下車したバス停近くの橋もまた
7級公務員のロケ地
↓ピルフンがギョンジャに叩かれた辺り
時間がないので、キャプチャーと見比べながら撮影出来ず^_^;
適当に撮影となりました。
(iPhoneにキャプチャーを保存してるためいちいちアプリを変更するヒマがなくて^_^;)
で、もうひとつ向こうの橋を渡ったところにあるロケ地にも行きたいので、
バスが来るまでにと、
雨が降る中、傘をさし . . . 本文を読む
バスの中に貼ってある路線図を確認したら、最終に近い場所が目的地になってまして、
最終のバスを逃したらどうしよう( ̄▽ ̄)
と、ずーっと思いながら乗車^_^;
途中、中学生達が乗車してきたんですが、運転手さんが
挨拶しなさい!
と、きつく言ったので、
さすが、学生にはきっちり挨拶をさせるんだと思ってたら
どうやら運転手さんの娘っこだったみたい(笑)
アッパー!
とか言ってたし^_^;
↑この写真 . . . 本文を読む
やはり先ほどのバス停で正解だったようで、
乗りたいバスを乗りにがし、
次はいつやってくるのかもわからない状態なので、諦めようかと思ってみたのですが、
次の日からの予定を考えると
やはり今日行っておきたい^_^;
どうしようかと
駅に向かって歩いていたら
私が自分で調べたバス停と
1330番で教えて頂いたバス停との間にもう一つバス停がありまして
そちらをふとみると
67番バスの運行表が貼ってある! . . . 本文を読む
目的地へは駅前からバスが出ているはずなので、事前に調べていたバス停に向かうと、
バス停に 運行されるバス路線表とか電工表示板とかがあるんですが、
乗りたいバス番号(15番)がない。
( ̄▽ ̄)
たまに、運行されてても本数が少なくて書いてない場合もあるんですが、
それにしては、、^_^;
また間違えた?(笑)
私は 韓国のバスを調べる時はDAUMでバス停をクリックして、表示される路線図でバス停 . . . 本文を読む
14時30分ごろ京義線デジタルメディアシティ駅でムンサン方面行の電車待ち
ここ最近の私が訪ねるロケ地には外せない線となってきております^_^;
以前 なんとなくですが、
京義線に暗いイメージがありまして、
出来れば乗りたくなかったんですよ
( ̄▽ ̄)
なぜ?
と、聞かれても、あくまでもイメージでそう思ってしまってたんですが、
いざ乗ってしまうと
イメージ払拭です(笑)
私って踏み出すまで も . . . 本文を読む