goo blog サービス終了のお知らせ 

万年ビギナーのフライフィッシング雑記

箱館発 ビギナーの域から抜け出せないFFMのブログ。たまにルアーも。
by taba

イカサーチ

2010年11月21日 | 海フライ

本日もイカサーチ。

先客に聞くが全くだめだ、との返事。

ほどなくkuroさん合流。そして「いるいる」とのこと!

ワタシ、フライをロストして結び直してる間の出来事。

思わず「待って~」といってしまいましたがイカは言うこと聞いてくれませんでした(笑)。

回遊はその1回きり(だと思う)。

んで今日もボウズ。

いつになったら群れまわってくるのかな~。

しっかしkuroさんのナイトスコープは高性能です。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか (伊507)
2010-11-21 23:15:29
こんばんは。
なかなか上手いこといきませんねぇ~
俺も青物の回遊に振り回されるばっかりで・・・なんとかメジロ1本取りたいんですけどねぇ~

kuroさん、スゴイっすね!
返信する
伊507様 (3d-chan.taba)
2010-11-22 19:17:52
今年はなんだかイカの回遊が少ないらしいです。会う人皆言ってます。
回ってきてもごく少数。
道が険しいです。まぁ、今後に期待。
kuroさんは「函館~釣り・写真の気ままな日記」を運営してらっしゃるかたです。
(ごらんになったかもしれませんが)
釣りもさることながら写真の腕も素晴らしいです。函館に来たくなることうけあい!?
返信する
Unknown (kuro)
2010-11-22 22:32:32
お疲れ様でした。

マイカもそろそろ良くなって欲しいですね。
イカサーチは一点を熟視するのではなくて広く見る事です。

法則めいたモノもありますのでまずは沢山見つける事が大事かと・・・

目は非常に疲れますが・・・

PS 宣伝ありがとうございます。
返信する
kuro様 (3d-chan.taba)
2010-11-23 04:30:14
イカ道、ほんと道険しいですね。群れているとき確実に釣りたいという気持ちもありますが、少ない回遊で釣れているのも事実ですから。
そういうときに釣ってみたいというのが本音。
アドバイスありがとうございます。
返信する
Unknown (inu)
2010-11-24 00:42:54
頑張ってますねぇ。
実は金曜の夜にちょっとイカを狙いに行きましたが、あっと言う間に2つしかないエギフライをロストしてしまい直ぐに帰宅してしまいましたぁ。
kuroさんスコープ凄いですねぇ。
商品化されたら買います(笑)。
返信する
inu様 (3d-chan.taba)
2010-11-24 12:58:59
泳いでるイカ見てしまうとまた行きたくなります。ジェット噴射、どんなものだろう?
そういえばinuさん去年の今頃でしたよね、初マイカ釣ったの。
ワタシも早く釣ってスカッとしたい。
シュークリーム持ってげんかつぎしようかな(笑)。
返信する