スポーツ!スポーツ!

スポーツ系のネタを扱っていきたいと思います。

憧れのプロ野球選手と1打席対決! ホームラン数通算10万号記念に「夢企画」プレゼ

2018-03-11 00:19:41 | 日記


こばわ!

本日のトピックです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
憧れのプロ野球選手と1打席対決! ホームラン数通算10万号記念に「夢企画」プレゼント2017/9/ 5 18:04
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本プロ野球におけるホームラン数がまもなく通算10万号迎える。(2017年9月3日時点、残り176本)
ホームラン数通算10万号を記念して、2017年9月5日から、憧れのプロ野球選手と1打席対決が実現するキャンペーン企画が開始された。
プロ野球選手と1打席対決は、応募者の中から1球団につき1名、合計12 名にチャンスが与えられる。応募の際に、プロ野球12球団の中から好きな球団を選び、バッターもしくはピッチャーとして対戦したい選手の名前と、1打席対決にかける思いを記入する。なお、球団ならびに選手の都合により、希望が叶わない可能性もある。
応募は、特設サイトにてWeb応募、もしくは、応募フォーマットをダウンロードして指定の宛先へ郵送する。当選者は、電話連絡の後、Web 応募者の場合はメールにて、郵送の場合はハガキで通知が届く。
募集期間は、2017年9月5日~10万号ホームラン達成日の31日後の日まで。
詳細はにて。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊調パワハラ騒動、レスリング厳戒理事会でキーパーソン連続直撃 日体大理事長・松浪氏「私には口がありません」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 五輪4連覇の伊調馨(33)が栄和人強化本部長(57)からパワハラを受けたと告発があった問題で、日本レスリング協会は8日の定例理事会で、聞き取り調査を行う第三者委員の弁護士3人を選んだ。異例の厳戒態勢のなか、キーパーソンを連続直撃すると、出てきた言葉は…。
 理事会が開かれた東京都渋谷区の岸記念体育会館では警備の人員を増員、会見場以外での撮影や録音は厳しく制限された。報道陣は100人を超え、物々しい雰囲気に包まれた。
 会合は予定を大幅に上回る1時間45分に及び、第三者委員のメンバーに元福岡高検検事長の有田知徳弁護士、裁判官や検事を務めた政木道夫弁護士、企業法務に詳しい須藤修弁護士の3人を選んだと発表した。いずれもオリンパス損失隠し事件で第三者委員会の委員を務めている。
 終了後の記者会見で副会長の馳浩・元文部科学相(56)は「告発状は協会に直接届いておらず、協会幹部を含め、全文を目にしていない。パワハラってそんなことあったのかと私は思いました。多くの理事は戸惑っている」。伊調については「本人が話しやすい環境、ストレスがかからない環境が望ましい」と話した。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大砂嵐の父「私は日本社会に謝罪したい」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【カイロ=本間圭一】道交法違反(無免許運転)で罰金50万円の略式命令を受けたエジプト出身の元幕内大砂嵐関(26)の父アラエッデーンさん(58)は9日、日本相撲協会による引退勧告の懲戒処分について、「息子は相撲に人生をささげてきた。非常に残念だ」と語った。
 その上で、「息子は過ちを犯した。我々は協会の処分を受け入れる。私は日本社会に謝罪したい」と話した。カイロ郊外の自宅で、本紙の電話取材に応じた。
 事件発覚後、元幕内大砂嵐関の携帯電話が不通となり、連絡が取れない状態が続くが、アラエッデーンさんは「息子は日本人と相撲を愛しており、今回の処分後もそれは変わらないだろう」と代弁した。
 元幕内大砂嵐関はアフリカ大陸出身で初の幕内力士となり、エジプトに相撲が伝わるきっかけとなった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
[その他の記事]
2018/02/17:こんなときに、クレジットカードを持って
イチロー、マリナーズ復帰か=合意間近…



今日はこんくらいかな。