ピラカンサ
夏に小さい5花弁の白い花が咲き
秋になると実が綺麗になる。
新磯ざる菊
第23回「全国花のまちづくりコンクール」で3位の奨励賞に選ばれました
相模原市からは初の受賞です。
5年前から植えはじめ、今年は750坪の畑に約1300株の ざる菊が咲いていて
見事な出来栄えでした。
台風26号・大被害を出す
台風26号は強く大きい台風で、伊豆大島では
7人死亡、39人行方不明で多数の犠牲者がでている。
また 建物の全壊や半壊も多数あり,深刻な被害になっている。
10/18 現在 死者 25人、行方不明 21人で 死者がふえている。
キンモクセイ
春の訪れを甘い香りで知らせるのが「ジンチヨウゲ」で
秋の訪れを爽やかな香りで知らせるのが、この「キンモクセイ」。
今年は花が散って落ちているのを見て気がついたので満開を
過ぎていた 。
① ヒガンバナ :お彼岸の頃になると必ず咲く。
② カ ト レヤ :昨年は3月から咲き出したのに今年は大分遅い。
③ クロサンドラ : 買ってきた花
④ ペ ン タ ス : 同 上
100歳以上の高齢者
9/15日現在 5万4397人。 男性は67人91人、女性は4万7606人で、
女性が 87・5%を占めている。
県内では、2827人 。 男性は 385人、女性は 2442人で
女性が 86・8%を占めている。
このうち 健康寿命の人は何人 いるのでしょうか ??
日本の 「平均寿命」は男性 79.55歳、女性 86.30歳 ですが、
「健康寿命」は男性 70.42歳、女性 73.62歳です。
男女とも、平均寿命と健康寿命との差は10歳前後です。