goo blog サービス終了のお知らせ 

プン太の日記

プン太といいます。よろしく

よさこい祭り2009,8,11

2009年08月11日 22時43分39秒 | 旅の日記

  

  初めてのよさこい祭り。

  ものすごい盛り上がり。松山の野球拳おどりとは、雰囲気が違う。愛媛からも参加チームが、「頑張って」「ありがとう。」

 

  町を歩いていると、ボランティアでゴミ拾いの方々。袋と、挟む物を貰いゴミを探すが  無い。 無い。タバコの吸殻も無い。

  さすが、高知。

 

  というのも、その印象で松山の我が家へ帰って、駐車場のバイクの座席を見ると、タバコの吸殻が。なんとシートが焦げて穴があいていた。車からの投げタバコ?

   大違い。意識の違い。すごい。

 


勝浦町 ビッグひな祭り

2009年02月27日 21時59分12秒 | 旅の日記

  2月25日徳島の勝浦町へ行ってきました。

竹の井交通のバスで行ってきました。途中、映画「バルトの楽園」ロケ地に行きました。2月一杯で取り壊しとのこと。ガイドさんが40分かけて丁寧に案内してくれました。

 勝浦では、人形文化交流館にものすごい数のお雛様が飾られていました。

其のスケールに圧巻されました。

      

   お人形を見ながら、お昼弁当です。

                        images

   昔 、   懐かしいお雛様弁当です。

    すれ違いに、岡山から団体バスが4台。グットタイミング。

 

   楽しい、一足前のひな祭りでした。

                     


逆打ち

2008年09月16日 21時20分23秒 | 旅の日記

  

  9月13日から1泊で43番明石寺から30番の善楽寺まで14ヶ寺逆打ち巡拝に行ってきました。わたしも、衛門三郎と同じく順打ちの知人と三間町の龍光寺41番札所でばったり。彼は納経所の前のベンチに腰掛、納め札の記入中。色の黒いのがいるなーと思っていると、ふと顔をあげるのが一緒で、お互い一声が「おーーー。」元気に自転車で42番仏木寺にいくうしろ姿を見送り、わたしは40番御荘の観自在寺へ。

 

 翌日私が家に帰ると、彼は私の家に着いてくつろいでいました。早~。

 昨夜は小田町で野宿とか。ずーと布団で寝て無いとかで、夜はぐっすり。

 9月15日敬老の日の朝、彼は7時半に家を出発し52番の松山の大山寺へ。  

 ただ、「街道てくてく」の四元さんが大山寺出発だから、53番の円明寺から先に行くよう指示して弁当渡し「バイバイ~~」

  9時過ぎ弁当のおかずのメンチカツをつまみ食い。「ぺーー」

 なんと中まで火が通ってない。これ食べたら9月16日結願にならない。最後の60番横峰寺に腹壊して歩いて登れない。

  携帯電話節電の為か出ない。すぐに車で後を追う。

 53番円明寺では、四元さん達がおまいりの最中。居ない。大山寺へ自転車が無い。居ない。

もう北条か?雨がすごい。  菊間ーー大西ーー今治、11時40分。  

 54番延命寺でやっと追いつきました。早い早い。

 今度こそ、元気で気をつけてバイバイ

 お遍路さんご利益期待の休日でした。

      足摺岬です。

 


海は友達

2007年06月23日 22時35分38秒 | 旅の日記

   6月23日  北条沖に太刀魚を釣りに行きました。

 今日は海上は、ガスがかかり視界100mぐらい。

瀬戸内の航路は大型船が通っていて「ボーーー」「ボーーー」と不気味な汽笛を

たて、相手船を確認しながら、我々の釣り船の近くをと通って往きました。    

 太刀魚釣りは、そんな天気ですから、我々を大歓迎してくれて7人で行ったのですが、一人当たり、30匹ていどの大漁でした。      

 海の紫外線で、顔と手は(出ていたところは)真っ黒になりました。

あまりお天道様とは、顔を合わせてないのですが、ひどいものです。

 海はいいです。

   釣りはいいです。              

     友はいいです。

        海は全てを飲み込んで許してくれます。

 


仕事納め

2006年12月28日 20時07分28秒 | 旅の日記

 今日は仕事納め
  なんと寒い一日。やはり師走ですね。
   私は、コタツから年末のご挨拶です。

  一年の早いこと
  明日は釣りの予定でしたが、この寒波襲来の中では
   ちょっと釣りは無理。

  秘策を練り、実行のときでしたが波浪注意報    では
   どうしようもありません。

  年末は、大三島に帰って蜜柑採り。寒そう   

   今年も我々庶民には厳しい年でしたねー。
  来年こそいい年でありますよう
   願ってます。

    皆さん良いお年をお迎えください


今年最後の練習

2006年12月19日 23時10分57秒 | 旅の日記

 

   ソフトバレーの今年の練習が終わった。

 一年の早いこと。

 今年は、アタックが決まりだしたが、今一満足いかず。

      来年は、バシバシといけばいいのになー。

 一週間に一度火曜日に練習。地域のママさんに鍛えられ早何年。

   一向に上達はせず。気持ちはあるものの、身体が着いていかず。

     これが、老化というものか。

     ジャンプ一番!  周りから「クスクス。」

       一週間の速さを感じながらの一年でした。

         今年もたいした怪我も無く、無事一年が過ぎました。

            このことに感謝しつつ、

        皆さん良いお年を。  一寸、早い挨拶でした。    
 

 


THAILAND旅行

2006年11月06日 22時04分51秒 | 旅の日記

タイランドのパタヤです。

          

   タイは雨季の最中です。日本の夏休みぐらい「雨季休暇」があります。
   10月一杯ぐらいが休み。宿題の仕上げに我がご主人の、孫もがんば
   っていました。

  ゆっくりと、ノープランの旅でした。

  写真は、ロイヤル・クリーフ・ビーチホテルからの眺めです。
  10日間ぐらいゆっくりしたいものです。

   よその国の人は上手に休暇をとっています。日本人も少し生活に
  余裕が欲しいものです。                         

   旅してそう思いました。  とさ! 


海の日です

2006年07月17日 13時14分19秒 | 旅の日記

 

  昨日、一昨日は大三島へ。  

 慣れないところで、緊張したせいか?暑さのせいか?

   大変疲れた~

    今日は、朝シャンしてもらって、スッキリ。   

   今日は、海の日。    

   梅雨明けまだ>     

 

      暑い夏      

  みんな元気でがんばろう!