高宮神社に引き続き、辰水神社のジャンボな「寅」を見に行きました。
高宮神社では階段を登る時に1人すれ違っただけでしたが、こちらは人集りができており
屋台まで出ておりビックリしました。
人がひいた時に嫁が「チャンスやから干支の下に行って!」とカメラを握りながら
言ったので、すかさずベストポジションを探して


「津のこと」ブログポータルサイトでもおなじみのショットですが
多くの方がこのジャンボ干支の前で記念写真を撮っていました。
帰り際、屋台でチビが大好きな「アンパンマン」のアメ細工が売られていたので思わず
1個購入してしまいました。

1個400円、少々高値ですが、正月なので
決してチビが「買って~~~」てダダをこねたんじゃありませんので
参拝「番外・愛犬」編に続く・・・
高宮神社では階段を登る時に1人すれ違っただけでしたが、こちらは人集りができており
屋台まで出ておりビックリしました。
人がひいた時に嫁が「チャンスやから干支の下に行って!」とカメラを握りながら
言ったので、すかさずベストポジションを探して



「津のこと」ブログポータルサイトでもおなじみのショットですが

多くの方がこのジャンボ干支の前で記念写真を撮っていました。
帰り際、屋台でチビが大好きな「アンパンマン」のアメ細工が売られていたので思わず
1個購入してしまいました。

1個400円、少々高値ですが、正月なので

決してチビが「買って~~~」てダダをこねたんじゃありませんので

参拝「番外・愛犬」編に続く・・・