徒然日記

戯言かもしれません。。。

笑顔の行方

2005年07月31日 | 日記
私は人の笑顔でものごとを判断する癖がついてしまっていた。 みんながみんな笑って暮らせていければとも思う。 でも怒りも含めて笑いの元は相手に対する嘲笑であったりする可能性もある。 笑いの元まで含めて、見極めて笑うことはとても難しい。 嬉しいと思うことだけで笑いたいのになかなかできない。 自分のためだけでなく、相手のためでもあり、 強いてはみんなのためでもある笑顔、うまくできているかなぁ。 . . . 本文を読む

ふたり

2005年07月28日 | 映画・ドラマ
中学生の頃、この映画を通じて年末に第九を聴くことを知った覚えがあります。w でも久しぶりに観ても、変わらない感動と寂しさがありました。 映画の内容は、「姉が事故死し幽霊となり、成長していく妹の姿を描く。」ものです。 全体としてゆっくりとしたテンポで暗い感じがするかもしれません。だけど 美術・音楽・脚本が、何よりも映画が終わっても余韻がすごく素敵です。 ♪むかし ひとのこころに おとがひとつう . . . 本文を読む

杉浦日向子さん追悼

2005年07月27日 | 時事
文筆家の杉浦日向子さん死去 江戸風俗研究・漫画で活躍 (朝日新聞) - goo ニュース 僕の好きな作家がまた一人亡くなられてしまった。 現実の中で文明の利器に囲まれながら わかり難くある当時の江戸時代の風俗や風習・風潮を わかりやすく教えていただきました。 ありがとうございました。 . . . 本文を読む

STARWARS エピソードⅢ

2005年07月19日 | 映画・ドラマ
ネタばれするかも・・・。 愛する人・大切な人を守る助けたい気持ちが力やスキルを求め戦い いつしか少しずつ何かを失い、利用され 最終的に信じていた者にも理解を求められず…苦悩する。 そのことを自分の責任とは思わず「恨み」として師匠であるオビ・ワンにむける… これは「甘え」なのか「自己責任」なのか。。。 . . . 本文を読む

考える

2005年07月13日 | 日記
ラジオを聞いていて突然耳に飛び込んできた。 「考えるということは人と繋がりたいということなんだ」 納得してしまいました。 人との繋がりが、喧嘩や犯罪、戦争で繋がってしまうことはとても悲しい。 もっとよい形で繋がっていければいいのに。。。 . . . 本文を読む

登山のススメ

2005年07月09日 | 日記
なかなか「そこに山があるから」とは思えないのですが、 今のところです。 山の頂上へ向けていざ登山道入り口へ! 最初10分は、ホントにきついです。> . . . 本文を読む