コーヒープラネットを出発して
富川市庁近くにあるもう1軒のカフェに向かうことに・・・
ちょうど23-2番バスが来たので 乗り込み 市庁近くで下車したんですが
この近くの筈なんだけど
見つからない・・・
お店の中から見えてたビルがはっきりそこにあるので
大体このあたりだろうと思い込んでるので
尚更見つからず 彷徨うこと30分・・・
今日はこの後 待ち合わせしていたので諦めかけてたんですが
. . . 本文を読む
東仁川駅に戻ろうかと思いまして
近くのバス停でバスを待ってたんですが
よく考えたら このバス停で待ってても東仁川にすぐに行けるか?
(バス番号は調べて来てないから・・・)
よくわからないけど とりあえず 来たバスに乗ってしまえと
思いまして
10時5分 6-1バスに乗車
バスの中で運行表見てたら 松島新都市方面が書いてあるので
このまま行けてラッキー
と
思ってたら
このバス
松島 . . . 本文を読む
東仁川駅とは逆方向に向かって歩いて行くと
途中 「タルトンネ」っていうんでしょうか?
家の壁などにペイントアートしている地域を通過・・
今までも通り過ぎてたんですが
もしかして これって「アート」っていうんやろか?
なんてことに今更気づきまして
なんとなく撮影
以前 この辺りは彷徨いながら歩き廻ったことがあるので
なんとなく
なんとなく・・・
と歩いていったら
到着
「サイン」 . . . 本文を読む
というわけで
「グロリア」と「サイン」ロケ地が混在してます
↑「グロリア」ジンジンの家
↑ 「グロリア」ガンソクがジンジンを呼び出した時 もたれかかってた壁
以前 私も同じようにもたれかかってきましたので 今回は割愛です(爆)
この黄色いメーターカバーのようなものは以前無かったような・・・
土曜日のまだ朝方なのですが
ハラボジ ハルモニ 達が住民センター前に集合して
な . . . 本文を読む
駐車場の次は また東仁川駅にバスで戻って
ただ 戻るバスは全く調べてなかったんですが
バスの横に行き先が書いてあることが多いので
「東仁川駅」のハングルを確認して
適当に乗車(笑)
駅からも 別のバスで向かおうと思ったんですが
乗り場が分散しててよくわからなくて時間もあまりないので
歩いて行くことに・・・
駅を出たところが
「グロリア」立ち退き反対運動でドンアが頑張ってた場所なんですが
. . . 本文を読む