goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめのいっぽ

私の私的な日記

認知症のこと

2018年11月11日 19時30分03秒 | 日記
認知症の人は突然スウィッチが入り凶暴になります。

両腕を掴んで貰い誘導していたら隣のばあさんの声に反応してスウィッチが入りました。

爪を立てて思い切り腕を握られて皮が破れました。

年寄と下ネタと私

2018年11月10日 23時28分50秒 | 日記

 介護度2くらいの適度に認知症が進んだお年寄りは、意外にも下ネタが理解できるようです。
お兄さん若くていいね、といいながら内腿を触ってくる婆さん、 ここを触りたいよといいながら股間に手を伸ばして来る人、
そんなとき私は「貞操の危機!」といってかわします。


たまに、為替ない時は、いわゆる毒舌で、「いやぁ... 、○○さん。今日も顔の皺に反して桂の色がさえてるね。」というと笑い今までやろうとしていたことを忘れてしまいます。

もうちょっと認知症が進んだおばあさんは、独り言をずっと言っているので隣に座っているクリアなおじさんに、
「このばあさんは…。」と話すと、「ばあさんなんて人を馬鹿にして」とご立腹します。
そういう彼女は大正13年生まれ、りっぱな婆さんです。

そんなばあさん、突然起こったかと思うと、私の腕をつかんで歩いているときに突然起こりだしました。
結果 ↓



皮が剥けています。

認知症はどこでスイッチが入るかわかりません。
今日うまくいっても、明日は同じ方程式が通用しません。

だからこの仕事は面白いのですが…
遣り甲斐もあるのですが…
生活を考えると・・・

食えなくてもいいから本屋を頑張ろうと思った次第です。


NPO法人を見学した。

2018年11月05日 18時22分25秒 | 日記
今日は茅ヶ崎のNPO法人もったいないジャパン さん
http://mottainai-japan.com/

セカンドブックアーチ さん
http://www.npo-sba.com/

を見学に行きました。

今は帰りの電車の中です。


お昼ごはんが美味しかった。




↑茄子かと思ったらチョコレートソースでした。


山本さん、ご馳走さまでした。

今日のできごと

2018年11月04日 20時35分23秒 | 日記
あいにく、会社の出勤日数が少ないため、休みを謳歌してる私です。

辞めていった部長の話では、兵糧攻めにして辞めるように誘導するとのことでしたが、私は県との契約満了である来年半ばまでの間に 古本屋として一本 立ちをするためのソフトライディング期間だと思い、解雇したら助成金を貰えないために(私を)解雇したくてもできない現行制度と助成金を要らないと決断出来ない社長に感謝しております。
あいにく私は仕事を休んだ方が、バイトをするため介護の給料より収入が上がるのです。


今日は仕入れと申し込みに行きました。
私は骨董の市に趣味で欲しいものを原価で買いに行きますが、骨董こっとうしているのは嫌いです。

骨董の振り市で、現存するのが極端に少ない皿が三桁で売り買いされました。
競り落とした方を皆が拍手で称えました。

とある市で5桁の壺があったという噂を耳にしました。国宝級のものなら安いという中国人の感覚が理解不能でした。

まぁ、博打が好きな国民性だから振り市は堪らんのでしょう。