goo blog サービス終了のお知らせ 

アクシデントナヒビ

鳥取県中部を中心に活動しているバンド『トラヴェ』のブログです。

『エンジョイライブ♪in琴浦たかうな』終了!

2010-04-11 09:56:35 | Weblog
『エンジョイライブ♪in琴浦たかうな』に、ご来場された皆様、本当にありがとうございました。そして出演者、スタッフの皆様お疲れ様でした。新しい出会いもあり、言葉では表せないほどの最高のライブイベントでした。

それではこのイベントを振り返ってみます。

トップバッターは『ひろき』。
いや~、やられました(笑)。彼の世界観に1曲目の最初から引き込まれていくんです。全部で4曲くらいやったと思うのですが、どの曲もメッセージ力の強い歌で、いつまでも耳に残る感じ。会場の空気を1つにしてくれました。マグナム最高です(爆)。

2番手は『キッチンバンド』。
ギター&ボーカル、ベース、ドラムの3ピースバンド。しかもギター&ボーカルとベースは兄弟。さすが年間100公演以上をこなすライブバンドだけに、ライブの運び方がめちゃくちゃ上手い。3人の音のバランスもいい。ライブ終了後の僕らとのセッション(残業)も楽しかった。また必ず、一緒にやりましょう!

そして3番手は『キアラ』
倉吉出身の女の子でギターの弾き語り。全てオリジナル曲でメロディのセンスもよく、これからが期待できるって感じ。これからも応援していこうと思います。がんばれ~!

4番手は、お待ちかね『キンシコウ』。
このあたり(鳥取県内)では名前は絶対聞いたことのあるってくらい有名なキンシコウ。彼の歌声はずっと聴いていたくなるくらい優しくてあったかい。普段は無口な彼ですが、ステージでは熱く情熱的なパフォーマンスを披露してくる。とにかく皆さん、彼のライブを1度は観ておくべきです!

そして、最後に僕たち。
ようやく新しいバンド名が決まり、今回発表することができました!その新しいバンド名とは・・・。
『No's TRAVESSIA(ノス・トラヴェシーア)』です。ちょっと難しいと思いますので、『トラヴェ』って呼んでください。意味は後日たっぷりとご説明させていただきます。

さぁ~今回もしっかりと暴れさせていただきました。いつもより多目のMC&器材のトラブルで時間がたっぷりすぎてしまって申し訳なかったですが、本当に楽しいステージができたと思います。初めて僕たちを観てくださった方もたくさんいて、いい緊張感の中での歌う喜びみたいなものもありました。本当に本当にありがとうございました。

最後は出演者全員で『上を向いて歩こう』を大合唱。お客さんの笑顔も見れた最高のひと時でした。いつまでも終わってほしくない時間でしたね。


今回のイベントの立役者として忘れてはならない人がいます。それは坂本君(まさぽん)です。彼は僕とひろき君を引き合わせてくれました。そしてこのイベントの発案者でもあるのです。彼とは元々、ダーツを通じて知り合いました。鳥取市にダーツ関係の仕事(半分遊び)に行くと、必ずどっかのお店で出会っていました。僕(take-c)のお店にも、はるばる鳥取市から遊びに来てくれるとゆう、優しく落ち着いた物腰からは信じられないくらいの行動派。そんな彼が僕のお店でイベントをしようともちかけてくれたのが始まりで、このライブイベントが実現したわけなのです。本当にありがとうございました!これからも宜しくお願いします。

僕たち『ノス トラヴェシア』は今度は鳥取市に乗り込みますよ!
日程は決まり次第、告知させていただきます!乞うご期待です!

SET LIST
①Smart
②これから
③なごり雪(イルカ)
④Georgy Porgy(TOTO)
⑤情熱(UA)
⑥虹

出演者全員:上を向いて歩こう(坂本九)
残業:トラヴェ&キッチンバンドJAMセッション
サプライズ:YUCCOお誕生日会(メンバーからの歌のプレゼント)

改めます。

2010-04-09 15:03:36 | Weblog
昨夜は、明日(10日)のライブのミーティングをしました。選曲や今回の曲のアレンジなどなど・・・。途中、僕(take-c)がこんなことをつぶやいた。

そろそろバンド名を改名しましょう!

