goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

アグラニよ私は帰って来た!

2013-06-20 01:50:30 | ドラクエ

本記事「アグラニよ私は帰って来た!」には、ボスが写っている画像が含まれています。

詳しい攻略法等は書いていませんが、ネタバレを嫌う方は注意してください。

 

 

6月前半のドラクエⅩ

早い。

時間の流れが早い。

こんなんじゃまた今年も、気付けば盆を迎え、

気付けば、ガキの使いを観ながら年越しそばを食っているかもしれない。

年とるごとに時の流れに早さを感じるは老いの始まり。

 

66851348

キリカ草原のなごみスポット。

不意に襲ってくる しびれだんびらに注意。

 

そんな初老のドラクエプレイヤーは、

感じる時の流れの早さに反して、相変わらずスロープレイ。

早くキーエムブレムを揃えて、神話編のクエストに突入したいが、

このテンポじゃまだまだ先になりそうだ。

 

 

レンジャーのレベルが50になり、“スペシャルレンジャー”の称号を得た。

肩書きをそれにすると、立ちポーズが変わった。

腰に手を当て、堂々たるたたずまい。

このポーズ、もしかして戦隊モノから来てる?

“レンジャー”だけに。

 

66432969

八頭身キャラだとサマになるのだろうが、ドワーフがやると、やはりどこか滑稽。

 

お待ちかねの、レンジャークエスト最終話に挑む。

レンジャー協会モリナラ支部へ行き、ポランパン支部長に話し、

樹木の魔物へと姿を変えられてしまった、レンジャー仲間と伐採同盟の連中を救うべく、

精霊の相棒“スピン”と共に、モリナラ大森林の深部、緑の聖域へ―。

ここで精霊の人に対する憎悪が集まって生まれた、怒りの精霊樹とバトルに。 

 

67672291vs

レンジャークエストのラスボス、怒りの精霊樹。

シン・マツナガ専用じんめんじゅ。

 

ポランンパン支部長の指示どおり、

バトル中にレンジャーの必殺技、“妖精のポルカ”を使用してからトドメを刺す。

この妖精のポルカ、森の妖精に語りかけ、一定時間攻撃力と防御力が上昇し、

更にはHPとMPが徐々に回復するという、強敵や長期戦で大活躍する技。

 

フレンド&チームメイトのタイキさんが、レンジャー時代によく発動していたが、

その効果を知らず、「なに強敵の前で軽快にステップ踏んでんだよ!」とツッコんでいたっけ。

しかしこの技、効果は申し分ないのだが、いかんせん発動時のエフェクトがカッチョ悪い。

女性キャラやプクリポがやれば、ぜんぜん合うのだろうが・・・。

 

67590626

レンジャー必殺技、妖精のポルカ。

カラフルな妖精と戯れながら、軽快なステップを披露。

ラストは腰に手を当て、決めポーズ!

ああ、カッチョ悪い。

 

見事に怒りの精霊樹を倒し、魔物に姿を変えられていた人々を救うことができた。

しかし、この戦いで大きな犠牲を払うことになる。

精霊樹と同一となった、その最後のセリフには少しじんときた。

スピン・・・お前のことは忘れない。

 

モリナラ大森林の危機を救い、レンジャー仲間を救ったが、

ポランパン支部長から、任を解かれてしまう。

これは、任務をモリナラ大森林に限定せず、世界中で活躍して欲しいとの支部長の願い。

僧侶クエストのときも、クリア後こんな感じだったかな。

 

67675937

レンジャー協会モリナラ支部 支部長ポランパン。

4話からシリアスモードになっていたが、

クリアしたら、またしょうもないダジャレを・・・。

いや、いいこと言ってるんだけどね。

 

レンドア北の宿屋に居る、エルフの花嫁さん。

彼女の依頼で、ブーケに使う三種類の花を集めることに。

天使のスズラン,女神のガーベラ,妖精のスイートピー。

ガーベラはマザーウッドを倒してでだいぶ集まっていたし、

スイートピーも福引で早い段階で入手していた。

で、畑に種を蒔いていたスズランが、ようやっと収穫できて、めでたく三種の花が揃う。

ちなみにスズランは種でなく球根で育てるんだけどね。

そんなこと言ったら、チューリップやユリ,ヒヤシンスもそうなんだけど。

  

