コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おはようございます (たなちゃん)
2013-01-24 09:28:36
14日こちらでは大雪が降りまして歩行者が滑って転倒する人が多かったようです
今はもう消えてます
山形も昔と比べると雪が少なくなったようですね
子供のころは吹雪で苦労しました
お孫さん大きくなりましたね
イケメンぞろいで
 
 
 
たなちゃんへ (tae)
2013-01-24 10:51:36
あの日、横浜に住む私の友人が
転倒して足首を骨折、
今、入院中です。
この年齢になっての転倒は、即骨折につながるので
怖いですね。

昨年は大雪の冬でしたが、今年は寒いけど
雪がないだけ楽ですね。

遅ればせながら
今年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
こんにちは (風のたより)
2013-01-25 09:57:02
厳しい寒さが続いていますが、そちらはいつもの
年より雪が少ないとのことよかったですね。

体調ちょっと崩されていらしたようですが
なんでもなくてよかったですね。

今年は寒さが例年より厳しいようですので
風邪などひかれませんように、、、、
 
 
 
おはよう~~ (yun)
2013-01-26 10:07:23
この冬、最大級の寒波がこの一週間~~~との予報ですが
大丈夫ですか?
私も毎日家に籠もっています(笑
体操と歌には通ってますが(笑

それにしても-13度とは?
北海道並みですね!
くれぐれも気を付けて!足元もね!
 
 
 
こんにちは (yuu)
2013-01-26 16:04:57
山形の天気予報をみるとtaeさまの
お宅の庭が雪で大変になっているのではないかと
心配をしていましたが、雪は昨年よりも
少ないようで良かったですね
検査を受けられたようで安心しましたね
不思議なもので今まで胃に違和感があったのが
お医者さんに大丈夫ですよ・・
って言われると次の日にはすっきり~笑

お孫さん大きくなりましたね
あら~寒いと思っていたら此方もチラホラ
雪が舞ってきました。
taeさま風邪をひかれませんようにね
素敵な画像にホッ~癒されています
では又です。。(^^♪
 
 
 
風のたよりさんへ (tae)
2013-01-26 22:13:46
昨日までは、道路がポンポンでしたのに、
今朝になったらなんと30センチ余りの積雪です。
あたってほしくない予報が今回はぴたりとあたりました。(笑)
毎年のように、寒くなると何処か不調なところが出てきます。
きっと気持がそうさせるのでしょうね。

慣れてるとはいえ雪国は大変ですね。
当分はじっと我慢の日が続きそうです。
 
 
 
yunさんへ (tae)
2013-01-26 22:22:01
最大級の大寒波、
見事に到来で~~~す。
今日は大荒れのお天気でしたが、
夫は山形での「読書会」に出かけました。
車で山形まで送る予定でしたが、吹雪いていたので
電車で出かけましたが、大きな混乱はなかったようです。
東京で一晩に30センチ降ったらどうなるでしょう。
日本全国マヒするでしょうね。

雪が降るときは比較的寒さは和らぐのですが
今日は結構寒いです。
当分、家でぬくぬくの日が続くでしょうね。
 
 
 
yuuさんへ (tae)
2013-01-26 22:42:09
今年は、日本海よりが大雪のようでしたが
ここにきて、
わが町も一晩で真っ白な銀世界になりました。
今晩も積もりそうで、いよいよ屋根からの雪下ろしを
しなければならないようです。
毎年、年末から年始にかけて、
体調不調になりますね。
どうも厳しい寒さが影響してるようです。

「胃」って、気持次第みたいですね。

3週間ほど様子を見てて、いよいよ食べれなくなって
検査を受けたのですが、「軽い胃炎ですね、大丈夫ですよ」と言われた途端、食慾が出てきたのには
我ながらびっくり、わらちゃいました。

ただ、ドライアイだけはなかなか治りません。
yuuさんは、その後いかがですか?
腰のほうも心配しています。

暖かくなったら、なんでも治りそうな気がしますね。
それまで頑張りましょう。

 
 
 
こんばんは・・ (ako.)
2013-01-26 23:50:37
今日の大阪も 一段と寒くなりました
と言っても マイナスにはなりませんが・・
-13度 どんな寒さでしょう
とんでもない寒さですね

私も年末 胃の不調で 胃カメラしました
逆流性胃腸炎、食道炎、免疫力低下のため 
カビ菌もあり でした
でも 緊急性もないし お薬とりあえず 
また増やしましょう で解決しました

心配して思い悩むより 調べて貰った方が
安心ですもんね
 
 
 
akoさん、こんばんは。 (tae)
2013-01-27 22:43:42
あの日の朝の寒さはちょっと経験のない寒さでした。
でもお天気が良くって、空気が澄み渡り、
仙台までの景色の美しさに感動してました。
カメラ持っていかなかったので、その景色を写せず、
ちょっと残念な思いをしました。

akoさんも検査でしたか!
鼻からの胃カメラはかなり楽ではありますが、
でも、具合が悪くならないと、なかなか受けませんね。

初期のがんは胃カメラでも取り除けるそうですから
なんでも早め、早め・・・なんですね。

一昨日の夜から降り積もった雪が50センチになりました。
夫は一日、老骨に鞭打って
屋根の雪下ろしに励んでいました。

慣れてるとはいえ、雪はほどほどでいいですね。(苦笑
 
 
 
コンバンワ~♪ (midori)
2013-01-28 20:53:33
寒中お見舞いありがとうございます。
こちらも例年の冬より寒いと言っても
taeさんのところと比べれば まだまだって感じでしょうね。
マイナス13度とは驚きです。
外には出ることができない寒さですね。
酷寒に負けず、どうぞお身体にお気をつけくださいませ。
 
 
 
midoriさん、こんばんは(*^_^*) (tae)
2013-02-01 23:57:46
ちょっと忙しくしていて、
コメントの返事が遅くなってごめんなさい。
-13度の日は結構きつかったですが
でも今年は、あまり雪が積もらず、助かっています。

とはいっても家の周辺は雪でいっぱいですが
道路がポンポン状態で、車の運転がとっても楽です。

2月に入り、厳しい冬ももうちょっとの辛抱、
お互いに風邪に注意をして、元気に春を迎えたいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。