世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ レバノン:今こそ拷問防止手段を講ぜよ

レバノン:今こそ拷問防止手段を講ぜよ

レバノン拷問報告書は7年も延び延びになってきた

(ベイルート、2008年11月5日)-レバノンは拘留施設内で拷問を止めさせるために具体的かつ広く公開された手段を取るべきであり、拷問問題に関する延び延びにしてきた国連への報告書を提出しなければならない、とレバノン国内と国際的な人権保護8団体で構成するグループは本日述べた。

(Beirut, November 5, 2008) – Lebanon should take concrete and public measures to stop the use of torture in detention facilities and submit a long-overdue report on the subject to the United Nations, a group of eight Lebanese and international human rights organizations said today.

レバノンは2000年、国連拷問等禁止条約に批准しているが、7年前、2001年11月4日に、同条約批准の条件を満たすため提出するはずであった報告書を未だに出していない。拷問と虐待はレバノン国内の拘留施設において今も重大な問題である。

Lebanon ratified the United Nations Convention against Torture and Other Cruel, Inhuman or Degrading Treatment or Punishment in 2000, but it has yet to submit a report that was due seven years ago – on November 4, 2001 – about the measures it is taking to comply. Torture and ill-treatment remain a serious problem in Lebanese detention facilities.  
 “条約に署名するだけでは不十分である。”と人権保護団体のグループはその声明の中で述べている。“政府は条約に従わなければならない。”
“It is not enough to sign conventions,” the human rights groups said in a joint statement. “The government needs to comply with them.”  
当初の報告に加えて、同条約は各国に、拷問等の問題に関する進歩改善を評価できるよう4年毎の追加報告書を提出を求めている。 しかしレバノンは今まで何の報告書も出していない。
In addition to the initial report, the convention requires countries to submit additional reports every four years so that progress can be assessed. But Lebanon has not submitted any reports.  
 過去2年間、レバノン国内と国際的な人権保護団体グループは、防衛省軍事情報部、国内治安部隊情報部門、ベイルートとザーレにある麻薬取り締まり局拘留施設に加えて特定の警察署などで、レバノン治安維当局者から暴行又は拷問を受けたと主張する相当数の被拘留者から証言を集めてきた。

Over the last two years, Lebanese and international human rights groups have gathered testimony from a number of detainees who claimed that Lebanese security officials beat and tortured them at the Military Intelligence unit of the Ministry of Defense, the Information Branch of the Internal Security Forces (ISF), the Drug Repression Bureau detention facilities in Beirut and Zahle, as well as in certain police stations.  
 拷問を受けたという報告は2007年ファタ派アル-イスラム集団とレバノン軍の間で行われたナハル・アル-バレドの戦闘期間中に激増した。200名を超える個人が人権保護団体にレバノン軍のメンバーに暴行又は拷問されたと話している。
The number of reports of alleged torture increased substantially during the 2007 Nahr al-Bared battle between the armed Fatah al-Islam group and the Lebanese army, with more than 200 individuals telling human rights groups that members of the Lebanese army beat or tortured them.  
このような多くの声にも拘らず、司法機関は拷問されたという苦情を滅多に捜査しないし、拘留中の拷問に対する説明責任に関して曖昧なままである。政府のこの問題への対応は、警官や刑務所看守に対する人権問題に関しての訓練に加えて、国際赤十字(ICRC)に全ての拘留施設への立ち入りを認めるなど、一定程度前向きな手段を含んでいる 。
Despite these numerous allegations, the judiciary rarely investigates torture claims, and accountability for torture in detention remains elusive. The governmental response has included certain positive steps, such as training police officers and prison guards in human rights issues as well as giving the International Committee of the Red Cross (ICRC) access to all detention facilities.  
 しかし政府は被拘留者に為された違反行為を捜査しない、不処罰にするなどの、更に大きな問題に取り組むことはなかった。稀なことであり、しかも制限付きの措置ではあるが、2008年8月6日、内務大臣が検察長官に、レバノン国内のメディアに放送された虐待と拷問があったという相当数の主張を調査するよう依頼したことがある。しかし、今日までその調査の結果は明らかにされていない。

But the government has failed to address the broader issues of lack of investigations and impunity for violations committed against detainees. In a rare and limited step, the minister of interior asked the General Inspectorate on August 6, 2008, to investigate a number of allegations of ill-treatment and torture that had been aired in the Lebanese media. To date, the outcome of the investigation remains unknown.  
 “私たちは当局による拷問問題と戦うための措置を歓迎している。しかし、今日までの取り組みは不十分なものであり、非常に制限されたものであった。”と、人権保護団体グループは述べた。“人権基準に関して警官を訓練するだけでは足りない、拷問を行った者はその罪の償いをしなければならない。”

