たっきゅうギアれびゅー

各種卓球用具用品の感想など

メモ、卓球ロボット修理の件

2020-05-31 21:36:45 | 日記
我が家の卓球ロボットは中国は泰德(Y&T)社製のV-989E2。自己輸入です。 
Y&Tは「ニッタク ロボコーチRX」のOEM製造元ですね。
ロボコーチRXはセルボールのころに開発されたもの。
V-989E2はその後継だけど、ニッタクの製品リストに該当するものはない。
・・・ということはすでに書いていたと思う。

そのコントローラはカラー液晶画面がついてる。
なので保存しているときは必ずカバーをかけて大切にしていた。
それがあろうことか、息子がラケットでわざと破壊する行為に出てしまった。
動作中はカバーできないのでラケットで殴られてはひとたまりもない。
それが state of emergency 真っ最中の5月15日の夕方のこと。
自分のプレーのまずさに腹が立ったのか、ロボットばかりでマシなプレーヤーと練習できないのにイラついたのか。本人はあまり語りたがらない。
だが画面が割れては使い物にならない、つまり練習できない。



・・・壊したことを責めても仕方がないので早速Y&Tに連絡してみた。

ロボット本体のQRコードからwebサイトに飛んで、連絡先を確認。
17:51 - 英語で見積もり依頼のメールを送信
18:13 - 見積もりの返信 (コントローラ $63.00、送料 $22.00)
18:27 - 指定されたPaypalに送金して、念のためメールでも連絡
翌16日の朝に入金確認の連絡があり、その夕方に出庫。
この辺のスピード感はやはり中国という感じがする。

ただ日本側がEMS受け入れを制限していたので、EMS Chinaでこの荷物を追跡できるようになったのが5月27日、10日ほど滞留してました。そして到着が31日。

届いたコントローラを付け替えて無事に動作確認しました。
なお、交換の仕方なんてのは一切説明なし。
でもねじを外せば簡単、だれでもすぐに交換できるだろう。

ちなみに箱に入っていたのはコントローラ本体とパッキングだけ。
領収書とか、ありがとうとか、何を期待しているんだそんな文書は一切なし。
実利というか意味のあることしかしないのね。
すぐに捨てられる無駄な梱包などを省いて虚飾のいっさいない好ましい世界。

6月1日から部分的に登校も始まる。
心のもやもやは少しでも早くぬぐいさって、また練習の日々に戻れるといい