世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ タイ:活動家に対する名誉毀損容疑での訴追を取下げ

タイ:活動家に対する名誉毀損容疑での訴追を取下げ

南部で制約のない人権監視を認めよ

(New York, March 8, 2017) – The Thai military’s dropping of frivolous defamation lawsuits against three prominent activists should be the first step toward ending government intimidation, censorship, and retaliation against human rights defenders in southern Thailand, Human Rights Watch said today.

(ニューヨーク、2017年3月8日)-タイ軍が著名な活動家3人に対する、根拠のない名誉毀損容疑での訴追を取下げたが、それはタイ南部での人権擁護活動家に対する脅迫・検閲・報復の根絶に向けた、最初の一歩でなければならない、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。

On March 7, 2017, the Internal Security Operations Command (ISOC) Region 4, which covers security operations along the southern border with Malaysia, announced it would end legal action against the activists, who accused Thai security personnel of torturing suspected ethnic Malay Muslim insurgents over more than a decade.

マレーシアとの南部国境に沿った地方の治安活動を担う、第4管区国内治安維持部隊(以下ISOC))は2017年3月7日、タイ治安部隊隊員が10年を超えてマレー人イスラム教徒の反乱分子容疑者を拷問してきたと批判した活動家に対する、訴追を取止めたと公表した。

“This decision to drop charges against three activists is welcome but will be quickly forgotten if the military continues to interfere with human rights monitoring in Thailand’s southern border provinces,” said Brad Adams, Asia Director at Human Rights Watch. “The military’s willingness to undergo independent scrutiny will determine whether this is just one case to spruce up its image – or a genuine commitment to accountability.”

「活動家3人への訴追を取下げる決定は評価されますが、軍がタイ南部国境諸県での人権監視に干渉し続けるならば、それは直ちに忘れ去られます」、とヒューマン・ライツ・ウォッチのアジア局長ブラッド・アダムスは指摘した。「軍に独立的な調査を行う意思があるかどうかで、今回のことが軍のイメージを高めるための1事例に過ぎないのか、説明責任の確保に向けた専心努力なのかが判断されるでしょう」

In May 2016, ISOC Region 4 officials filed a criminal complaint against Somchai Homlaor, Pornpen Khongkachonkie, and Anchana Heemmina, accusing them of criminal defamation under the Penal Code and publicizing false information online under the Computer Crimes Act. The complaint was related to a report by the Cross Cultural Foundation, Duay Jai Group, and the Patani Human Rights Network that documented 54 cases of torture and mistreatment in military custody between 2004 and 2015. If convicted, the activists faced up to five years in prison and a 100,000 baht (US$2,850) fine.

第4管区ISOCは2016年5月、ソムチャイ・オムラオ、ポルンペン・コンカチョンキエット、アンチャナ・ヘミナの3人を、刑法の刑事名誉棄損罪とコンピューター犯罪法の偽情報流布罪の容疑で刑事告訴した。告訴は、「クロス・カルチュラル・ファウンデーション」と「ジュアイジェイ(真心支援)グループ」、「パタニ人権ネットワーク」の3団体が作成した報告書に、2004年から2015年にかけ軍に抑留されていた者が拷問と虐待を受けた、という事例が54件取りまとめられていたことに関係している。有罪になれば活動家は5年以下の懲役と、10万バーツ(2,850米ドル)の罰金に処される。

Torture and other cruel, inhuman, or degrading treatment or punishment are prohibited under international law. The Convention against Torture, which Thailand ratified in 2007, obligates governments to investigate and prosecute acts of torture and other ill-treatment committed by government officials. However, the Thai government has yet to successfully prosecute any security personnel for abuses against ethnic Malay Muslims alleged to be involved in the insurgency.

拷問及び他の残虐な非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は刑罰は、国際法の下で禁止されている。タイが2007年に批准した、「拷問等禁止条約」は、政府当局者による拷問行為他の虐待を捜査・訴追するよう、各国政府に義務付けている。しかしタイ政府はこれまで、反乱活動に関与した疑いのあるマレー人イスラム教徒の人権を侵害した、治安部隊員を訴追し有罪判決を得たことはない

In June 2014, the United Nations Committee Against Torture recommended that Thailand “take all the necessary measures to: (a) put an immediate halt to harassment and attacks against human rights defenders, journalists, and community leaders; and (b) systematically investigate all reported instances of intimidation, harassment and attacks with a view to prosecuting and punishing perpetrators, and guarantee effective remedies to victims and their families.”

