From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

南葛SCvsT.F.S.C 写真集

2018-08-30 | 東京都社会人サッカーリーグ(観戦記等)
こちらでは試合レポートでお伝え出来なかった部分を
写真集形式でパラパラと。


南葛SCニュース第17号と2018選手名鑑
都県リーグレベルになると熱心なサポーターがお手製のチラシを配布するケースは
時折目にするけど、コチラはチーム自身が作成したプロ仕様。


選手名鑑は表は男子TOP、裏は女子チームのWINGSが紹介されている。


葛飾区奥戸総合スポーツセンター陸上競技場
前エントリーの通り、この日が陸上トラック改修後、南葛SC初のホームゲームだった。


スタンド下では南葛SC応援グッズやコラボしているgol.のグッズ販売も。


夕闇迫る奥戸総合スポーツセンター陸上競技場。右手には話題になったラピュタ雲が見える。


福西氏の入団情報もあり、この日は大勢のギャラリーが詰めかけていた。
ざっと見、300人位は入っていたかも。


南葛SC名物サポーター「たば」氏。漫画「キャプテン翼」に登場するキャラクター
ロベルト本郷のコスプレをされている。話をされると本当に腰の低い方でした。
隣の方はスタジアムDJのお笑い芸人・井上マー氏(吉本興業)


後姿で恐縮ですが、こちらの方がキャプテン翼原作者・高橋陽一先生。(中央)
写真だと分からなかったけど、実際に会ってみると非常にガタイが良くて上背もかなりある御方でした。
故に大人になった翼君らのキャラ造形はあのようにデカイのかと・・・(笑)
高橋先生、直筆サインありがとうございました。改めてこの場を借りて御礼申し上げます。

2018/08/26 福西崇史選手 南葛SC入団挨拶

試合レポートではURLのみだったので、こちらでは動画を。


南葛SC応援団で披露された「あねご」応援旗。
応援団では旗を振るお子様サポーターを随時募集しているとのこと。





試合終了後の一コマより。奥戸総合スポーツセンター陸上競技場の裏手はこんな感じ。


試合後は選手と観客がふれ合える場面も。
YSCCを端に発したこの光景も今や様々なJ志向チームで見られるようになりました。


奥戸総合スポーツセンターの風景で良いなと思ったのが、この自転車で家路に着く風景。
自転車で行ける距離に応援する街のヒーローがいる。
こういった手の届く距離にある感のあるスタジアムとサッカーチームの風景って
何だかいいなあと個人的には思いますね。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018東京都社会人サッカ... | トップ | なんだこれは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京都社会人サッカーリーグ(観戦記等)」カテゴリの最新記事