おはようございます。食べログのたかやです。今日は母親たちと横須賀のお店へランチを楽しみに行きます。今回はお土産にベーコンの燻製を購入予定です。
フードアナリスト初級はその入門偏。フードアナリスト初級検定で出題されそうな問題、花言葉の問題です。じゃがいもの花言葉は「触れてはならない」です。 ○か×、答えは初級フードアナリスト検定問題集で。
2009年3月31日は麹町の日本フードアナリスト協会セミナールームでイタリアンオーガニック講座~オリーブオイル編~に参加しました。イタリアンオーガニック食材選びの達人と食材を活かす料理人のコラボレーション企画。食材について学び、実際テイスティングする事ができる特別講座。
【講師1】石黒 宏氏(株式会社ヴィアルバ 代表) ※イタリアに在住し、有機農業生産者を巡り続けるイタリア有機食材の案内人
【講師2】寺床 雄一氏(株式会社 DIAZ 代表)※イタリアで修行し、イタリアを愛するイタリアオタクの料理人
【概要】 石黒氏からイタリアの有機農業・有機農産物の概要と、トップイタリアンオーガニックブランドの商品紹介。サルデーニャ島で作られるオリーブオイルの収穫や搾油を動画でわかりやすく紹介。オリーブオイルの使われ方、使い方とレシピを寺床シェフから紹介。実際シェフのお料理を軽食として頂きました。
▲日本フードアナリスト協会セミナールーム
▲講師石黒宏氏(株式会社ヴィアルバ代表)
▲慣行農業と有機農業の問題点:栽培
たかやの食べ飲み歩きでは食べ歩き情報も。 日替わり画像はたかやの一人旅で。
|
![]() |