goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ アフリカ連合:活動家がICC攻撃に異議申し立て

アフリカ連合:活動家がICC攻撃に異議申し立て

アフリカ連合によるアプローチの問題を取扱ったビデオ

(Nairobi July 6, 2016) – Activists from across Africa clarify misconceptions about the International Criminal Court (ICC) and highlight the need for African governments to support the court in a video released today by 21 African and international nongovernmental organizations.

(ナイロビ、2016年7月6日)-アフリカ内外のNGOによって本日公表されたビデオの中で、アフリカ全域の活動家が、国際刑事裁判所(以下ICC)についての誤解を正し、アフリカ諸国政府のICC支援の必要性を強調している。

In January 2016, the African Union (AU) gave its Open-Ended Committee of African Ministers on the ICC a mandate to develop a “comprehensive strategy” on the ICC, including considering the withdrawal of African member countries from the court. The committee met in April and agreed on three conditions that needed to be met by the ICC in order for the AU to agree not to call on African countries to withdraw from the court. These include a demand for immunity from ICC prosecution for sitting heads of state and other senior government officials – which is contrary to a fundamental principle of the court.

アフリカ連合(以下AU)は「ICCに関する無期限アフリカ諸国閣僚委員会」に2016年1月、アフリカICC加盟国によるICC脱退の検討を含む、ICCに関する「総合戦略」を作るマンデートを与えた。委員会は4月に会議を持ち、ICC設立の基本原則に反する「現職国家元首他の政府高官を免責する」ことなどを含む3条件を、ICCが満たすならば、AUは「アフリカ諸国へのICC脱退呼び掛け」をしない旨、合意した。

It is not clear if the AU will consider any of the open-ended committee’s assessments and recommendations at its upcoming summit in Kigali, Rwanda, from July 10 to 18.

AUが7月10日~18日までルワンダのキガリで開催する首脳会議で、無期限委員会の評価と勧告を検討するのか否かについては不明だ。

The video features 12 African activists who raise concerns about AU actions toward the ICC.

公表されたビデオでは、ICCに向けたAUの行動について、12人のアフリカ人活動家が懸念を表明している。

“The reasons why we supported the establishment of a permanent court as Africa have not changed,” says Stella Ndirangu of the International Commission of Jurists-Kenya. “The only thing that has changed is that now leaders are being held to account.”

「私たちがアフリカとして恒久的な裁判所の設立を支持した理由は変わっていません。変わったのは、指導者が今責任を問われるということです」、と国際ケニア法曹家委員会のステラ・ンディラングは指摘した。

“To say that the ICC is targeting Africa, I think, is a misrepresentation of the situation,” says Angela Mudukuti of the Southern Africa Litigation Centre. “It’s more Africans making use of the court they helped to create.”

「ICCがアフリカを標的にしているというのは、実態の虚偽表現だと思います。そんなことをいう人よりも沢山のアフリカ人が、創設を支援したICCを活用しています」、と南部アフリカ告訴センターのアンジェラ・ムドゥクチは語った。

“The big clash [these days] is over African leaders, the powerful few, who really want impunity for themselves, versus the vast majority, in fact all of the victims of Africa’s continent, who want justice every day,” says Ibrahim Tommy of the Centre for Accountability and Rule of Law-Sierra Leone.

「アフリカの指導者たちの間では(この頃)大きな対立がなくなり、強大な権力を持つ数少ない指導者たちは、免責特権を何としても得たいと思っています、しかしそれは大多数の人々とは全く対照的で、アフリカ大陸における被害者の事実上すべての人々は、毎日法の裁きを望んでいるのです」、と説明責任&法の支配・シエラレオネ・センターのイブラヒム・トミーは指摘した。

“Governments of the world must support [the] ICC to give justice to victims in Africa,” says Chino Obiagwu of the Legal Defence and Assistance Project of Nigeria.

「ICCがアフリカの被害者に法の正義を実現するのを、世界各国の政府は支援しなければなりません」、とナイジェリア法的弁護・支援プロジェクトノチノ・オビアグーは語っている。

Six out of the nine African situations under ICC investigation came about as a result of requests or grants of jurisdictions by African governments – Côte d’Ivoire, Democratic Republic of Congo, Mali, Uganda, and the Central African Republic twice. Two other investigations in Africa, the Darfur region of Sudan and Libya, were referred to the court by the United Nations Security Council. In Kenya, the ICC prosecutor received the authorization of an ICC pretrial chamber to open investigations after Kenya repeatedly failed to investigate the 2007-08 post-election violence domestically.

ICCが捜査したアフリカにおける9事態の内、アフリカ諸国(コートジボワール、コンゴ民主共和国、マリ、ウガンダ、中央アフリカ共和国は2回)の政府による要請あるいは許可によって捜査対象となったのが6件あり、スーダンのダルフール地域とリビアに関する2件の捜査は、国連安全保障理事会からICCに付託された。残りの1件は、ケニアが2007~08年にかけての選挙後暴力に対する国内捜査を再三怠ったことを受け、ICC予審裁判部の承認を得てICC検察官が捜査を開始している。

In January, the ICC prosecutor opened the court’s first investigation outside Africa, into Georgia, and is conducting several preliminary examinations of situations outside Africa – including in Afghanistan, Colombia, Palestine, and alleged crimes attributed to the armed forces of the United Kingdom deployed in Iraq.

ICC検察官は、今年1月に初めてアフリカ外の事態、グルジアへの捜査を開始、アフガニスタン、コロンビア、パレスチナを含むアフリカ外の幾つかの事態やイラクに派遣された英国武装部隊が行った疑いのある犯罪に対して、予備捜査を行っている。

The recommendations from the open-ended committee are the latest development in a backlash against the ICC from some African leaders, which has focused on claims that the ICC is “unfairly targeting Africa.” The backlash first intensified following the ICC’s 2009 arrest warrant for President Omar al-Bashir of Sudan for serious crimes committed in Darfur.

無期限委員会からの勧告は、「ICCは不当にアフリカを標的にしている」という主張に焦点を当てた、アフリカの一部指導者によるICCへの強い反発が招いた新たな問題だ。ダルフールで重大な犯罪を行ったとして、2009年にICCがスーダンのオマル・アル-バシル大統領に逮捕状を発行したことを受けて、ICCへの反発は当初強まった。

While blanket immunity for sitting heads of state is available in some domestic jurisdictions, it has never been available before international criminal courts dealing with grave crimes.

現職国家元首への全面的免責は、一部の国内司法権にとっては有用だが、重大犯罪を取扱う国際刑事裁判所にとっては全く無用だ。

The AU, in 2015, adopted a protocol to give its continental court authority to prosecute grave crimes, but also, in a controversial provision, grants immunity for sitting heads of states and other senior government officials. That protocol will need 15 ratifications before coming into force, but has yet to be ratified by any country.

AUは2015年に、アフリカ大陸裁判所に重大犯罪を訴追する権限を与える議定書を成立させたが、論争を呼んだ条文で、現職国家元首と政府高官を免責した。その議定書は、発効に15ヶ国の批准を必要としているが、現在まで批准した国はない。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事