goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽日記

春うらら

財布の中身は

はらうらら・・・

おとなりさん

2006-08-15 18:30:35 | Weblog

非常にショッキング(俺でも)なので



動物愛護精神の

強い方は

特に

見ないでください



というか


この窓


今すぐ閉じろ。


以上




スクロール多めにしときましたので。



























































































寮のお隣さん・・・







なんかこげ臭いなぁ&ガサガサいうなぁ
とおもってベランダに出たら・・・























































とりもちで
鳩捕まえてる・・・・

























つか
バタバタしてる

鳩に

直にライターで

火をつけてる



∑( ̄□ ̄;)ナント!!











おれでもチョットびっくりした。>農家だと捕まえて〆ることはそんなに珍しいわけじゃないので

つか一思いに〆てまえと思うんだが

とりあえず
『火に気をつけてや』としか言葉が即座に出てこなかった

ってかすぐ鳩をほったまま部屋に引っ込んだし・・・
まぁ気まずいという感情はあるようだが。


てか正直ちゃんと始末できないんだったら
(お隣のベランダ丸見えなんだが排水溝詰まりまくりおかげでウチの排水流れない。
捕まえるようなことするなよ。と思うんだが。

首ひねったら〆れるのに。鳩なんて。
なぜ生きたまま火をつけるかねぇ・・・・
さすがに無益な殺生
(まぁウチの寮、鳩の糞害が酷すぎる、洗濯物すら干せないので無益ではない)
というか残酷な殺生としか思えなんだが。
さてコレはどうするべきなんだろう・・・・


人間って怖いなぁ


っておもったあつーい夏

ちなみに俺はこんな寮で鳩を捕まえても処分に困るので放置してますが。
一人が捕まえても無意味だし。

ど田舎に白い建物建った時点で
虫が大量に寄って来るのなんて安易に創造できるのに。
捕まえてもきりが無いって思わないのかねぇ。

寮長に言っとくべきなのかなぁ・・・と悩み中

ま、正直、捕まえようが
ベランダの排水溝さえ綺麗にしてくれてたら俺は別に
自分で捕まえて始末する分にはそんなに不満は無いんだが。

というかやっぱりこの寮生活は速めに切り上げた方がよさそうだなと思った日。

気持ちの悪い日記でごめんなさい。

退屈人間

2006-08-15 00:44:36 | Weblog


昼間に酒を買いに行く。(またか・・とか突っ込まない。

こんなときに限って電話が鳴る。

ゆっくり見てたんだが。

で言われたのは『おまえは常に酒か!』



ま、そんな一日の使い方はあんまりよろしくない気がします。


つか冷蔵庫の中にお酒(日本酒)が5本
ジンが二本
ウォッカが三本

(´-`).。oO(駄目だこりゃ)
最近減りが遅いが・・・

寮生活はネタが無い。

2006-08-14 12:57:35 | Weblog


とりあえず台所がほしいなぁ。。。
とか思いつつ引きこもり。
なんつーか

なーんにもする気がしない。
とりあえずそうなると飲みに行く程度。

うーん
駄目駄目な人間に確実に成長中。

特に腹が。腹が。。。

告知活動

2006-08-03 20:55:19 | Weblog
9/24ハッスル走行会
場所、鈴鹿ツインサーキット
通常クラスはフリー走行20×3本 模擬レース1本
ビギナークラス20×2ないしは30×2本 模擬レースなし

費用は
通常     ¥18000円  8月中 早割り¥16000-
ビギナークラス¥13000-      早割り12000ー

プロカメラマンによる撮影あり

タイムスケジュールについては調整中です。
案内のプリントアウトは先週に出来てるのですが
HP上に貼り付けできれば貼り付けたいのですがなかなか。
遅くなってすいませんがよろしくです。


一度サーキットを走ってみたいという方ドウゾ。
それとこの走行会タイムは
ターボクラスでTOPタイムが1分5秒あたり。
NAクラスのTOPタイムは1分8秒あたり。
という目安も書いておきますね。

参加したいという方居られましたら
声掛けて頂いたら取り次ぎますので
どうぞお気楽に。

そしてココの走行会
最後のシャンパンファイトは本当に掛けられますwww

(´-`).。oO(おれだけかもしれませんがwww)

