コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ちょっと寂しい
(
ミサ
)
2007-08-30 20:50:43
可愛い小坊主と、お嬢さん家族が帰られて、
静か過ぎて、寂しいでしょう?
お嬢さんも、本当にのんぶり楽しまれたことでしょう?
taeさんも体調も、もうばっちりでしょ、
よかったですね。
コスモス、もうそちらは秋風かな?
こちらは明日まで何とか涼しいかしら?
今年の夏休み近場で、済ませてしまいましたが、
牛が沢山ですごい迫力!こんな沢山初めて、見ました。
私は、4月にホームページのソフトを購入
特別授業を受けたのに途中で、アヤブー
で
出かけてしまって、いまだ完成せず
taeさんはいろいろ出来て、すごい!です。
まぁ~あきらめずにボチボチやって生きたいと思ってますが。どうなることやら?
コスモス
(
fujimino
)
2007-08-31 09:37:54
春から夏にかけては、こちらが早く。夏過ぎて秋にかけては、そちらが早く季節が進みますね。
まだこちらのコスモスは、たまにちょっと咲いている程度で、とてもこんな状態にはなっていません。
我が家の庭のコスモスも、背だけは伸びたものの、全く蕾すら見られませんでした。
牧場は素敵ですよね。
それも牛の大移動が見られて楽しめましたね。
僕も千葉や埼玉の奥の牧場にはよく出かけたことがありますが、牧歌的な風景ばかりでした。
ミサさん、こんにちは♪
(
tae
)
2007-08-31 17:16:56
孫達も大きくなってそんに手がかからなくなりました。
来てよし、又帰ってよし・・・とはいいますが、
主人も居ないので、帰ったあとは、寂しくって
涙がポロリでした。
ミサさんは、遠いだけに、ロスから帰るときは
どんな思いだったかと・・・
お陰さまで、体はすっかりよくなりました。
周りの友人たちも、結構体調崩したりで、
暑い夏がこたえたようですね。
ソフトって、HPビルダーかな?
私のはもう古くなったのですが、
画像加工したり、何かと便利なので、よく利用しています。
ゆっくり、じっくり、行きましょう
fujiminoさん、今晩は
(
tae
)
2007-08-31 18:27:46
そうですよね、
もうすっかり秋の気配を感じますものね。
コスモス、あちこちで見かけます。
今日は、寒くって、カーディガン着ています。
あの暑さは何だったの?って、感じです。
牧場、好いですよね。
次回は天気のいい日に行ってみようかと思っています。
コスモス
(
たなちゃん
)
2007-08-31 21:00:18
こんばんは
急に涼しくなりましたね
もう9月です
広くひろがるコスモスとてもきれいです
秋はかけあしできてますね
こんばんは
(
ako.
)
2007-08-31 21:20:20
もう コスモスが そんなに咲いているんですね
そちらは もう秋の気配が
感じられるようですね
大阪も 今日は
少し涼しくなりました
このまま 涼しくなってくれればいいのになぁ です
もやのかかった写真 素敵です
いろんな事を 想像させてくれます
秋へ・・・
(
nana
)
2007-08-31 22:23:54
コスモスが風に揺れる頃になりましたね。
>もやのかかった景色も、又味があるものです。
とてもいい感じ~
放牧の様子、のんびりしてて行ってみたいな~
こんばんは。
(
風のたより(S.K)
)
2007-08-31 23:42:06
やっと猛暑から開放されましたが、もう9月ですものね。
西蔵王の牧場の風景すばらしいですね。
霧で霞んだような光景も幻想的でいいですね。
放牧の様子は、つい先日行った長野県の菅平牧場を思い出しました。
秋の気配
(
とんちゃん
)
2007-09-01 06:34:03
西蔵王牧場の写真集 すてき!!!
