世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ ネパール:人権法を国会に上程せよ

ネパール:人権法を国会に上程せよ

和解及び失踪問題の解決を目指す手段は命令で施行されるには重要すぎる

(ニューヨーク2009年1月29日)-ネパール政府は、立法手続きにおける透明性と市民参加を確保するため、「失踪と真実と和解」法案を憲法制定議会に審議を付託すべきである、とヒューマン・ライツ・ウォッチとアムネスティー・インターナショナルは本日述べた。同法案は、国際法と矛盾せず、しかも犠牲者とその家族に真実と正義そして補償を届けることを保証するために、修正されるべきである。

(New York) - The Nepalese government should submit the draft Disappearances and Truth and Reconciliation bills to the Constituent Assembly for consideration to ensure transparency and public participation in the legislative process, Human Rights Watch and Amnesty International said today. The bills should be amended to ensure that they are consistent with international law and that they deliver truth, justice, and reparations for victims and their families.

「法の正義を実現し、国際的な水準にあったものにする事を保証するためには、これらの法案が犠牲者、市民団体そして憲法制定議会によって再検討される事が極めて重要である。」と、ブラッド・アダムス、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アジア局長は述べた。「このような法案の採択を命令で行うのは、市民による議論や精査が殆どないと言う事を意味し、生き残った者や犠牲者を無力化する。」

"It is vital that these bills be reviewed by victims, civil society, and the Constituent Assembly to ensure that they bring justice and are consistent with international standards," said Brad Adams, Asia director at Human Rights Watch. "Adopting these bills by decree will mean little public debate or scrutiny and will disempower survivors and victims."

失踪委員会及び真実と和解委員会を設立するというネパール政府の決定は、説明責任と犯人を裁判に掛けることを保証する方向での前進である。失踪の強制を犯罪化し、過去の犯罪に関する調査機関を設立する法律を施行するのは、ネパールが人権を尊重する国家に移行するにあたって重要な部分となる。

The Nepalese government's decision to establish a Disappearances Commission and a Truth and Reconciliation Commission is a step toward ensuring accountability and bringing perpetrators to justice. Enacting a law that criminalizes enforced disappearances and establishes two inquiry bodies into past crimes could be a critical part of Nepal's transition to a rights-respecting state.

しかしながら、両法案ともに現段階では国際水準には達しておらず、成立する運びとなったとしても委員会の信頼性や効率性を致命的に損なうであろう、重大な欠陥がある。

However, both draft bills currently fall short of international standards and contain serious flaws that would fatally compromise the credibility and effectiveness of the commissions once they are established.

「2つの法案を現状のまま施行する政府の命令は、非効率で欠陥まみれである2つの機関を設立し、ネパールにおける不処罰問題に取り組む重要な機会を無駄にすることになる。」と、サム・ザリフィ、アムネスティー・インターナショナル、アジア局長は語った。

"A government ordinance that enacts the two bills as they currently stand would establish two ineffective and flawed institutions and would tragically miss an important opportunity to address impunity in Nepal," said Sam Zarifi, Asia director at Amnesty International.

ネパール及び国際的な諸団体は、法律の中で定義される「失踪」の要因に加えて、政府ではない者によって行われるなどした、不認可拘留及び拉致に関係する規定が、強制的失踪防止条約で規定されている強制失踪の定義と矛盾しないことを保証するよう、ネパール政府に要求した。

Nepalese and international organizations have asked the Nepalese government to ensure that the elements of "disappearances" as defined in the bill, in addition to the provisions relating to unacknowledged detention and abductions including by non-state actors, are consistent with those in the definition of enforced disappearance as provided for in the Convention against Enforced Disappearances.

これらの団体は又、個々の事件及び、アムネスティー・インターナショナル、強制的失踪に関する国連作業部会、ネパール人権高等弁務官事務所、ヒューマン・ライツ・ウォッチ(明確な責任:ネパール治安維持部隊による「失踪」http://www.hrw.org/en/reports/2005/02/28/clear-culpability-0;ネパールの分岐点―真実、法の正義、統合、安全のための暫定メカニズム提供の緊急必要性http://www.amnesty.org/en/library/asset/ASA31/011/2007/en/dom-ASA310112007en.html)など、幾つもの権威ある報告の中で特定されている、より広範な強制失踪を行う業務・政策の両方に、法律が取り組むよう強く求めた。

These organizations have also urged that the bill address both individual cases and the wider practice and policy of enforced disappearances as identified in several authoritative reports, including by Amnesty International, United Nations Working Group on Enforced and Involuntary Disappearances, the Office of the High Commissioner for Human Rights in Nepal, and Human Rights Watch. (Clear Culpability: "Disappearances" by Security Forces in Nepal, http://www.hrw.org/en/reports/2005/02/28/clear-culpability-0; Nepal at a crossroads - urgent need for delivery on transitional mechanisms for truth, justice, inclusion and security, http://www.amnesty.org/en/library/asset/ASA31/011/2007/en/dom-ASA310112007en.html).

平和と再建省は、「真実と和解委員会」法案に関して、4度協議を行っているが、法案の最も新しい一般に公開されたバージョンは、国際的な司法水準に満たない、恩赦に似た事項や政府からの委員会の独立性に関する規定を含んでいる。同法案は又、厳格な目撃者保護の規定が欠落している。

Though the Ministry of Peace and Reconstruction conducted four consultations on a draft Truth and Reconciliation Commission Bill, the most recent public version of the bill contains provisions on issues like amnesty and the commission's independence from the government that do not meet international legal standards. The bill also lacks provisions for a robust witness-protection scheme.

アムネスティー・インターナショナルとヒューマン・ライツ・ウォッチは、ネパール政府に失踪委員会及び真実と和解委員会の設立、マンデート、権力についての議論に関係した全ての者を、積極的に巻き込むよう強く求めた。この過程には、国内外の市民団体、人権擁護者、少数派や脆弱なグループに属する人々を交えるべきである。これらの協議過程の終わりに、ネパール政府は憲法制定議会に、両法案の再検討を付託すべきである。

Amnesty International and Human Rights Watch urged the government of Nepal to involve actively all those concerned in the discussions on the establishment, mandate, and powers of the Disappearances Commission and the Truth and Reconciliation Commission. This should include national and international civil society organizations, victims, human rights defenders, and persons belonging to minorities and vulnerable groups. At the end of this consultation process, the Nepalese government should allow the Constituent Assembly to review both bills.

2007年6月、ネパール最高裁判所は「政府が、強制失踪を犯罪化する法律を施行し、国際水準に沿ったハイレベルな“失踪者調査委員会”を、設立しなければならない。」という判決を下した。2007年7月、政府は「真実と和解委員会」法案を発表。2008年11月、「失踪」(刑事及び刑罰)法を公表した。

In June 2007, the Supreme Court of Nepal ruled that the government must enact legislation that would criminalize enforced disappearance and establish a high-level "Investigation Commission for Disappeared People" in accordance with international standards. In July 2007, the government issued the Truth and Reconciliation Commission Bill. In November 2008, the government released the Disappearances (Crime and Punishment) Bill.

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事