以前の機種はip3300。
家電屋さんに並んでいたのは、ip2700とip4930。
もう3300は、ないんじゃそうな。
2700のほうは、価格は安いですが、
少し小さく、<排紙トレイ>がありません。
それは、困ります。
4930は、大きさ・形は3300に似ていますが、
価格はちょっと高いです。
その横に、
MP493というコピー・スキャナー、メモリーカードでの
写真印刷ができる複合プリンターが、
2700と変わらない低価格でならんでいました。
気になったので、店員さんに聞いてみました。
ヒ<MP493は、なんでこんなに安いん?>
店<インクが一体型なので、インク代が高くつくんです。
それで本体価格が低くなっています・・・
(不人気なんじゃそうな・・)>
店<個別型のインク形式の複合機は、ごらんのとおりの
価格になっています。
(たくさん並んでいます。だいぶ高い・・)
中間のタイプは、もうすぐ発売されますよ>
ヒ<ふ~ん、そうなんじゃ~>
(でも、すぐに必要なんじゃ!)
前のip3300に近いのは、4930ということなので、
それを購入。3300より少しいい最近のモデルなんじゃそうな。
でー
<かんたん スタートガイド>に沿って
進めていき、
<プリントヘッド調整印刷>が終わり、
<用紙をセット>
<パソコンと接続>
パソコンの画面に<テストプリントを実行しますか?>
<はい>
あれれーー
印刷できませんー!
コピー紙を拾ってくれません。
<カラカラ>と回転していますが、
その前の<ガシャン!>がありません。
4930は、コピー紙の入った<カセット>を本体の下にセットします。
これがまずいのかなぁ~
3300のように、上からも可能なので、上から試します・・・
やはり、<ガシャン>なしの、<カラカラ>・・・
そして、リセットランプの点滅・・
<コピー紙がありません>の表示・・
翌日、本体を持って家電屋さんへ・・・
<ふ~ん、なるほど~!>
コピー紙のセット
<カセットは、そのまま使用するのではなく、
ビヨ~ンと伸ばして、コピー紙がスッポリ収まるようにする>
店<ここの箇所は、ご購入いただいたお客様の
10人に1人の割合で、よくある問題なんです。
かんたんガイドには、それは書かれてないんですよ~>
よくある話なんじゃそうな・・・
それともうひとつ。
上から出来なかった件。
店<基本的に、上は写真・ハガキ等を、
普通紙A4は、カセットのほうを使用します。
上のほうで、A4を印刷するには設定を変えるとできます>
ヒ<ふ~ん、そうなんじゃ~。
もう下のカセットのことがわかったので
これでいいです。>
もしかして、店員さんの心の中は、
<こんなことも知らんのかこのオヤジは!>
だったのかもしれませんが、
とても丁寧に教えてくれました。
わからんかったら、聞きゃーえんじゃがー
<ふ~ん、なるほど、そうなんじゃ~>の巻、おしまい!
家電屋さんに並んでいたのは、ip2700とip4930。
もう3300は、ないんじゃそうな。
2700のほうは、価格は安いですが、
少し小さく、<排紙トレイ>がありません。
それは、困ります。
4930は、大きさ・形は3300に似ていますが、
価格はちょっと高いです。
その横に、
MP493というコピー・スキャナー、メモリーカードでの
写真印刷ができる複合プリンターが、
2700と変わらない低価格でならんでいました。
気になったので、店員さんに聞いてみました。
ヒ<MP493は、なんでこんなに安いん?>
店<インクが一体型なので、インク代が高くつくんです。
それで本体価格が低くなっています・・・
(不人気なんじゃそうな・・)>
店<個別型のインク形式の複合機は、ごらんのとおりの
価格になっています。
(たくさん並んでいます。だいぶ高い・・)
中間のタイプは、もうすぐ発売されますよ>
ヒ<ふ~ん、そうなんじゃ~>
(でも、すぐに必要なんじゃ!)
前のip3300に近いのは、4930ということなので、
それを購入。3300より少しいい最近のモデルなんじゃそうな。
でー
<かんたん スタートガイド>に沿って
進めていき、
<プリントヘッド調整印刷>が終わり、
<用紙をセット>
<パソコンと接続>
パソコンの画面に<テストプリントを実行しますか?>
<はい>
あれれーー
印刷できませんー!
コピー紙を拾ってくれません。
<カラカラ>と回転していますが、
その前の<ガシャン!>がありません。
4930は、コピー紙の入った<カセット>を本体の下にセットします。
これがまずいのかなぁ~
3300のように、上からも可能なので、上から試します・・・
やはり、<ガシャン>なしの、<カラカラ>・・・
そして、リセットランプの点滅・・
<コピー紙がありません>の表示・・
翌日、本体を持って家電屋さんへ・・・
<ふ~ん、なるほど~!>
コピー紙のセット
<カセットは、そのまま使用するのではなく、
ビヨ~ンと伸ばして、コピー紙がスッポリ収まるようにする>
店<ここの箇所は、ご購入いただいたお客様の
10人に1人の割合で、よくある問題なんです。
かんたんガイドには、それは書かれてないんですよ~>
よくある話なんじゃそうな・・・
それともうひとつ。
上から出来なかった件。
店<基本的に、上は写真・ハガキ等を、
普通紙A4は、カセットのほうを使用します。
上のほうで、A4を印刷するには設定を変えるとできます>
ヒ<ふ~ん、そうなんじゃ~。
もう下のカセットのことがわかったので
これでいいです。>
もしかして、店員さんの心の中は、
<こんなことも知らんのかこのオヤジは!>
だったのかもしれませんが、
とても丁寧に教えてくれました。
わからんかったら、聞きゃーえんじゃがー
<ふ~ん、なるほど、そうなんじゃ~>の巻、おしまい!
それと機械物、なれるまで大変です。
部品の在庫期間も短縮したほうが、
メーカーもいろいろ都合がいいので、
古いと修理できないようですね。
追記
また、印刷できませんでした。
原因は、PCのコントロールパネルの
プリンターの選択を3300のままに
していたからデス・・・!