“While we welcome any step by the authorities to combat torture, the steps taken to date have been insufficient and very limited,” the human rights groups said. “It is not enough to train officers in human rights standards; those who commit torture should pay for their crimes.”  
 拷問等禁止条約への加盟国として、レバノンは、“拷問が行われたと信ずるに足る合理的な根拠がある場合には、正当な権限のある当局機関が迅速かつ一党一派に偏らない捜査を進めるのを保証する”義務がある。レバノン当局は又、拷問に遭ったと主張する者の、“苦情を申し立て、当該事件に関して正当な権限のある当局機関により迅速かつ一党一派に偏らない調査をしてもらう権利”を保証しなければならない。
As a party to the Convention against Torture, Lebanon is obligated to “ensure that its competent authorities proceed to a prompt and impartial investigation, wherever there is reasonable ground to believe that an act of torture has been committed.” Lebanese authorities must also ensure that anyone who alleges having been subject to torture “has the right to complain to, and to have his case promptly and impartially examined by, its competent authorities.”  
 レバノン刑法401条は“犯罪の自白若しくは情報を得る意図で人に激しい暴行を加えた者は3ヶ月から3年の懲役刑に処す。”と規定しているが、これに関しては殆ど執行されていない。人権保護団体のグループは、「拷問に遭ったという多くの声があるにも拘らず、私たちはこの規定の執行に関して、過去2年間で、取り調べ期間中に容疑者に暴行を加えたことに関連して有罪判決を受けた1人の警察官のケース、たった1件しか知らない。」と、述べた。しかもその警察官は禁固15日及び罰金200米ドルに減じられた刑を受けている。
While Article 401 of the Lebanese Penal Code stipulates that anyone who “severely beats someone with the intention of obtaining a confession about a crime or information will be imprisoned from three months to three years,” the enforcement of this provision is almost non-existent. The human rights groups said that, notwithstanding numerous torture allegations, they were aware of only one case in the last two years in which a police officer was convicted on charges related to beating a suspect during interrogation. However, the police officer received a reduced sentence of 15 days in jail and a US$200 fine.  
 加えて、レバノン刑法401条は、精神的若しくは心理的拷問など、身体的でない形態の拷問に適用されない。また、自白を得る以外の目的で拷問した場合の状況も取り扱わない。刑法401条は拷問等禁止条約に基づくレバノンの義務を満たしていないのだ。また同法同条が規定する刑罰(最大で3年の懲役)は国際的に認められた拷問の“重大な性質”を反映していない。

In addition, Article 401 of the Lebanese Penal Code falls short of meeting Lebanon’s obligations under the Convention against Torture as it does not apply to non-physical forms of torture, such as mental or psychological torture, and does not cover situations where the torture is used for objectives other than obtaining confessions. Also, the penalty it prescribes – a maximum of three years in jail – does not reflect the internationally-recognized “grave nature” of torture.  
 拷問等禁止条約へのレバノンの遵守を確実にするために、人権保護団体グループは以下の行動が取られるべきであると述べた。

  • 政府は、国連拷問禁止委員会から要求されている当初の報告を提出し、拷問その他の虐待の禁止が完全に執行され、実際に尊重されることを確実にするための国家計画を作るべきである。
  • 司法機関派、虐待と拷問を捜査し、強制的手段で得られた全ての証拠を拒否するべきである。
  • 国会は、身体的暴力だけでなく、又拷問の目的に関わらず、全ての形態の拷問を犯罪とするよう、及び、拷問という犯罪を現行最大3年の懲役刑より重い刑罰に処することが出来るよう、刑法401号を改正するべきである。
  • To ensure Lebanon’s compliance with the Convention against Torture, the human rights groups said, the following actions should be taken:  
  • The government should:

o Urgently submit its required initial report to the UN Committee against Torture;

o Develop a national plan to ensure that the prohibition on torture and other ill-treatment is fully enforced and respected in practice;

 

  • The judiciary should:

o Investigate cases of ill-treatment and torture;

o Reject all evidence obtained by coercive means;

 

  • Parliament should:

o Amend Article 401 of the Penal Code to criminalize all forms of torture, not just physical violence, regardless of the objective of such torture, and to make the crime of torture punishable by a heavier sentence that the current maximum of three years.

 
 声明を出した8グループは以下の通りである。

アル-カラマ、

des Droits de l’Hommeレバノン協会(ALDHOM)、

pour l’Education et la Formation レバノン協会(ALEF)、

フロンティアー、

ヒューマン・ライツ・ウォッチ、

拷問被害者のためのヒアム・リハビリテーション・センター、

人権レバノンセンター(CLDH),

公共促進センター(PINACLE).

The eight groups that issued the statement are: Al-Karama; Association Libanaise des Droits de l’Homme (ALDHOM); Association Libanaise pour l’Education et la Formation (ALEF); Frontiers (Ruwad); Human Rights Watch; Khiam Rehabilitation Center for Victims of Torture; Lebanese Center for Human Rights (CLDH); and Public Interest Advocacy Centre (PINACLE).  

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事