takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

NEW ウエポン秋バージョン!!!

2015-10-06 10:42:10 | タックル
今年の春前に揃えた俺のタックルにまた1つ仲間がくわわった!!!





POIZON GROURIUS 176M

"DEEP SALVAGE"

春先にも言ったと思うけど本来ならディープクランク用にって事で秋までに揃えたいなんて話をしてたけど今年はディープクランクの釣りはできなそうなんだけど、秋のチャター、バイブ用に!

ディープクランクは来年でもできるし。

このディープクランク、クランキンロッドとして作られたみたいだけどバイブの釣りにも良さげ!

別にマイティストロークでできないわけじゃないけどこのディープサルベージはなんと言ってもレングス。

7.6フィートあるんで飛距離を稼ぎたい。

投げるチャターもバイブも軽いものばっかりなんで去年みたいに172Hアドレナだと掛けてからは安心だけど弾くわ飛ばないわ。

Mクラスでパワーはちょっと頼りないけどまぁ、なんとかなるでしょ(笑)

ささきち先生ベイトフィネスでやってるぐらいだから(笑)

ちなみにパワーが頼りないってのは対雷魚の話し。

バスはなんら問題なし!!(笑)

これからは雷魚祭りの予定なんで!

掛けてから、ヤバイヤバイ~ってのも楽しさの1つだし~(笑)

そしてこれに乗せるリールはもちろん。。。




07MetaniumMg7!!

ディープクランクやるならアンタレスだけどそれはマイティストロークに乗っけてるのあるし、今回は投げるルアーが軽いってのもありこれに。

一番は好きなリールだからね。

7.6フィートとは言え軽い竿なんでバランス的にもこれでいいかな。。

乗っけて振ってみた感じもなかなかいい感じだったから問題なし!

というわけで今年の秋はこいつで雷魚をバッサバサ釣ったる!(笑)

しかしこれでも多分バラシ多発するんで更に今年は違う事するつもり。

試してみて万が一成功なら儲けもん(笑)

なんでもダメ元でやってみるべし!

というわけで入魂式はもうちょい先。

まずはフロッグでバッサバサ釣らなきゃ!

時間できたら出撃だぁ~!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬季間の楽しみ・・・!! | トップ | 2015年10月13日(火) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フルハウス)
2015-10-06 21:37:07
御ニューなタックルいいですね(^^♪見てるこっちまで癒されますマジ。(笑)
コルクのシュリンク剥き剥きする瞬間もたまりませんよね^^;

この前の注意喚起レポート有難うございます、例外無く自分もたくさん積んでるので注意します。それにしても聖地で・・

プレッシャーも大事と思うのでマグナムの方も・・・
期待しております<(_ _)>
返信する
Unknown (taka)
2015-10-11 19:04:38
>フルハウスさん

返事遅くなりました。
確かにフィルム剥がすのは楽しみですね~★
またタックル増えましたけど秋と初春ぐらいしか多分使わない竿なんできっとコルクもずっと綺麗なはず?(笑)です!
とりあえず来週中に八郎潟でフロッグやって、ダメなら投入予定です!
巻けば釣れると思いますけどやっぱりフロッグ諦めきれずに投げきる可能性が高いです!
まぁ、頑張ってみます(笑)
マグナムは・・・期待しないでください(笑)
返信する

コメントを投稿

タックル」カテゴリの最新記事