goo blog サービス終了のお知らせ 

Athleの部屋

Athle 院長であり、スケルトン選手兼コーチである田中のトレーナー活動や競技生活から小言まで

サッカー キリンカップ

2011-06-07 22:09:35 | Weblog
本日、キリンカップの日本vsチェコ戦をテレビ観戦しました。
また0-0

3試合とも0-0で大会が終了。
守りきったと言うか、攻めきれないと言うか。
新しいフォーメーションにまだズレがあるのも観ていて感じますが、
1点くらい決めてほしかったな~というのが正直なところ。

やっぱり縦に遅いのが気になります

サッカーはきれいにパス回しても点数決めなきゃ意味がないですからね。

しかし、両サイドバックの成長が嬉しいですね
長友、内田 両選手のサイドの駆け上がりは気持ちいいです。

本田選手のフィジカルが成長していないのは気になりますね。。。
何をもってボディバランスがいいというのか。
止まった状態では確かに強い。
が、しかし、動きの中ではメッキリ弱い。
体の軸がブレすぎ。変わってないです。

ワールドカップ予選が近づいてます。
しっかり結果を出すために!予選ではなく本戦で勝ちきるために!
各自の課題、チームの課題
やるべきことをシンプルにやって頑張ってほしい!!
日本代表を応援しています

体内年齢に驚き

2011-06-07 00:35:30 | Weblog
インナースキャンで体を計測。。。

体重、だいぶ減ったな~
シーズン中よりマイナス5㌔
増量で付けたいらない肉が落ちて締まってきました。

体内年齢 22歳
シーズン中は24歳だったのに。
若返った

体脂肪が落ちて筋肉量は変わらず。

おかげで体が軽いですよ

あとはやる気の問題です。。。


【プチ情報】
スケルトンのシーズン中(冬季)は増量します。
重いほうがスピードが出やすいのです。
体重が重い方が軽いソリを押せるので有利なんです。
体重が軽い人は重いソリを押して走るので大変です。
(ルールではソリ+人間=115㌔以下、その他にソリだけの重さ制限などもありますが)
別に軽い人が軽いソリに乗ってもいいんですけど、
後半の加速が少ないのでタイムが狙いにくいです。
冬季は冬眠前の熊のように食べますよ

勿忘草

2011-06-05 15:02:38 | Weblog
昨日、飲み会で終電時間を無視した(毎度のこと)田中は
すすきのから歩いて北区の実家へ。

珍しく朝早く起きて外を眺めると
家の花壇にキレイな花がありました。
起きてきた母に「花壇に花植えたの?」と聞くと
「ううん、種が飛んできて生えたみたい。勿忘草(わすれなぐさ)っていうんだって」って
聞いたことある名前だな。←花とか疎いもんで…

勿忘草の名前の由来を調べてみました!
 中世ドイツの悲恋伝説に登場する主人公の言葉に因む。
昔、騎士ルドルフは、ドナウ川の岸辺に咲くこの花を、恋人ベルタのために摘もうと岸を降りたが、誤って川の流れに飲まれてしまう。ルドルフは最後の力を尽くして花を岸に投げ、「Vergiss-mein-nicht!((僕を)忘れないで)」という言葉を残して死んだ。残されたベルタはルドルフの墓にその花を供え、彼の最期の言葉を花の名にした。

だそうです。悲しいですね

ふと思いました。
最近、父の墓に行ってない。。。
「忘れるなよ!」って言われてんのかな~
星になってもう11年半たちました。
近いうち行ってきます。
星じゃなくて墓にね

高体連

2011-05-28 23:55:48 | Weblog
今日まで4日間、バスケの高体連 全市大会へ
トレーナー契約先の大麻高校(男子)に帯同しました。

昨日の第1試合で強豪の平岸を相手に2点差で勝利し、ベスト8へ進出。
ベスト8から4強をかけた日大戦に敗れたので
今日は5位~8位を決める決戦トーナメント。
全道へは6位までなので1つ勝てば全道大会出場決定という試合でした。
第2試合に北陵と対戦し、88ー60と勝利!
見事に全道への切符を手に入れました!
次の東海第四との試合は1・2年生を多く使って勉強試合となり結果は敗れましたが、実りある試合となりました。

ケガ人も多く、苦しいチーム環境の中で
出場した選手はすごく頑張っていました。
まだまだ課題も多くありますが、全道まで1ヶ月。
しっかり仕上げて挑んで欲しいですね!
みんな頑張れー(^0^)/
僕はケガ人を何とかします(ーーゝ

旭川で行われる全道大会に田中も帯同するので
6月23~26日は不在となります。
よろしくお願いします。


(◎0◎;)

2011-05-21 18:21:49 | Weblog
Noォォォ---!!

携帯のマイクロSDカードがバグりました。。。
フォーマットし直し。
撮り貯めてた写真や動画のデータがパァです

バックアップとってなかった記録たち、さようなら。

くそ~