goo blog サービス終了のお知らせ 

★TAKAブログ★

ブログ名を変えました!
引き続きヨロシクです☆

☆白い彼岸花☆

2009年10月01日 | テーマパーク
芝生公園はかなり管理がしっかりされており、青々とした芝生が広がってました。


ただ、野球やサッカー・フリスビー等々をしている方がたくさんいて、真ん中でゆっくり

休憩することが出来ず、小学生くらいのわんぱく少年がそこら辺を走りまくっていたので、

チビ&わんこのため、少し離れた所で遊ぶ事にしました。








この芝生公園にたどり着く前に、公園内の散歩をしていて、すごく珍しい物を発見しました。





なんと『白い彼岸花』です。


誰かが白いスプレーか何かでいたずらをして色を付けたのかなって思いましたが、近づいて

よーく見てもきちんと白い花でした。


他にも数本咲いており初めて見る『白い彼岸花』に感動しました。

高速道路、350Kmで300円?

2009年10月01日 | 私的ブログ
9月21日の日曜日、またまた家族サービスでお出かけをしました。



伊勢自動車道(芸濃インター)→東名阪自動車道(関JCT経由)→伊勢湾岸道路(四日市JCT)


→東海環状自動車道(豊田JCT経由)→東海北陸自動車道(美濃関JCT)を経て川島


パーキング内のオアシスパークへ行きました。



このパーキングは何度も遊びに来ており、何故いいのかっていいますと・・・





そうです。ペット(犬&猫等)と一緒に乗れる「観覧車」があるからです。


愛犬家にとってはたまらないサービスだと思います。


そしてペットはなんと!  無料なんです。





しかし、うちの嫁は・・・






高所&閉所恐怖症で・・・観覧車といえば最悪の乗り物らしいです。



しかしチビとわんこの為、毎回泣き叫びながら乗っています。


4分の1より上に上がると、外を見られないらしいです。




僕とチビとわんこはへっちゃらで、少しでも動くと・・・



「動かないでぇ~~~」と嫁は泣き叫び、最後には・・・


「動くなっていってるやろ!!!」と怒り出します。



そんなのはお構いなしに外の風景を撮影してみました。






で、お題の350Kmで300円というのは・・・



このパーキングは高速を降りることなく遊べるので(パーキングやから当たり前ですが・・・)


往き道と帰り道を少々考えてみると・・・



なんとめっちゃお得な高速料金でドライブができてしまうんです。



ちなみに帰り道は


東海北陸道(川島パーキング)→名神高速道路(一宮JCT)→東名高速道路(小牧IC)→


(名古屋IC経由)→伊勢湾岸道路(豊田JCT)→(湾岸長島ICで足湯に入り)→


東名阪自動車道(四日市JCT)→伊勢自動車道(関JCT)→久居ICで降りるというプレイを


してみました。 


結果、料金所を途中で通らなかったため伊勢自動車道(芸濃)~(久居)間の料金って事に


なるからです。



※ただし、ガソリン代は結構かかりますのでご注意を!



僕を知っている方なら何故久居って疑問に思うかもしれませんが、それは・・・


美味しいラーメンが食べたくって・・・来○亭へ・・・   そんなオチです。






次のUPは、僕は初めてみた「白い○○花」です。


是非ご覧下さい。