どれもこれもぐっときました。
taeさんの感性がよく出ています。
どんな構図になるか見所をとらえるのが難しいのにそれを的確にキャッチしてうらやましいです。
もやがかかったところも一本だけの大木に見える写真もとっても好きです。
すっかり回復されて一層磨かれましたね。
秋一番におすすめの写真
たなちゃんへ
(
tae
)
2007-09-01 15:03:12
たなちゃん、こんにちは
こちらは、もうすっかり秋ですね。
コスモスがあちこちで見られるようになりました。
ウォーキングの絶好のシーズン到来ですね。
今回のことで、体を動かす大切さを嫌というほど
思い知らされましたので、
毎日のウォーキングを欠かさずやろうと、
思っています。
akoさん、暫くでーす。
(
tae
)
2007-09-01 15:08:57
大阪も涼しくなりましたか?
いよいよ行動開始ですね。
コスモスがあちこちで咲いていますよ。
この牧場は一人でも行けるところですが、
もやの濃いときはチョット怖い感じです。
友人とおしゃべりしながら、パシャパシャ
本当に楽しい一時ですね
nanaさん、こんにちは
(
tae
)
2007-09-01 15:13:33
西蔵王高原、そしてこの牧場は、女性一人でいっても
怖くはない所で、
友人と、のんびり行くのには最高のところです。
晴れた日は、朝日連峰、月山などが見えるんですよ。
また、夜景も綺麗な所で、
三脚が今壊れてるので、
直ったら、夜景に挑戦しようかと思っています。
風のたより(S.K)さんへ
(
tae
)
2007-09-01 15:39:19
菅平高原の菅平牧場のブログを拝見しながら
西蔵王牧場を私は思い出していました。(笑)
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーも
とっても素敵なところですよね。
機会があったら、是非訪ねて見たいと思ってました。
車で少し登るだけなのですが、
高原は、涼しくって、なだらかなのぼりは
丁度いい、ウォーキングコースでもあります。
カメラ片手に歩くのは、一番楽しい事ですね。
とんちゃん、暫くでーす。
(
tae
)
2007-09-01 15:46:54
スイスの写真、
ため息つきながら、眺めていまーす。
写真、素晴らしい
ですね。
西蔵王牧場はチョットモヤが濃かったのですが、
どうしても歩きたくって・・・
なだらかな登りで、写真を撮りながら、おしゃべりしながら・・・
最高ですね
いい季節到来、
体調も回復、
秋はガンガン出かけなきゃ・・・
こんばんわ!
(
yun
)
2007-09-01 20:16:53
コスモスの風景写真いいですねぇ~
この風景はやはり山形、早いですね!
牧場はまるで北海道
こんな牧場が山形に
考えられないですね。
他の写真はKさんの写真を意識したような素敵な写真
こちらは急に涼しくなりました。
本来なら待ってました、とばかりに動ける筈なのに
逆に体がついていかず、ダラっとしてます。
もう9月ですね
私も運動不足解消せねば
yunさん、今晩は。
(
tae
)
2007-09-01 21:07:02
西蔵王って、ほんとにいろんなところがあるんですよ。
又案内しますね。
お天気が悪かったので、もやがかかってましたが
写真に撮ってみると、結構いい感じ・・・
写真でなくっても、実際、素敵な風景でした。
私も、この急激な温度の下がりに
逆に固まってしまったようで・・・
体をほぐしに、
これから、夜のウォーキングに行ってきますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
静か過ぎて、寂しいでしょう?
お嬢さんも、本当にのんぶり楽しまれたことでしょう?
taeさんも体調も、もうばっちりでしょ、
よかったですね。
コスモス、もうそちらは秋風かな?
こちらは明日まで何とか涼しいかしら?
今年の夏休み近場で、済ませてしまいましたが、
牛が沢山ですごい迫力!こんな沢山初めて、見ました。
私は、4月にホームページのソフトを購入
特別授業を受けたのに途中で、アヤブー
出かけてしまって、いまだ完成せず
taeさんはいろいろ出来て、すごい!です。
まぁ~あきらめずにボチボチやって生きたいと思ってますが。どうなることやら?
