goo blog サービス終了のお知らせ 

タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

盛り沢山の一日!

2012-07-13 23:56:00 | 演奏会
1限の授業後、検診で愛誠へ行き、アラフォーメニューを行って来た。



帰り道に味噌一ラーメン味玉メンマ入り☆☆☆
検診で腹ペコだったので染み渡った!!!




夜はアンサンブル・シュテルンヴィーゼ第6回演奏会@大泉学園ゆめりあH

シューベルトの交響曲第5番をメインに、モーツァルトのディベルティメント第3番。
前半の室内楽がなかなか名曲揃い!!!



ロンベルクのデュオ(2vc)
ベートーヴェンの眼鏡デュオ(va,vc)
グリエールの8つの小品(vn,vc) 他
何より良かったのがブラームスの4つの歌!!!!
女声合唱と2Hr、ハープと言う超マニアックな編成♪
合唱ではなく3重奏だったが曲が秀逸なのでゆめりあHの雰囲気にピタッと来ていた♪
楽しいひと時だった♪
勿論演奏も楽しみましたよ☆

ご来場の皆様ありがとうございました★

*******************

アンサンブル・シュテルンヴィーゼ第6回演奏会

■日時
2012年7月13日(金) 19:00開場 19:30開演

■会場
ゆめりあホール(西武池袋線「大泉学園」駅北口徒歩1分)

■曲目
[室内楽の部]
未定

[室内オーケストラの部]
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 (ザルツブルグ交響曲第3番) K. 138
シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D. 485

■出演
浦雄一 (指揮), 土屋光 (ヴァイオリン), 星野和幸 (チェロ) 他

■チケット
全席自由 1,500円