国連拷問禁止委員会は2014年6月、タイは (a)人権擁護者に対する嫌がらせと攻撃を直ちに止める、(b)犯人の訴追・処罰する観点で、報告された脅迫・嫌がらせ・襲撃の全事例を組織的に捜査すると共に、被害者とその家族に実効ある救済策を保証するため、必要なあらゆる措置を取るよう勧告した。

The Thai government has an obligation to ensure that all people and organizations engaged in the protection and promotion of human rights are able to work in a safe and enabling environment, Human Rights Watch said. The right to file complaints about torture and mistreatment, and to have the complaint promptly and impartially investigated, is provided for under international treaties to which Thailand is party. In addition, the UN Declaration on Human Rights Defenders affirms the prohibition against retaliation, threats, and harassment of anyone who takes peaceful action to oppose human rights violations, both within and beyond the exercise of their professional duties.

タイ政府は、人権を保護し推進する活動に従事する全ての人々と組織が、安全な環境下で活動できるよう保証する義務がある、とHRWは指摘した。拷問と虐待について告訴する、あるいはその告訴が速やかにかつ公平に捜査される権利は、タイが締約国である国際条約のもとで規定されている。加えて、「国連人権擁護者に関する宣言」は、人権侵害に反対して平和的な行動を起こす何人にも、専門的職務の遂行上あるいはそれを超えて、報復・脅迫・嫌がらせを加えることを禁じている。

Contrary to Prime Minister Gen. Prayut Chan-ocha’s promise to criminalize torture in fulfillment of Thailand’s international obligations, the military has regularly dismissed allegations of torture and other serious abuses committed by security personnel in the southern border provinces. Military agencies have also retaliated against human rights activists by filing lawsuits accusing critics of making false statements with the intent of damaging the military’s reputation. The number of legal cases brought against activists for reporting and addressing human rights violations is increasing across Thailand. Human Rights Watch has repeatedly raised concerns that Thai authorities, private companies, and individuals often retaliate against those reporting alleged abuses by filing defamation lawsuits accusing activists and victims of making false statements.

タイ首相プラユット・チャンオチャ将軍はタイの国際的義務遂行のため拷問を犯罪化する旨約束したが、南部国境諸県で治安部隊員が拷問他の重大な人権侵害を行ったという疑惑を、軍は通常無視してきた。軍機関は、軍の評判を損なう意図で虚偽の陳述を行ったという容疑を批判者にかけ、訴訟を起こすことで人権擁護活動家に報復してきた。人権侵害に関して報告したあるいはその問題に対応した活動家に起こされた訴訟の数は、タイ全域で増加中だ。タイ当局・私企業・個人は頻繁に、活動家や被害者が虚偽の陳述をしたという容疑で、人権侵害疑惑を報告した者に名誉毀損訴訟を起こして報復しているが、HRWはその事態に繰返し懸念を表明してきた。

In addition, Thailand’s Computer-Related Crime Act, adopted by the junta-appointed National Legislative Assembly on December 16, 2016, gives overly broad powers to the government to restrict free speech and enforce censorship. Articles 14(1) and (2) of this law provide grounds for the government to prosecute anything they designate as “false” and, in the case of article 14(1), “distorted” information, terms which are very broad. Past prosecutions have shown such provisions in law are readily open to abuse.

軍事政権が指名した国民会議が2016年12月16日に成立させたタイのコンピューター関連犯罪法は、言論の自由を制約し検閲を強制する、過度に広範な権限を政府に与えている。この法律の第14条第1項と第2項は、政府が「虚偽」と指定した全てを訴追できる根拠を規定し、第14条第1項についていえば、「歪曲された」情報という語句は極めて広範な解釈が可能だ。過去の訴訟は法律におけるそのような規定が、容易に悪用される危険があることを示している。

“Now that the military accepts that the allegations against them aren’t defamatory, they should ensure an impartial investigation of the alleged abuses outside the military chain of command,” Adams said. “Permitting monitoring is just the first step. Now the authorities need to fairly prosecute those responsible and begin to restore their reputation in the deep south provinces of Thailand.” 

「意に沿わない主張が名誉毀損でないということを認めた今、軍は指揮系統外による拷問疑惑への公平な捜査を保証するべきです」、と前出のアダムスは指摘した。「監視の許可は、一歩前進に過ぎません。当局は今こそ、責任者を公正に訴追し、タイの辺境地である南部諸県における、軍の評判回復に着手すべきです」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事