まだこちらのコスモスは、たまにちょっと咲いている程度で、とてもこんな状態にはなっていません。
我が家の庭のコスモスも、背だけは伸びたものの、全く蕾すら見られませんでした。
牧場は素敵ですよね。
それも牛の大移動が見られて楽しめましたね。
僕も千葉や埼玉の奥の牧場にはよく出かけたことがありますが、牧歌的な風景ばかりでした。
来てよし、又帰ってよし・・・とはいいますが、
主人も居ないので、帰ったあとは、寂しくって
涙がポロリでした。
ミサさんは、遠いだけに、ロスから帰るときは
どんな思いだったかと・・・
お陰さまで、体はすっかりよくなりました。
周りの友人たちも、結構体調崩したりで、
暑い夏がこたえたようですね。
ソフトって、HPビルダーかな?
私のはもう古くなったのですが、
画像加工したり、何かと便利なので、よく利用しています。
ゆっくり、じっくり、行きましょう
もうすっかり秋の気配を感じますものね。
コスモス、あちこちで見かけます。
今日は、寒くって、カーディガン着ています。
あの暑さは何だったの?って、感じです。
牧場、好いですよね。
次回は天気のいい日に行ってみようかと思っています。
急に涼しくなりましたね
もう9月です
広くひろがるコスモスとてもきれいです
秋はかけあしできてますね
そちらは もう秋の気配が
感じられるようですね
大阪も 今日は
少し涼しくなりました
このまま 涼しくなってくれればいいのになぁ です
もやのかかった写真 素敵です
いろんな事を 想像させてくれます
>もやのかかった景色も、又味があるものです。
とてもいい感じ~
放牧の様子、のんびりしてて行ってみたいな~
西蔵王の牧場の風景すばらしいですね。
霧で霞んだような光景も幻想的でいいですね。
放牧の様子は、つい先日行った長野県の菅平牧場を思い出しました。
どれもこれもぐっときました。
taeさんの感性がよく出ています。
どんな構図になるか見所をとらえるのが難しいのにそれを的確にキャッチしてうらやましいです。
もやがかかったところも一本だけの大木に見える写真もとっても好きです。
すっかり回復されて一層磨かれましたね。
秋一番におすすめの写真
こちらは、もうすっかり秋ですね。
コスモスがあちこちで見られるようになりました。
ウォーキングの絶好のシーズン到来ですね。
今回のことで、体を動かす大切さを嫌というほど
思い知らされましたので、
毎日のウォーキングを欠かさずやろうと、
思っています。
いよいよ行動開始ですね。
コスモスがあちこちで咲いていますよ。
この牧場は一人でも行けるところですが、
もやの濃いときはチョット怖い感じです。
友人とおしゃべりしながら、パシャパシャ
本当に楽しい一時ですね
怖くはない所で、
友人と、のんびり行くのには最高のところです。
晴れた日は、朝日連峰、月山などが見えるんですよ。
また、夜景も綺麗な所で、
三脚が今壊れてるので、
直ったら、夜景に挑戦しようかと思っています。
西蔵王牧場を私は思い出していました。(笑)
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーも
とっても素敵なところですよね。
機会があったら、是非訪ねて見たいと思ってました。
車で少し登るだけなのですが、
高原は、涼しくって、なだらかなのぼりは
丁度いい、ウォーキングコースでもあります。
カメラ片手に歩くのは、一番楽しい事ですね。
ため息つきながら、眺めていまーす。
写真、素晴らしい
西蔵王牧場はチョットモヤが濃かったのですが、
どうしても歩きたくって・・・
なだらかな登りで、写真を撮りながら、おしゃべりしながら・・・
最高ですね
いい季節到来、
体調も回復、
秋はガンガン出かけなきゃ・・・
この風景はやはり山形、早いですね!
牧場はまるで北海道
こんな牧場が山形に
他の写真はKさんの写真を意識したような素敵な写真
こちらは急に涼しくなりました。
本来なら待ってました、とばかりに動ける筈なのに
逆に体がついていかず、ダラっとしてます。
もう9月ですね
私も運動不足解消せねば
又案内しますね。
お天気が悪かったので、もやがかかってましたが
写真に撮ってみると、結構いい感じ・・・
写真でなくっても、実際、素敵な風景でした。
私も、この急激な温度の下がりに
逆に固まってしまったようで・・・
体をほぐしに、
これから、夜のウォーキングに行ってきますね。