忍び。つどい。

塗絵・描画 等練習画(少女・ミゼット)

先週の講座で、鉛筆デッサン講座の女性受講生さんが、
『塗絵がしたい!』と突然申し出られ、
どなたからの突然の申し出にも対処できるよう、
いつもデッサン材料カバンに持っていたことが、
突然のお申し出に役に立ちました!
冬の少女画塗絵で、季節的にはマッチングしていませんが、
塗絵をしていただきました。
(ちなみにこの画は、講師の私が参考的に塗った見本画です。)

甲賀市シルバー人材センター カルチャー講座 鉛筆デッサン講座/塗絵講座

*以下、先般投稿記事を含む再投稿です。

塗り絵講座の私的練習として、
様々な塗り絵を練習しています。
講座のテーマ作成に向けたいろんな思いが巡り、
『よし、なんでも練習してから、本番図を作成しよう!』
と考え、楽しみながら塗り絵したり描画したりしています。
今は、少女・冬・暖かみ、をテーマに塗り絵の練習をしてみました。
(※この原画はオンライン上にあった原画を利用させて頂いてます。)

他にも色んな描画・塗り絵の本番前練習をしながら、
オリジナル本番用講座テーマの作成をしています。
講座の受講生さんたちに描画して頂いたテーマは、
講座後に投稿しています。

ー*ー*ー*ー 以下、先般からの投稿記事です。

ミゼットの陰影。全くその気にならずほったらかし(・_・;
ですが、ふと見てみると「あれ?なんかおかしい」
遠近が部分的に不具合に描いていることに気付く!

↓修正済み下描き



仕上りまではまだまだ時間はかかると思います
モノクロ鉛筆画ですが、
ジックリと時間をかけて仕上げていきます。

ー*ー*ー*ー

マツダ T1500画 描画工程

私が描く描画工程です。
それぞれの画家さんには、それぞれの描画工程がありますが、
これは私の描画方法・工程で、
工程写真は6枚撮り投稿します。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉛筆デッサン顔」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事