世界人権年鑑2025ブラジル:模範を示しCOP30を導け
化石燃料の段階的廃止と断固とした森林保護が必要
(São Paulo, January 16, 2025) – Brazil’s President Luiz Inácio Lula da Silva should commit to a clear and time-bound phaseout of fossil fuels and robust measures to protect forests as it prepares to host the United Nations Climate Change Conference (COP30) in November 2025, Human Rights Watch said today in its World Report 2025.
(サンパウロ、2025年1月16日) ブラジル大統領ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァは、2025年11月に国連気候変動枠組条約会議(COP30)を主催する準備する段階で、明確で期限を設けた化石燃料使用の段階的廃止と森林保護のための断固とした措置を約束するべきだ、とヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は世界人権年鑑2025内で本日述べた。
For the 546-page world report, in its 35th edition, Human Rights Watch reviewed human rights practices in more than 100 countries. In much of the world, Executive Director Tirana Hassan writes in her introductory essay, governments cracked down and wrongfully arrested and imprisoned political opponents, activists, and journalists. Armed groups and government forces unlawfully killed civilians, drove many from their homes, and blocked access to humanitarian aid. In many of the more than 70 national elections in 2024, authoritarian leaders gained ground with their discriminatory rhetoric and policies.
HRWは、35年目の刊行となる年次報告書「世界人権年鑑2025(全546ページ)」で、100ケ国超の人権状況を検証した。ティラナ・ハッサン代表は序文で次のように述べている。世界の多くの国々で、政府が政権批判者、活動家やジャーナリストに圧力をかけ、不当に逮捕・拘禁した。武装集団や政府軍は違法に民間人(文民)を殺害し、多くの人々を家から追い出し、人道支援へのアクセスを遮断した。2024年に世界で実施された70超の国政選挙の多くでは、権威主義的な指導者たちが差別的なレトリックと政策で地歩を固めた。
“The devastating floods, drought, and fires that plagued Brazil in 2024 are a reminder of the environmental and human rights toll of extreme weather events exacerbated by climate change,” said César Muñoz, Brazil director at Human Rights Watch. “The Lula administration has made progress in reducing the rate of Amazon deforestation, but it plans to invest massively in new oil and gas exploration and production that would worsen the global climate crisis.”
「2024年中にブラジルを苦しめた破滅的な洪水・干ばつ・火災は、気候変動で悪化された極端な気候現象による環境上と人道上の損害を思い起こさせます。ルーラ政権は、アマゾンの森林破壊率の削減において進展を果たしましたが、一方で世界的な気候危機を悪化させるであろう新たな石油とガスの探査と産出に巨額の投資をする計画です。」、とHRWブラジル局長セサール・ムニョスは語った。
- President Lula has said he wants to make Brazil a “sustainability giant.” Yet he also plans to invest about US$47 billion in fossil fuels by 2026, including new development of oil and gas production near the mouth of the Amazon River. Such production would contribute to greenhouse gas emissions, whether the fossil fuels are burned in Brazil or abroad.
- ルーラ大統領は、ブラジルを「持続可能性の巨人」にしたいと言っていた。しかし一方で、アマゾン川の河口近くにおける石油とガスの新たな産出開発など、2026年までに化石燃料に約470億ドル投資することを計画している。そのようにして産出された化石燃料は、ブラジルであろうと外国であろうと燃やされれば、温暖化ガス排出の原因となる。
- Illegal deforestation, mining, land grabs, and associated violence continue to threaten the lives and livelihoods of Indigenous peoples and other forest-dependent communities.
- 違法な森林破壊・鉱山採掘・土地収奪・それらに伴う暴力が、先住民など森林に依存するコミュニティの命と生計を脅かし続けている。
- Cattle raised in illegally deforested land continues to enter the supply chain of large meat companies, including for export. Yet the government has pushed back against the implementation of a European regulation that would encourage fully traceable supply chains—in Brazil and elsewhere—by restricting the purchase of commodities linked to deforestation and human rights abuses, including meat and leather.
- 違法に森林破壊された土地で飼育された牛が、輸出用を含め、大手食肉会社のサプライチェーンに入り続けている。しかし、政府は、ブラジル他の地域で、森林破壊や人権侵害に関連した肉や皮革などの商品の購入を制限することで、完全に追跡可能なサプライチェーンを奨励するヨーロッパ流規制の実施に抵抗している。
- The Lula administration has made progress in reducing deforestation of the Amazon rainforest, which is a key ecosystem to fight climate change. Deforestation has continued to drop, falling 31 percent from August 2023 through July 2024 compared with the same period the year before. But fires—intensified by drought—burned more than 29 million hectares of forests and other vegetation nationwide in 2024, as of November. Authorities believe many were deliberately set to clear land for cattle and crops.
- ルーラ政権は、気候変動と戦うための重要な生態系であるアマゾン熱帯雨林の森林破壊を減らことで進捗を果たした。森林破壊は減少し続け、2023年8月から2024年7月にかけて前年同期比で31%減少した。しかし、干ばつによって激化した火災により、2024年11月時点ではブラジル全土で2,900万ha超の森林他の植生が焼失している。その多くが放牧や耕作のために、森林他の植生に故意に放火された、と当局は考えている。
- Brazil’s chronic problems of police abuse, gender-based violence, and the need for stronger protections for children’s and disability rights, among others, continued through 2024.
- ブラジルでは、警察による人権侵害、性差に基づく暴力、子どもや障害者の権利をより強く保護する必要性など、慢性的な問題が2024年を通して続いた。
The election of Donald Trump for a second term as United States president makes it even more pressing for Brazil to take a leadership role in the fight against climate change and in defense of human rights worldwide, Human Rights Watch said.
2期目の米国大統領を目指したドナルド・トランプの選挙は、気候変動との戦いと世界の人権を守ることにおいて指導力発揮することが、ブラジルにとってかつてない程に重要になる。
There is consensus, including from the International Energy Agency and the Intergovernmental Panel on Climate Change, that for governments to meet global climate targets there cannot be new oil, gas, or coal development. The Lula administration should play its part in limiting climate-related devastation on people and communities by beginning an immediate and fair phaseout of fossil fuels and scaling up protections for forests and forest-dependent peoples. It should also collaborate with European regulators and implement a system to track cattle and other agricultural commodities to undercut the economic incentives to destroy the Amazon, and hold accountable actors in the cattle industry responsible for illegal deforestation and land grabs of Indigenous territories and other local communities.
国際エネルギー機関や気候変動に関する政府間パネルなどを含め、世界的な気候問題における目標の達成が、新たな石油・ガスまたは石炭の開発になり得ないということに、各国政府に異論はない。ルーラ政権は、化石燃料の段階的廃止を直ちにかつ公正に始め、森林と森林に依存した人々への保護を拡大し、人々とコミュニティに対する気候に関連した破壊の制約に役割を果たすべきだ。また欧州の規制当局と協力し、畜牛やその他の農産物を追跡するシステムを導入し、アマゾンを破壊する経済的インセンティブを弱めると共に、先住民族やその他の地方コミュニティの領域における、違法な森林を破壊し、土地を収奪してきた畜産業関係者の責任を問わなければならない。