66431500

天使のスズラン。

クリアするのに一本しか要らないのに、この収穫量。

クエストをリプレイしたら、また新たに種をよこしやがるし・・・。

このスズランに他の用途を・・・。

 

妖精の花嫁さんにお礼としてもらった、Vロンコイン

正直、Vロン家具要らないから、どうでもいいのだが、

せっかくもらったんだから使わねばと、

チームメイトとフレンドさんを誘って魔法の迷宮に挑む。

本当はアイテム枠をひとつ減らしたかった。

 

67122505vs_v

Vロン。

ゲーム雑誌、Vジャンプのキャラクターらしい。

コミカルな姿とは裏腹に、かなりの強敵だった。

ゲットした家具は10Gで売却。

 

チームメイトのククリカさんと、メルさん

それにフレンドのジラーチさんが呼びかけに応じてくださった。

迷宮入口の石像にVロンコインを捧げ、いざ迷宮!

・・・と思ったらすぐにボス戦!?

Vロンコイン、どうやら途中のフロアを端折られてしまう仕様らしい。

福引券や家具目当ての人には嬉しい仕様かもしれないが、つまんね。

 

それにしてもジャンプのタイミングが掴めず、何度もやられる。

Vロンの着地と同時にジャンプじゃダメだったみたいで・・・。

いや、ふつうあのタイミングでジャンプするだろ?

肥満ブロスも、クッパもロイもモートンもルドウィッグも、

あのタイミングでジャンプするんだったぞ!

 

Vロン攻略後、美容室無料券が報酬の依頼書を持っていたので、

3人を誘って、そのまま依頼書クエストをやることに。

自分は美容室など利用する気はないので要らないものだけど、

ジラーチさんは髪型やヘアカラーを頻繁に変えるし、

他のお二方も、たまに変えるようだし誘ってみた。

 

67135123

依頼書クエを達成し、レンドア南でかりあげ君から報酬を受け取る。

みんなで記念撮影。

ジラーチさんも別チームだが、チームコスチューム姿。

しかし自分だけ、この不似合いさ。

 

解散後、美容室無料券、自分は要らないから、

手紙に添えて、ジラーチさんへ郵送。

しょっちゅう自分をサポートとして雇用してくださっているので、そのお礼も込めて。

で、ついでにジュレット駅の模型も同封してやろう!(ジラーチさんはウェディ)と考え、

素材を揃えて、いざ制作開始!

見事に失敗、素材を全て失う・・・。

 

67144504

ジュレット駅の素材。

ようがんのカケラ 25個

ようせいのひだね 4個

ウェナールシェル 4個

汗と涙の結晶 20個

全てが無に!

 

それにしてもエルフの花嫁さん、

クエストの途中で話かけたら、

「ああ愛しのメッシさま、早くあなたの元へ・・・」とか言うセリフが・・・。

メッシ・・・・まさかあのアズランの?!

 

67668149_2

レンドア北に居る、エルフの花嫁さん。

名前忘れた。

こんな若くて可愛い花嫁さんの相手が・・・。

 

溜まりに溜まった配信クエストを進める。

まずはオルフェアの最終話。

前回、“イスに座ったまま立ち上がれなくなる”呪いをかけられていた、

オルフェア南西の、地下に居る写真家に会う。

古い大魔導師のステッキを、呪いをかけた魔物に奪われていたといい、

それを取り返すために、フェルアバの洞窟の最深部、フェルアバの大洞穴へ行き、

写真家に呪いをかけてステッキを奪った犯人、“呪いの影”とバトルに―。

 

