みきです
昨日、四日市の富双にある
マグロレストランに行ってきました
海のすぐそば、国道23号線を通ると
看板が見えてきます
土曜日のお昼過ぎ14時前くらいに行ったのに
駐車場はいっぱい、人もいっぱい
入るとサンプルがたくさん置いてあり
食券を買うシステム。


私は五色いくら丼を
ゆーたは刺身盛り合わせ定食を
選んで、食券を買います
丼は酢飯と白飯が選べました
私は酢飯が大好きなので
もちろん酢飯を
食券を受け取ったら、中のカウンターの
おばちゃんに渡します
メンチカツ、唐揚げなど
おかずも充実していましたが
こちらは中の自動券売機で食券を購入。
同じくおばちゃんに食券を渡します。
ちょっと難しい

ゆーたの頼んだ刺身盛り合わせ定食
(1150円 税込)はマグロづくし!
美味しそう
メンチカツ(170円)は別売りです
ご飯大盛りにしてもらっていました。笑
私の五色丼(1000円 税込)はこちら

小さく見えますが
ご飯がしっかり入っていて
上のお刺身もしっかり乗っています
なんと言っても、いくらが惜しみなく
乗っている!!
お得&美味しい
ちなみに、お向かいには
ひもの食堂と言う別の食堂があり
そちらも覗いてみたんですが
お客さんでいっぱいでした
こちらはまた別の時に紹介したいんですが
自分で好きな干物(魚によって
値段が違います)を選び、+350円で定食に。
干物はその場で焼いてくれるという
なんとも贅沢な食堂。
干物はひとつひとつかなり大きく
お得な感じがしました
干物を買うだけでもOKなので、
ぜひ行ってみてください
マグロレストラン
https://s.tabelog.com/mie/A2402/A240203/24000844/

昨日、四日市の富双にある
マグロレストランに行ってきました

海のすぐそば、国道23号線を通ると
看板が見えてきます

土曜日のお昼過ぎ14時前くらいに行ったのに
駐車場はいっぱい、人もいっぱい

入るとサンプルがたくさん置いてあり
食券を買うシステム。


私は五色いくら丼を

ゆーたは刺身盛り合わせ定食を
選んで、食券を買います

丼は酢飯と白飯が選べました

私は酢飯が大好きなので
もちろん酢飯を

食券を受け取ったら、中のカウンターの
おばちゃんに渡します

メンチカツ、唐揚げなど
おかずも充実していましたが
こちらは中の自動券売機で食券を購入。
同じくおばちゃんに食券を渡します。
ちょっと難しい


ゆーたの頼んだ刺身盛り合わせ定食
(1150円 税込)はマグロづくし!
美味しそう

メンチカツ(170円)は別売りです

ご飯大盛りにしてもらっていました。笑
私の五色丼(1000円 税込)はこちら

小さく見えますが
ご飯がしっかり入っていて
上のお刺身もしっかり乗っています

なんと言っても、いくらが惜しみなく
乗っている!!
お得&美味しい

ちなみに、お向かいには
ひもの食堂と言う別の食堂があり
そちらも覗いてみたんですが
お客さんでいっぱいでした

こちらはまた別の時に紹介したいんですが
自分で好きな干物(魚によって
値段が違います)を選び、+350円で定食に。
干物はその場で焼いてくれるという
なんとも贅沢な食堂。
干物はひとつひとつかなり大きく
お得な感じがしました

干物を買うだけでもOKなので、
ぜひ行ってみてください

マグロレストラン
https://s.tabelog.com/mie/A2402/A240203/24000844/