goo blog サービス終了のお知らせ 

清く 正しく 美しく

名古屋経済大学高蔵高等学校吹奏楽部のブログ

定期演奏会まで、あと2か月!

2017年10月20日 | 活動予定
こんにちは。吹奏楽部顧問の北岡です。
本日2学期の中間テストが終わり、定期演奏会まであと2か月ほどとなりました。
生徒たちは午後から久しぶりに楽器に触れます。
2週間弱のテスト休みでなまった感覚を取り戻していってほしいところです。

さて、先日10月8日(日)には金山総合駅で開催された「鉄道の日」イベントのオープニングにて、演奏を披露させていただきました。
お越しくださった方々、ありがとうございました。楽しんでいただけていたら何よりです。

今日から本格的に定期演奏会に向けての練習が始まります。
今年は12月25日(日)と、12月27日(火)の二日に渡り、栄のアートピアホールにて定期演奏会を開催いたします。
詳細はまた後日改めて告知させていただくので、しばしお待ちいただけると幸いです。
ぜひたくさんの方々にお越しいただければと思っております。よろしくお願いします!


【OBOGの皆様へ】
 先日は第一回OBOGバンド練習にご参加いただき、ありがとうございました。
 遅くなって申し訳ありませんが、明日の合同バンド練習について、以下に掲載させていただきました。ご確認ください。台風の影響が懸念されますが、練習は予定通り実施いたします。よろしくお願いいたします。

 日時:10月21日(土) 13時~17時
 場所:高蔵高校 本館2階 B会議室
 ※駐車場は数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご使用の上、ご来校ください。

扇祭まであと…2週間!(OBOG練習の案内有)

2017年09月13日 | 活動予定
こんにちは。吹奏楽部顧問の北岡です。
夏の暑さもやわらぎ、少しずつ秋の到来を感じる季節となってきました。

吹奏楽部員たちは、9月29日・30日の文化祭で行われる文化部発表会に向けて、日々練習に励んでいます。

文化祭パンフレットの吹奏楽部紹介欄を特別にお見せします。

29日は10時35分頃から、30日は10時50分頃から、体育館にて演奏を披露します。
聞きなじみのある曲をたくさん演奏するので、ぜひ聞きに来てもらえると嬉しいです。




【9/16追記】 以下に掲載致しましたOBOGバンド練習ですが、台風接近のため、中止させていただきます。ご了承ください。

【OBOGの方々へ】
先日合同バンド練習にご参加くださいました方々、本当にありがとうございました。OBOG練習の日程が近づいてきたため、ご案内させていただきます。

 日時:9月17日(日) 10時~
 場所:高蔵高校 本館2階 B会議室
    ※控室・荷物置き場に関しましては、当日ご案内させていただきます。

 駐車場は数に限りがありますので、お車で来られる方は、大型楽器の方でなるべく乗り合わせの上お越しいただけると幸いです。小型楽器の方は公共交通機関でお越しいただけると有り難いです。よろしくお願い致します。







各活動へのご参加ありがとうございました!

2017年08月30日 | 活動予定
こんにちは!吹奏楽部顧問の北岡です。


先日、今年度初の中学生向け学校見学会が行われました。全体会のオープニングではSEKAI NO OWARIメドレーを演奏させていただきました。いかがでしたでしょうか?
その後の部活動体験にお越しくださいました生徒・保護者の皆様、本当にありがとうございました!下の写真は、部活動体験の際の様子です。

のべ80名ほどの方々にご参加いただき、部員とともに基礎練習や合奏を行いました。この体験を通して、少しでも高蔵高校吹奏楽部に興味をもっていただけたら幸いです。
学校見学会は11月・12月にまた行われます。今回参加できなかった方々は、次回お越しいただけると嬉しいです。ご参加お待ちしております。一緒に音楽を楽しみましょう!


午後からはOBOGの先輩方にお越しいただき、定期演奏会に向けての合同バンドが発足致しました。こちらもご多用の中ご参加いただいた先輩方、ありがとうございました。亀井先生の指揮の下、実りある合奏になったことと思います。次回はOBOGバンドの練習が9月17日(日)に行われます。ぜひご予定を調整いただき、ご参加いただけると幸いです。


さて、現在吹奏楽部はテスト前のためオフ期間に入っていますが、ちょうど1か月後の9月29日・30日には扇祭がやってきます。扇祭期間中は文化部発表会にて演奏を披露させていただきます。たくさんの方々にお越しいただき、演奏を楽しんでいただけると嬉しいです!お待ちしております!

学校見学会と、OBOG合同バンド練習に関して。

2017年08月17日 | 活動予定
こんにちは。高蔵高校吹奏楽部顧問の北岡です。
本日は大会の報告と今後の予定の宣伝をさせていただきます。


先日の全日本吹奏楽コンクール名古屋地区大会、応援ありがとうございました。
今年度は課題曲「マーチ・シャイニング・ロード」と自由曲「花の香」を演奏し、銀賞を受賞することができました。
日頃の練習の成果を発揮し、昨年度よりもより良い結果を残すことができ、生徒は嬉しかったことと思います。
来年度はさらに上の金賞を手に、県大会出場をめざしていけるといいですね。
今後も高蔵高校吹奏楽部の応援よろしくお願いします!


さて、明々後日になります8月20日(日)に、学校見学会が開催されます。
吹奏楽部では、全体会の前、8時50分頃からオープニングを飾る歓迎演奏をさせていただきます。
また、全体会終了後(10時15分頃)より、部活動体験を実施します。
今回の見学会では、レッスン講師である名古屋音楽大学教授の亀井明良先生をお迎えし、レッスンを開催致します。
中学校で楽器をやっていて持っている方は、ぜひ、学校見学会に自分の楽器をお持ちください。
楽器をやったことがない…という人も、高校生の先輩たちが優しく教えてくれるので大丈夫です。
少しでも興味のある方はぜひ参加してもらえると嬉しいです。
たくさんの方と部活動体験で一緒に活動できることを楽しみにしています。




~OBOGの皆様へ、合同バンド練習のご案内~
この度は、定期演奏会に向けて発足致しましたOBOGバンドにご参加いただき、誠にありがとうございます。以下に初回の合同バンド練習に関する詳細を書かせていただきました。ご確認ください。当日お待ちしております。

日時:8月20日(日) 14時~
場所:高蔵高校 本館2階 B会議室
   ※同階にありますC会議室を荷物置き場としてご利用ください。
その他:上記にありますように、同日午前中は学校見学会が開催されております。そのため、駐車場が混雑されることが予想されます。お車で来られる方は、大型楽器の方で、なるべく乗り合わせの上お越しいただけると幸いです。小型楽器の方は公共交通機関でお越しいただけると有り難いです。よろしくお願い致します。
    今後の練習予定に関しましても、当ホームページよりご案内させていただく予定です。

コンクール前日!!

2017年07月24日 | 活動予定

こんにちは!部長の小西です。

明日はいよいよコンクール本番です。2月から約5か月間、コンクールに向けて練習に励んできました。

初心者の1年生も最初に比べて吹けるようになってきました。1年生も含めて全員で演奏するのは明日が初めてです。
全員で心を合わせて良い演奏ができるように頑張ります。応援よろしくお願いします!