この呪いの影、ポムポムボムの色違い(黒い三連星仕様)で、

攻撃にやはり、ポムポムボム改という、設置攻撃を仕掛けてくる。

だが、サポート仲間のAIは、これをまったく避けてくれず、

自分ひとり残っても、為す術なく全滅・・・。

フレンドさんを誘ってリベンジすることに。

 

呼びかけに応じてくれたのは、ケンシンさんモモカさんカイリさん

ケンシンさんとは、フレンドになってから初めてご一緒することに。

オルフェアで集まって、少し談笑したのち、さあ行こう!って町を出る。

一路、フェルアバの洞窟を目指すのだが、ここで問題が発生。

 

66450586

呪いの影 撃破後に、みんなと記念撮影。

 

町を出てすぐに、ドルボードに乗る、モモカさん,ケンシンさん。

「燃料切らしてたw」と言う、カイリさん。

「燃料どころか、乗り物すら持っていない!」という自分。

まだドルボードゲットしていなかった。

壊れたドルボードはゲットしたものの、

メンメちゃんから、さらにほねコウモリから、浮遊石?を持ってきて!と言われ、

面倒で放置していたのだった。

 

66446560

ケンシンさんの格好は、ドラクエⅥのテリー!

 

みんなには悪いが、徒歩でフェルアバの洞窟へ――。

こういうとき困るから、早めにドルボードゲットしないといかんな・・・。

この数日後、ドルボードをゲットした。

呪いの影は、みんなのおかげで、簡単に倒すことができ(自分は死にまくったが・・・)、

見事オルフェアの配信クエストを完全攻略。

みんなと別れた後、銀の丘へ行き、“奇跡のメインキャスト”の称号を得る。

 

66463761

銀の丘で記念撮影。

本当はサポート仲間ではなく、フレンドさんらと撮りたかった。

 

グレンの配信クエスト、最終話に挑む。

グレン城でチグリ大臣と会話していると、賢者エイドスが現れる。

いよいよベコン渓谷の妖剣士の塚へ乗り込み、妖剣士オーレンを止めることに。

前回、雲上湖で強力になった水竜ギルギッシュを倒して、

この勢いでオーレンも!・・・と思ったら、見事に返り討ちに遭ってしまう。

会心当てたら即ヘイト状態になって、強烈な攻撃をかましてくるオーレン、

魔人斬りばかり当てていたら、そらやられてしまうわな・・・。

 

67590191

最初のグレンイベントのときよりも、遙かに強くなった妖剣士オーレン。

で、強ボスのオーレンはまた更に強力なんだろう・・・。

強ボスなんて挑もうという気が、まったく起こらないわ。

 

チームクエストで、“きりさきピエロ討伐”という課題が出る。

きりさきピエロなら、自分でもじゅうぶん倒せるし、

100体討伐も果たせていないし、レベル上げにもちょうどいい頃合いの敵。

レーナム緑野に向かい、きりさきピエロを狩る。

 

ピエロ狩りしながら移動していると、洞窟を発見。

地図を見ると、“忘却のほら穴”とある。

とりあえず入ってみたら、いきなりイベントが始まった!

すっかり忘れていた・・・レーンの村の配信クエスト。

少女探偵ルベカちゃんに頼まれていたやつだ!

 

イベントが終わると有無を言わさず、古代つちわらしとかいうボスと戦闘になる。

見た目は、つちわらしと全く同じ敵なのだが、これがめちゃくちゃ攻撃力が高く、

また素早さも高いようで、攻撃間隔がやたらと短い。

そんなヤツを二体同時に相手しなくちゃならない。

ザコモンスターの容姿をした、このボスキャラにあえなくやられてしまう。

 

67618960vs

初めてラニアッカ断層隊の洞窟に迷い込んだときも、

コイツにやられたっけ。

 

ツスクルの村の配信イベントを進める。

前回、ドルワーム王国の建築家・ドンから学舎の設計図を見せてもらい、

その地下に迷宮が広がり、“神代の間”という謎の部屋があることを突きとめる。

シシノタコノタアカシちゃんに、師ハジカを加え、

若葉の探検隊は、いざ地下迷宮の入口を探し、謎の地下迷宮へ―。

 

67683803

のどかなツスクルの村の地下には、

恐ろしい魔物がウジャウジャ居る謎の地下迷宮が!

