goo blog サービス終了のお知らせ 

糊と鋏

日々のあれこれ

休み明け

2009-09-28 22:31:06 | 日記
土曜、日曜とお休みだった。
せっかくの休みだというのに、朝から偏頭痛で、一日、ごろごろ。
日曜になっても、頭痛が抜けきらず、家族が出かけたのをいいことに、
土曜日と同じにごろごろして、ぼんやり過ごした。

あくせくしなかった分、今日は心が軽い。
だが、その軽さに反して、書いたり、考えたり、動いたりすることが、
どうにも鈍くなっている。

休養は必要であるが、必要以上に休むと、逆効果みたいだ。
そういえば、電化製品は、普段から動かしていないと調子が悪くなると、
電気屋さんに言われたことを思い出した。
人間も似たようなものということだろう。

「しゃきっとせんかい!」と、自分を叱ってみる。
うーーん、目覚ましに珈琲でも飲もう。



発熱

2009-09-24 16:20:30 | 日記
家族の一人が、今朝になって、急に発熱。
食欲がなく、熱が高い様子。とりあえず寝かせて、頭を冷やす。

発症から、あまり早すぎても検査にひっかからないというので、
今日は様子を見ることにする。

今のところ、咳やくしゃみはない。ただの疲れや、風邪だといいんだけど。

こんな時は、「もやしもん」みたいに、菌が見えるといい。
「あ、ここにいる、さわっちゃダメ」とか言えるもの。
でも、見えないので、触ったかもしれない、いるかもしれないと想定して、
一生懸命に手を洗っている。

それにしても、菌が一個でもうつる可能性があるって、
どんだけ強力な菌なんだか。

夕暮れていく

2009-09-17 17:42:11 | 日記
陽が落ちるのが早い。時間が経つのも早い。

書類を一枚失くしてしまう。
捨ててはいないが、出てこない。
分類に問題があるようだ。
棚を完全に分離するとか。
色を徹底的に分けるとか。

今日のBSは、「ゆれる」。
録画したとして、いつかまた観るんだろうか。
一度、観たけど、決して、元気の出る映画じゃないからなあ。
テンションが下がっているときは、観られない。
見返すなら、テンションが上がるのがいい。
悲しい話でも、どこかしら、ユーモアやペーソスが感じられるのがいい。

改善しようとするときがしんどい。闇雲になってしまって、空回りする感じ。
これを上手く回す方法って何だろう。

違いは何?
意志?