goo blog サービス終了のお知らせ 

Ce qui sera sera papa !!

小さな幸せさん こんにちは!

ピンキーモンキー

2012-03-24 22:23:55 | これは何?
ホームセンタ-に行きました。
大工仕事の強い味方、壁の中の柱を探してくれるコレ!を探しに・・・・



入り口にピンクの妙な物体が・・・・・




なるほど、コイケヤのポテトチップスの宣伝に
「ピンキーモンキー」が来ているらしい・・・・
孫たちに替わって、可愛く手を振ると・・・・



手を振ってくれました。
雨のためかお客が少ないのがかわいそうね。


ロクシタン

2011-11-03 23:02:20 | これは何?
思いがけないプレゼントをいただきました。
フランスの「ロクシタン」化粧品です。
クレンジング、化粧水、ボディローション、ハンドクリームなどなど


高いと思うだけできれいになれそうです。
私の好きな柿色の素敵な化粧箱です。
わくわく幸せ気分です。

ざくっとつかみ取り

2011-08-05 21:30:42 | これは何?
兵庫町商店街のイベント
「現金つかみ取り」に挑戦!

ひょこたん券1,000円を買うと1回、ガラポンが1回廻せます。
2枚買って、二人の孫がそれぞれ1回づつ挑戦!
ざんね~~ん、はずれ!!
で、かわいいひょこたんの缶バッジをもらって一応満足?!?!

もう2000円分、ひょこたん券を買って
孫たち、再チャレンジ!
カランカラン・・カランカラン・・・・鐘が鳴り響きます。
大当たり(?)現金つかみどりチャレンジコースへ
つかみ取りは10円硬貨の箱、50円硬貨の箱、100円硬貨の箱、
引き当てたのは50円硬貨つかみ取り・・・・

3歳の孫の手は小さ過ぎます。
許しをいただいてママがチャレンンジ!
なんと、116枚の硬貨を掴みました。
5800円です。すご~~い。


この孫、先日もロッテのくじで1等を当てた強者です。

当てるコツは、欲をもたない事!
無欲の幼子に一番の強運があるようです。

上の孫は6歳になったばかり、
こんなむずかしい折り紙も簡単に覚えられるようになりました。
折り鶴のオスとメス、柿です。






キノコの卵

2010-10-23 21:53:24 | これは何?
わが家の芝生に、ある朝、突然に顔をだすきのこです。
そのきのこは、必ず、根元はこの白い卵から顔を出しているのです。
白い卵は、まゆ玉のような形と質感で、日ごとに大きくなります。
なんときょうは2本のキノコの下に、
こんなにたくさんの卵(まゆだま?)を持っていました。
ほら、白い玉から顔を出し始めたキノコもいますよ。