 

最深部へたどり着き、神代の間の結界を師ハジカが解くと、

いきなり見るからに凶暴そうなモンスターが現れ、そのまま迷宮の出口へと走り去った。

どうやらここに封印されていた凶悪な魔物らしい。

ヒメア様が現れ、ハジカを諫めて悶着が始まるが、すぐに魔物を追って姿を消す。 

ここでこのクエストは終了。

報酬のエルトナスイセンをいただく。

シシノタの、「さあ帰ろう、すぐ帰ろう!」に吹いた。

リーダーのシシノタ、恐れをなしたか、このクエスト終了をもって若葉の探検隊は解散となった・・・。

この愉快な連中との冒険はここまでか・・少し残念。

 

67677646

シシノタ&コノタ。

若葉の探検隊よ永遠に―。

 

依頼書クエストで、メタッピーを狩ることになり、

メタッピーの居る、アクロニア鉱山へ行くことに―。

最初のボス、大怨霊アマモンを倒し、一人前の証と大陸間パスを手に入れて以来、

一度も戻ったことのなかった、ドワーフの初期町、アグラニの町に行った。

 

67622688

アグラニよ、私は帰ってきた!

温かく出迎えてくれる住民たち。

でも・・・悲しいかな、あまりよく覚えてないんだ。

 

すごく久しぶりに戻ったアグラニの町。

こんな広かったっけ?と、新鮮な感じに。

ここでメタッピー討伐がてら、写真クエストとアグラニの配信クエストを受注。

ルナナ様にまた会える!

 

67623388

アグラニの写真クエスト発注者の少年。

これはカメラを構えたポーズ?

 

67622953

ケンカしていた兄妹が、配信クエストの最初の受注者。

賢者フロッゲンの“しゃべる杖”を間近で見たいとか。

 

67624129_

町の片隅のガラクタ置き場で、チョロチョロ走るネズミを発見!

あまり近づくと現れなくなるという細かさ!

しかし、よその初期村は蝶やホタルが舞ったり、

小魚が泳いだりしているのに、ネズミとは・・・。

 

67623659

これは!ルナナ様の化粧台か!?

・・・と思ったけれど、シスターさんのかな?

 

67623505

宝石も採れるようになったんだし、

こんなにいい店構えしているんだから、いいかげん商売始めなさいよと。

 

久々に戻ったアグラニの町で、のんびりして、

新しい発見もあったりして、なつかしんで楽しんだ。

いや~故郷はいいやね。

エテーネの村?

忘れた。

 

そうそう、フレンドさんらに迷惑かけまいと、ドルボードもようやくゲット。

だが、これ使い出したら、もうチマチマ歩いてらんなくなる。

乱用は避け、なるべく歩きたい。

 

67604952

本来ドワーフの乗り物なんで、

ドワーフの体型にフィットしたサイズだ。

 

67776398

まだやりよったんかい!

 

 

さて、オーレンと古代つちわらしにリベンジせんとな・・・。

魔物を追っていったヒメア様も見つけないといけないし、

賢者フロッゲンも探さなきゃいけない。

モガレキャンプだったっけか?

 

配信クエストもいいけれど、いいかげんドルワームのストーリーを進めんといかんな。

これクリアしない限り、神話編のクエストが受けられない。

だが・・・このペースでやっていると、いつのことになるやら・・・。

 

 

63959389

間違った駅模型の使い方。

いや、こんだけ楽しんでもらえたら道具鍛冶として本望だな。

 

67149531

ガタラの酒場にて。

なんとなくいい感じにドワーフが並んだので記念に一枚。

 

68125117

アズランに居る“メッシ”さん。

レンドアの花嫁さんといい、

カミハルムイに居る、キュウスケにゾッコンのミレイさんといい、

エルフの女性は、ぽっちゃりしたオヤジが好みらしい。