今年の盆休み

2006-08-02 06:32:32 | Weblog
とりあえず26から今日まで
世間様とは少しずれた盆休みなのでした。

夏休みらしいことは・・・


甥っ子とかにあげるのやら親戚に頼まれたりする
カブトムシ&ゲンジ取り(ゲンジ=クワガタ奈良の方言です。)
とりあえず今年の収穫は

実家側にてヒラタ1匹、カブト1匹
某所にてカブト3匹 ノコギリ1匹
また某所にて
カブト4匹といった所ですかね。
あまり場所を晒すのは控えておきます。
正直ウチの山もクヌギに傷をつけるアホンダらが多々居ます。
でもホント取れなくなったよ。
昔は一日で上記の量くらいとってたんだけど
何回も木を見に行ってこれだけだからなぁ。。。

後ミヤマクワガタが本当に見なくなったなぁ・・・
俺の中ではオオクワガタよりミヤマクワガタのほうが大きいイメージがあるのです。
小学校のとき近所の友達がおっきいの取ってたからなぁ・・・

あとは庭で上げた花火かなぁ。
おんぱらさん(桜井市である祭り)の花火見に行こうとか思ってたけど
寝過ごしてたからな 苦笑

あと実家に帰ったら台所があるので
少々料理を。

ごーやちゃんぷる。
豆腐の水気がしっかり切れてなかったのでチョット水分おおめ。
まぁまぁそれなりでした。


すーちか
上記と同じ沖縄の料理です。
豚のブロックに塩をもみ込み3日ほど放置して茹でるだけ(水気が出てくるので適当にふき取りましたが)。
って事だったのですが、
俺は昆布でダシを取ってから茹でてみました。
レモンを絞って掛けてあるのですが非常に( ゜Д゜)ウマー

いい料理を教えてくれて蟻が10>なまむ
オヤジにも好評でした。


実家に帰った直後、キンピラをどうしても食べたくなり
オークワにて材料調達後作ったw
ヤキトリは出来合いです。
つか俺が作って置いといたら
オヤジがほとんど食ってたよ・・・
ま、親孝行だと思えばよし!



スパゲテーバジリコにハムが有ったので適当に。
あとウチの庭先で取れるナスを一度素揚げしてオーブンでやいてみた。
正直バジリコなんて滅多に作らないんだが旨いんだなって思った。
でも作った理由がバジリコが瓶の中で固まり掛けていただけなんだがwww
おかんに『なんで使わへんの?』っていったら『そんなモン知らん!』といわれてワロスwww



後コレは実家の側で作ってる蕎麦(乾麺)
笠蕎麦で検索すると多少のhitはあると思いますので。
ちなみに俺は笠にある店には食いに行かない。
今のところ俺の顔を知ってる人間ばかりで行くのがこっぱずかしいw
一度だけ、おばあさんといったことはあるんだが
あんまり俺は好きな食感ではなかったので。(麺がざらつきすぎてつるっと食いたい俺にはイマイチ。

ということで実家に引きこもってました(ぉぃ

あ、そういやカレーも作ったな。

そういやMI3見に行ったなぁ
正直もう4は無いと思えた。ネタばれも腹立たしいだろうし
このへんで。
今晩夜勤なモンで
今頃更新w

shin1今日は31

2006-07-31 11:32:56 | Weblog
今日は伊藤真一が勝ったという事で
タイトルを鈴鹿8耐にあわせて見ました。
まだ現役なのが凄いなぁと思った次第。
俺が高校くらいのときにGP500に出てたよなぁ。。。

話替わって
おとつい
友人3人と呑んだわけですが
(´-`).。oO(俺って呑みすぎなのかなぁ)
とか思ってたわけですが

昨日法事がございまして親族一同で呑むわけですよ。
一番弱いことが立証されましたw
つかやっぱ前の日は早く帰って寝ないとなぁ
このおっさんたちを相手するにはと思った次第。

正直法事やら仏事の有る日はウチの家がビール瓶だらけになります。
後かたずけは大変ですが
ま、宴の後って事で。

2006/07/27

2006-07-27 00:38:37 | Weblog
これが跳ねる原因!


くつした

2006-07-26 20:58:41 | Weblog
を履きかけて
実家に帰る車に乗るまで約四時間w

何してたかって?

電話が有ったり銭金に夢中になったりw

時間を無駄に使ってるなぁ。。

今晩会社行ったら

2006-07-25 20:11:42 | Weblog
一週間休み!
まぁ早めの夏休みなんで。

でも、、、そのあと仲のいい先輩が二週間休みなんだよな・・・

(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

警察

2006-07-23 04:03:05 | Weblog
タイトルだけでドキッとしてしまう貴方は( ̄ー ̄)ニヤリ

まぁ久しぶりに免許証控えられただけです。

ってかシビックは面白いなぁ

でも正直もーチョッとはねない足がいいなぁ
そんで、もーチョッと三速の入りが良かったらなぁw

と少しw