実は他のメンバーも以前から思っていたことみたいで、早速意見をぶつけ合った。僕の意見は『つながり』って意味を大切にしたいってことを伝えた。そうしているうちに素敵な言葉見つかり、その言葉を使ってバンド名を完成させることにした。

僕にとってのつながりとは、人と人とのつながりってことが大きな意味。僕たちバンドメンバーと周りの皆さんとのつながりだったり、バンドメンバー同士のつながりは偶然ではなく必然だと思う。そんなつながりは感謝し、喜びへと変わっていく。たくさんの人たちとつながることで、愛、勇気、希望、そして夢を与えてもらえる。つながりを大切にすることが、素敵な明日へと続いていると思う。そして、長い話し合いの末、新しいバンド名が決まった。明日(10日)のライブ中に発表したいと思います。



僕はあなたさえいれば、精一杯歌うことが出来る。
あなたにも夢があるように、僕たちにも大きな夢や目標がある。
全てはこの一歩から始まる。
いつも、そう、つながってるいから・・・。

次回のライブのお知らせ。

2010-03-31 11:01:50 | Weblog
次は『たかうな』でライブします!

『エンジョイライブ♪in琴浦たかうな』とゆうイベントタイトルです。
もちろん僕が決めたタイトルではありません(あしからず…)。
実はこのライブイベントは、鳥取県東部(主に鳥取市)で活躍しているミュージシャンたちが企画したもの。
なので、そんな彼らとのジョイントライブというわけなのです。
詳細は次の通り。

日時 4月10日(土) 開場PM6:00 開演PM7:30
料金 1500円(軽食バイキング+ワンドリンク付)
出演者 ひろき・キッチンバンド・キアラ・キンシコウ・アクシデント

チケットは残りわずかですが、まだ残っております!
お早めにお買い求めくださいませ。

さて、今回はいつものたかうなライブとは少し違った感じなので、かなり楽しんでいただけると思います。
しかも、料金が1500円で食事とワンドリンクが付いちゃうという、なんともお得なプラン。
もちろん僕たちは僕たちの音楽で満足していただけるように頑張りますよ!
そして鳥取市方面からもたくさんお客さんが来てくれるみたいで、僕たちを初めて観ていただけるお客さんもいる。
それだけでも嬉しい限りです。
今は鳥取県中部でしか活動していないアクシデントですが、これを機に活動範囲を広げてみようと思います。
とりあえず次回は鳥取市方面に進出だ~~~!!


ライブレポート!

2010-03-23 00:45:30 | Weblog
いや~、ドタバタでしててライブレポートを書く暇がなかった(汗)。

それでは、まずノーサイドのライブから。
今回で6回目を迎える、毎月第3木曜日のノーサイドライブ。
僕たちアクシデントはそのうち3回も出演させてもらっている。
毎回お客さんは増えているもの、今回はしっかりお客さんを呼びたいところでした。
そしてバンドメンバーも頑張った甲斐あって、お客さんもたくさん来ていただきました。
本当に感謝です。
ノーサイドにも喜んでもらえたようで、僕たちは大満足。
さて、前回から新メンバーとしてヴォーカルにゆっこが加わり、今回も頑張りました!
まだまだ未熟ながらも精一杯歌う姿は聴いてる人の心をとらえるんでしょうかね。
もちろん僕(take-c)も頑張りましたよ!
いろんなハプニングはありましたが(笑)、とっても楽しいライブになりました。


そしてレストラン吉華の15周年イベントでのライブ。
まぁ~ライブといっても30分程度の余興みたなもの。
マグロの解体や中国獅子舞も披露され、僕たちはBGMみたいな位置づけ。
それでも場の空気を壊すことなく頑張りました(笑)。



2日間のライブレポートを詳しく書きたいと思ってみたけど、あまり思い出せない・・・。
とにかくいろんな勉強をさせてもらった2日間でした。
これからもアクシデントを宜しくお願いします。

今後の予定を・・・。

2010-03-15 10:35:05 | Weblog
たぶんメンバーにはお知らせしていると思うのですが・・・。

『ノーサイド ライブ』
日時 3月18日(木)PM8:00~
※チャージ500円が必要。

『レストラン吉華』
日時 3月19日(金)PM7:30~
※レストラン吉華の15周年のイベントで演奏しますが、ほぼBGMな感じかも。

『エンジョイライブ in たかうな』
日時 4月10日(土)PM6:00~
料金 1500円(軽食バイキング&ワンドリンク)
出演者 ひろき・キッチンバンド・キアラ・キンシコウ・アクシデント
※アクシデント以外は鳥取市のミュージシャンです。


まだまだオファーを受け付けます!
お問い合わせは、このブログにコメントしていただくか、直接メンバーまでお願いします。

もちろん!

