goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト太子一団 隊長ブログ

カブ隊とベンチヤー隊を中心に活動報告しています。

12月18日 おもちつき(写経)

2011-12-20 21:55:53 | 日記

では叡福寺さんでの写経と

参りましょう  (o^-^o)

 

叡福寺では聖徳太子(厩戸皇子)のご廟前に

般若心経を奉納し、善なる精神を誓うという

「写経会」が毎月21日に行われています。

 

今回、特別に叡福寺管長さんにお願いし、

初心者ということもあり、全員が子供用

(といっても文字数が少ないだけですが)

般若心経100文字を書かせて頂くことに

なりました。

  

ちょっとブレてしまいましたが、太子一団の

育成会会長 叡福寺の管長さんです。

とっても気さくな方なんですよ~

  o(*^▽^*)o~♪

 

写経についてのお話を聞いてから

小筆を使って下書きを丁寧になぞります

   

   

  

100文字とはいえ、使い慣れない小筆で

難しい漢字を書くので、緊張します。

 (;´▽`A`` カタコッタ・・

署名の前にお願い事を書くのですが、

「成績アップ」的なゲンジツが多かったような・・

 

皆の書いた般若心経を管長さんに

読経していただきました。

  

神妙なスカウト達・・

心が豊かになる時間を

ありがとうございました。

m(__)m m(__)m m(__)m

 

閉会式ではゲームで高得点を出した

カブスカウト達が特大のスーパーボールを

貰いました  

(*゜▽゜)_□  (^O^) オメデトウ!

  

また来年も良きスカウティングに励みましょう

と コミッショナー

  

 

(体験ポスターではボーイ隊に1名の見学が

ありました。入ってくれると嬉しいな。 )

 

楽しい思い出を胸に、

良いお年を のかわりに

 

いつも 元気!!! (^_^)/\(^_^) 

 

* * * * * * * * * *

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 おもちつき(発表会)

2011-12-20 21:27:42 | 日記

次は発表会です

直前まで練習した「木かげにごろり」

  

学校で暗唱しているので、台詞回しも

堂に入っています 

 

舞台裏(下?)

団委員長のマイク持ちにデンリーダーの台本持ち

ベンチャーの木かげと 舞台装置も人力です 

 

個性あふれる登場人物(ネコを含む)

なかなかの力作、力演でしたヽo(`⌒´*)o

 

はびよんビーバーさんはビーバーカーニバルの

テーマソング「100%勇気」を歌ってくれました。

一生懸命で カワ(・∀・)イイ!!

 

で再びたいしカブ

「妖怪人間ベム」をフルコーラス

  

ベンチャーアキカ大正琴「ツナミ」にカブの打楽器

(むしろお邪魔な打楽器 (-。-;)アレ? )

  

翼を下さいをリコーダー合奏

  

吹く・打つ・歌うの三拍子だぜ!!

 

はびよんカブは

「あわてんぼうのサンタクロース」合奏と

  

マジックショー

結び目が    

 

ホラこの通り  

 

クマスカウトはコインまで消せます

   

   w(゜o゜)w オオー!

 

締めはベンチャーのゲーム

  

  

風船リレーで走り回ります

 (;゜∀゜)=3ハァハァ

 

みんな体力発散したかな?

 

 

* * * * * * * * * *

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 おもちつき(ゲーム)

2011-12-20 20:58:55 | 日記

お腹をいっぱいにしつつ

各隊手作りのゲームコーナーで遊びます

 

はびよんたいしベンチャーの「コイン落とし」

おにいちゃんの説明をよく聞いて

 うまく水中カップに入るかなぁ

 

   

コインはゆらゆら

思い通りになってくれません(^-^;

(あとで冷た~い水に手を突っ込んでの 

コイン回収に 。。゛(ノ><)ノ  ヒィヒィベンチャー 

夏だったら良かったのにねぇ )

 

こちらは たいしカブの羽根投げです

 

バトミントンの羽根をコップに投げ入れます。

こんなに近くても入らないものですネ

 

たいしボーイの的当てゲーム

 

針金ハンガーとゴムヒモで作りました

先週の灰色のボール状のものは

的に当てる玉でした 

◎--------‥…-Y_(・_-) バン!

 

はびよんボーイのストライクアウト

   

可愛いチョッパーがキャッチしてくれます

(私はボールを届かせるので精一杯)

 

ベンチャーは他にも指輪ゴム鉄砲や

  

輪投げも受け持ってくれました。

 

優勝者には豪華賞品があるそうですが

誰の手に渡るのでしょうか?

 

 

* * * * * * * * * *

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 おもちつき(おもち)

2011-12-20 20:28:01 | 日記

今年も恒例はびよん&たいしおもちつきです。

団本部のある叡福寺さんの駐車場を

お借りしておこないます。

 

最初に蒸しあがったもち米は

リーダーで試し搗き

  

さすが年季の入った腰つきです

合の手も息ぴったり ヽ(^o^)丿

 

ビーバー・カブさんも大きな杵を

振り上げ頑張ります 〈( ^.^)ノヨイショ!

  

どんどん搗きあがったら 

   

きな粉もち?砂糖しょう油もち?

 

 

それとも はびよんの”シェフ”の自慢の

中華風スープ、豚汁、おぜんざいの

3種類の汁物仕立で食べますか?  

    

迷うなぁ・・ キョロ (゜ρ゜≡゜ρ゜) キョロ

お腹一杯召し上がれ~

  (^人^)イタダキマス!

  

  

  

  

今年はほどよい寒さで、

3つのナベをカラにし、

お土産餅ナシの完食でした。

( ^)o(^ ) タベター

 

 

 

* * * * * * * * * *

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする