7/2の収穫

7/3

アイコちゃんが赤くなってきましたよ。

中玉トマトも少し色づきました。
7/4(土)

ラズベリーは後半戦突入。
ブルーベリーはこれからが本番です。
今年のキュウリ、ナスはちょっと遅いような…。
7/5(日)

ミニトマト収穫3個。
インゲンが沢山。エンドウがちょっと。ナス1本。

ご近所さんから栃乙女(いちご)の苗を6本頂きプランターで栽培。
ランナーが沢山出て来たので、ポッドで受けて苗を作りましょう。

気になっていた梅の木を剪定しました。

今年購入したブラックベリーからシュートが沢山出て来たので、挿し木にチャレンジしてみます。
さて、うまく発根してくれますかね~。
その他、除草したり、芽欠きした桃太郎の挿し木が発根したので、庭の片隅に定植したり、物置を片づけたり、施肥したり、雨が降ったりやんだりの休日2日間を忙しく過ごしましたとさ。

7/3

アイコちゃんが赤くなってきましたよ。

中玉トマトも少し色づきました。
7/4(土)

ラズベリーは後半戦突入。
ブルーベリーはこれからが本番です。
今年のキュウリ、ナスはちょっと遅いような…。
7/5(日)

ミニトマト収穫3個。
インゲンが沢山。エンドウがちょっと。ナス1本。

ご近所さんから栃乙女(いちご)の苗を6本頂きプランターで栽培。
ランナーが沢山出て来たので、ポッドで受けて苗を作りましょう。

気になっていた梅の木を剪定しました。

今年購入したブラックベリーからシュートが沢山出て来たので、挿し木にチャレンジしてみます。
さて、うまく発根してくれますかね~。
その他、除草したり、芽欠きした桃太郎の挿し木が発根したので、庭の片隅に定植したり、物置を片づけたり、施肥したり、雨が降ったりやんだりの休日2日間を忙しく過ごしましたとさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます