goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

葬儀

2013年10月17日 23時20分00秒 | ノンジャンル
近頃、家族葬が多くて、めったに参列することがない。
でも、ここのところ、葬儀が続いた。親族の葬儀だ。

親族席に座り、久しぶりの葬儀にいろいろと思うことがあった。
親族とはいえ、みんなの血がつながっているわけではない。
それぞれのつながりがあるというものの、お互いに知らない場合も多い。
「この人だれなんかなあ」と思いながら、こういうときでしか集まらないというのもあるので、改めて紹介してもらって、「ふーん」という感じだった。
火葬場までいった。棺をおいて、火葬するところの中に入って行ったあと、スイッチのようなものを入れ、リアルにも「ゴー」っていう音がなるので、
「これなあ・・・・皆の心情を考えると、スイッチポン「ゴー」はないよなあ。」と思ってしまいました。

なんとなく疲れてしまいました。





オリジナルファイル

2013年10月14日 19時51分00秒 | ノンジャンル
ユズリンコンサート実行委員会で配るプリント類が多いので、
整理するクリアファイルを実行委員会で作ろうかなあと思っていました。
でも、先日の教研集会で、オリジナルファイルの作り方を教えてもらったので、
タイミング良くて、これに決まりって感じです。

A4サイズのラミネートと、B4サイズのラミネートをつかうのです。
ユズリンのイラストを使ってぬりえ風にして、タイトルをつけ、
裏側には、好きなユズリンソングの色上質を挟みます。
ラミネート2枚でなかなかオリジナリティーのあるファイルです。
より強く、よりすっきりしたものにするために試作品を作っています。

今日の作品はこれです。

表面です。

裏面です。
光ってしまってよくわからないけれど。

自分で作るっていうところがすてきです。
でも、時間かかりすぎると、歌の練習やダンスの練習ができない
ので、時間取り過ぎないように、ぬりえ面積をもう少し小さく
しようかなと思っています。

全国大会まであと一週間

2013年10月12日 08時55分00秒 | ノンジャンル
いよいよあと一週間とせまってきた。
授業をしない私としては、いまいちぴんとこない大会だけれど、
ここ数日になって、迫ってきた感じがする。

今日は受付ブースについての確認を担当者といっしょにした。
それぞれ思っていることがいろいろで、
実際に確認することは大切だと思った。

たくさんの人がくるそうですが、
有名な先生のところは、場所取りが必要だそうです。

あと一週間、頑張ります。

それが終わったら、ユズリンコンサートに向けての準備を
進めていきます。