2010-03-02 22:21:39 | Weblog
今月もライブします!
たぶん、僕(take-c)が勝手に決めてきたと思われるライブのお知らせです。

日時 3月18日(木)PM8:00頃~
場所 ノーサイド(倉吉市上井町)
料金 チャージ500円

このライブは毎月第3木曜日にノーサイド主催で行なわれるライブイベントです。
僕たちアクシデントはこのライブイベントに、なんと!3回お世話になっているのです。
どんだけノーサイドにお世話になってるんだ!って感じですけど、まだまだお世話になるつもりです(笑)。
とにかく僕(take-c)が勝手に決めてきたともっぱらの評判ですが、どうか皆様宜しくお願いします。

コイツは本気だぜ!

2010-02-23 10:14:08 | Weblog
アクシデントにアクシデント!!??

アクシデントに新メンバーが加入した。名前はゆっこ。そうです、女性ボーカルなのです。きっかけは『歌ってみる?・・・うん、歌ってみる!』みたいな感じからの流れで(笑)。まさか、この子と一緒にステージに立つなんて思ってもみなかった。でも面白そう。ゆっこは歌うことに関してはほぼ素人なのですが、ステージに立った時の存在感がしっかりとある。いろんな意味で楽しみ。

さて、今回(20日)のライブでアクシデントとしてデビューしたゆっこですが、相当緊張してたみたい。本番前にその緊張感が他のメンバーにも伝わってくるから、いつも以上に緊張したくらいだから。そしてどんな初ステージなるのか、すごく楽しみにしてた僕らの期待に見事に応えてくれた。1曲目こそMINORUの前奏から歌に入れず2度も歌い直したが(さすがに半泣きの様子だった)、2曲目は堂々と歌った。しかも練習の時より確実にいい感じで。さらに3曲目は僕の横でステップを踏みながら一緒に歌った。たぶん楽しくなってきた瞬間だったと思う。そのあとはステージの横で見守りながらみ見ていた。ゆっこ自身いろんなことを感じたステージだったと思う。悔しさや楽しさ・・・。とにかくこれからも頑張ってほしい。今のままの気持ちがあれば、今のままのゆっこならきっと大丈夫。これからも楽しもうぜ!

僕たちアクシデントに一緒に楽しめる仲間が一人増えたんだ。

今まで以上に楽しくなるってことは間違いない。

『アクシデント ライブinたかうな』終了! 

2010-02-21 08:56:41 | Weblog
お集まりなった皆さん、本当にありがとうございました。これまでのライブとはちょっと違った緊張感で、僕(take-c)的にはとっても楽しかった。しかも新メンバー『ゆっこ』が加入というアクシデント・・・じゃなくて、サプライズはビックリしましたね~。彼女自身は本当にヤル気なので温かく見守ってくださいませ。僕たちアクシデントは、彼女とともに更なる成長を遂げることは間違いないでしょう。これからも宜しくお願いします。

なんかね、たくさん書きたいことがあったのに・・・、胸がいっぱいで言葉が思いつきません(汗)。今回のライブは僕たち自信、本当にいいライブができたと思っております。打ち上げではライブで全てを出し切って疲れ果てて、ボーっとしてたくらいです。とにかく、またみんなの笑顔に逢いたいな。

SET LIST
①Spain(インスト)
②Amazing grace
③Smart
④AKASHI
⑤Overjoyed(Stevie Wonder)
⑥自分と僕
⑦Change the world(Eric Clapton)
⑧ロビンソン(スピッツ)

⑨あなたの愛を数えましょう(小柳ゆき)
⑩なごり雪(イルカ)
⑪Geogy Porgy(Toto)
⑫My Love
⑬Isn't she Lovely(stevie Wonder)
⑭Rosanna(Toto)
⑮虹
⑯これから
⑰ありがとう

アンコール:LOVE

本日はライブでごあす。

2010-02-20 12:12:25 | Weblog
・・・なんだかソワソワしております。

期待と不安に胸を膨らませているのです。

・・・楽しい夜になりそうです。


今回のライブから自前の器材を使用します。ていうか、自前の器材を購入したのです。わ~い(^^)どんな音がするのかまだ聴いておりませんが、きっといい感じだと勝手に思っております。


今回は6人。

2010-02-18 09:40:52 | Weblog
いよいよ明後日が『アクシデント ライブinたかうな』。
前回のこのブログでもお知らせしたとおり、今回のステージは最大6人でやっちゃいます。え~っと、あの狭いスペースに6人ですか・・・(汗)、まぁ~なんとかなるでしょう(笑)。とにかく楽しくなるのは決定なわけですから(?)大暴れしてやりますよ!

僕たちアクシデントを期待している人も、そうでない人も、ライブが終わって帰る頃にはニンマリさせてあげましょう!いいですか?メンバーの皆さん!!

もう少しだけ席に余裕があるみたいですので、おぉ~!なんてお考えの方は是非お越しくださいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。