャレンジして玉砕したが、
本来はパーティなんかで子どもたちに飲ませて、クイズやったら盛り上がるかも。
ボトルはガラス瓶ではなくペットボトルだった。
なのにガラスのビー玉は入ったまま。
ガラス瓶のとき栓の役割だったのは判るが、ペットボトルだと要らないんじゃ・・・?
ラムネにビー玉は必須なんだろうか?
今の子はラムネの開け方も判んないんだろうな。
うちの息子も知らなかった。
ポケットモンスターシリーズに登場する回復アイテム、サイコソーダ。
見た目がまんまラムネだ。
絵は描けません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます