goo blog サービス終了のお知らせ 

Ce qui sera sera papa !!

小さな幸せさん こんにちは!

山梨県産の野菜28種

2014-09-21 09:28:24 | Weblog
銀座「chez tomo」のランチです。
看板メニューは野菜の28種盛り
ステキなガラスの大皿で出てきました。
一品ごとにその野菜に適した味がついてて
手間ひまかかったお料理でした。

前菜・野菜28 種盛り・メイン料理・デザート
もちろんパン・珈琲もついて3048円
大満足のランチでした

幸せな誕生日

2014-09-06 20:32:12 | Weblog
孫たちの手づくりケーキ
「サラダケーキ」でお祝いしてくれました!
プレゼントは百年の巧の商品「鉛筆削り機」
これがまた、素晴らしいのです。
きれいに品よく、すらっと削れるのです。
惚れてしまいましたよ!
ありがとう!
みんなからお祝いの電話やメール、ありがとう!
しあわせな62歳の誕生日でした。

ランチいろいろ

2014-09-04 13:02:33 | Weblog
最近感動したのは
真ん中の「冷麺」、麺は盛岡冷麺、スープがトマトだしのようなあっさり味、
そして、一番下の「白エビのペペロンチーノ」
思い出しても、美味しかったなあ・・・・
白海老がこうみえて、ふんわり柔らかなのです。
そして、このペペロンチーノの前菜が一番上の一皿。
この二品に珈琲がついて1000円のとてもお得なランチです。
『AGORO」のパスタランチです。
冷麺は「一会(いちえ)」?のランチです。

高知から

2014-08-23 08:03:16 | Weblog
高知へ
かつおのたたき和膳をいただいきました。

宿への帰り道、はりまや橋の午後7時
向かいのビルの大きな掛け時計、ご覧下さい!
よさこいの音楽とともに、高知城・桂浜
そして、はりまや橋に坊さん、
よさこい踊りとにぎやかにショーが始まります

台風一過

2014-08-10 14:54:14 | Weblog
台風11号、恐かったですね。
ともかく風、雨ともにひどく、
一晩中、ごう~ご~と眠れませんでした。
やっと、台風も去り、さてさて、わが家は・・・・
大丈夫でした。ありがたい事です。
事前の補修で雨漏りにも悩まされず、瓦も飛ばされず・・・
しかし、上の空き地の大きな木が枝折れです。
なんとか、窓ガラスも壁も大丈夫でした。
みんな心配してくれてありがとう!