AKIMOTO TAKASHI MUSIC SHOP

こんにちは!神戸のシンガーソングライター秋本節です!

チャーミング!!

2011-04-28 23:45:43 | 日記

今日、京都の丸太町通りで見つけた看板。

Twitterでつぶやいたら、日野市にお住まいのAさんから何にでもチャーハンがついてくるお店という情報。チャーハンにもチャーハンがついてくるらしい。んなアホな。と、おもてたらメニューの写メをTwitterにのせてくれた。

うーむ。

焼飯とチャーハンとは違うのか?

確認したいっ!!

しかし、この齢五十を過ぎた老いぼれにチャーハンつき焼飯を頼む勇気が残されているのか?
よしんば頼めたとしてもそれを喰らい尽くす体力が残されているのか?

ああ、神様このチャーハンつき焼飯を喰らい尽くす若者を遣わしてください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイ!

2011-04-27 17:27:06 | 日記
このOREOの特濃ミルク、美味すぎる。

何年か前にミスドのチョコカスタードパイにハマって体重が臨界点を越えそうになったことがある。

気をつけなくてはいけませんよ。

◆5月神戸ライブ◆6日金曜日六甲道立ち飲み屋『翼木』神戸市灘区琵琶町1-5-22 078-851-2770 Open 17:00 Start 20:00 投げ銭 ゲストちくわ朋彦from 茨城
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POWER

2011-04-19 19:02:23 | 日記


POWER

太陽の暖かい力をください
弛まぬ滝の流れの力をください
土に還る生けとし生きる者の魂をください
絶えることなく吹き続ける風の力をください
薪の心地よい温もりをください
でも、どうか原子力の毒の力は取り除いていただきたいのです

暗闇と寒さから身を守るために
誰にもいくらかの力が必要です
それが売買される時
誰かが統制する方法を探し出しているかもしれません

生命が危機に瀕しているのです
あなた方と私の、そして私たちの子孫の代まで
得るものも大きいが失うものも大きい
すべては人類が選択しなければならないことです

太陽の暖かい力をください
弛まぬ滝の流れの力をください
土に還る生けとし生きる者の魂をください
絶えることなく吹き続ける風の力をください
薪の心地よい温もりをください
でも、どうか原子力の毒の力は取り除いていただきたいのです

私のためにどうかお願いします
原子力の毒の力は取り除いていただきたいのです

◆no nukes は二十歳くらいのときによく聴いた。

特にジョンホールが歌った、この曲とプルトニウムフォーエバーが大好きだった。
このころに高知県の窪川町であった原発反対のコンサートに光玄と演奏しに行った。原発推進派の町長は落選し原発が高知に作られることはなかった。そうやってひとつひとつ作られる前に反対していくべきだったのだ。原子力の暴走を止められなかった僕たちは若い人たちに謝らなくてはいけないと思う。

本当に申し訳ありませんでした。

ジョンホールは原発反対の活動を続け、2006年下院議員になったが昨年は落選したらしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くない?

2011-04-19 17:27:47 | 日記

久しぶりのお休みで、洗濯したら待ってましたとばかりに雨。で、寒くないっすか?

なんとか東京から帰って来て、高松と高知にいってきました。春だったなあ。佐川ではツツジを見に行った。写真は八重桜と菫だけどね~。

ほっこりする季節なのになんだかモヤモヤするのは原発と被災地のことをいつも何処かで考えてるからだね。

一日も早い復活を願ってます。

で、第9回神戸ジャグバンド祭り開催決定! 今年は9月18日(日)に開催することになりました。会場はみなと神戸波止場町『上屋劇場』です。全国のジャグバンドの皆様のご参加をお待ちしてしてます。 お問い合わせはt_akkyan@yahoo.co.jpか、mixiのコミュ、神戸ジャグバンド祭りhttp://t.co/c5NeSyPにカキコんで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京

2011-04-08 15:30:59 | 日記
昨日名古屋から東京に入って下北沢で希ちゃんとリハーサルしました。いい感じ。

今回は武蔵野台の友達のおたくにお世話になります。リハーサル終わって打ち合わせして11時ごろに武蔵野台のお宅へ。今回の震災のこととか話してるうちにテレビが何やら騒がしい。

Mさんご夫妻は、来るよっ!て言ってヘルメットを被ってる。ものの20秒後神戸の震災の揺れとは全く違う揺れが一分近く続く。311にはこの3倍の揺れが5分も続いたらしい。

これは酔う。

なかなか納めてくれないですね。

その日の朝帯広から尋常じゃない雲がでてるとのメールをもらったとこ。

その帯広から桜のたより。

今日は茅ヶ崎にてライブ。お待ちしてます!

4月8日(金)
ハゲ富安vs秋本節
■2500円+オーダー
■19時開場、20時半スタート予定 予約受付中
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
電話:0467-83-6535
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花サイタカナ

二十三夜待ち