明日は年に一度のエイプリルフールですね。
去年のエイプリルフールサイトまとめ記事なんですが今年も見てみると面白いかもしれません。
<script language="javascript" type="text/javascript" src="http://kwout.com/cutout/y/82/zh/rwd_bor.js"></script>
「2ちゃん語で読む古典名作、名文学『いと、バロスw』」の販売を開始 の記事。
ついに書籍化されたか…w。欲しいなw。たぶんこんな感じ かと思われ。
今話題のETCで高速が1000円乗り放題ですが、瀬戸大橋区間は別料金(1000円)なのかな?
このページを見ると四国は坂出までしか1000円で行けないことになりますよね?
以前企画した「岡山マニアックツアー」を実行するチャンスだと思ってるんですが、瀬戸大橋だけ別料金なら考えちゃいますよねー。
同じく香川県外から「うどんツアー」を考えても同じことが言えます。
どうせなら500円で往復1000円にしてほしいところですw。
先日XPのテーマをカスタマイズ の記事で1920*1080の壁紙を紹介してるんですが、
PS3でももちろん使えます。
で、PS3で壁紙をいろいろ試したところ壁紙によってはPS3のアイコンが見づらくなると分かったので
PS3もテーマでアイコンを変更しなきゃなぁという結論に達しました。
そして検索してみると「PS3 カスタムテーマ配布サイトのまとめ!」という記事を見つけました。
いまからいろいろ探してみようと思います。
P.S
新しいPS3テーマサイト見つけました。
せっかくPS3を買ったけど、画像や音楽が全く使えない(入ってない)のはもったいない。
でもUSBなんかでPCの動画や音楽をPS3に移すのは面倒くさいなぁと思っていたところ、
検索してみると「プレステ3とWindowsを接続する - [LAN]All About」という願ったりかなったりの記事が見つかりました(リンク切れ修正しましたm(__)m)。
どうやらDLNAという機能を使ってPS3にWMP11からLAN経由でメディア表示させることが可能みたいです。すばらしい!
で、さっそく設定してみたところ、PS3の画像や音楽に「PC1」と名づけたコンピュータ名が表示されました。やったー!
asfやflvの拡張子には対応してないのが残念ですが、WMP11にフォルダ監視させているフォルダはすべて表示されるみたいです。
ついでに「PS3で様々なUSB機器を使う」ということもできそうなので、ウインドウズユーザーなら一通りの使える環境にはなるんじゃないでしょうか。(後で32GのUSBメモリも挿してみます。)
こういう使い方もできます的にもアピールした方が売れると思うんですけど、どうなんでしょうかね??
とりあえずつないでみたらAV入力じゃ画質がダメダメっぽい。
無線LANでネットできるらしいのでつないでみたらすんなりと接続完了、
このブログを検索して表示させてみたらデカイ!どうやら標準は480ドットらしい。
結局、HDMIケーブル必要そうなのでヤマダ電機へひとっ走り、
セレクターも一緒に購入してきましたよっと。
ミヨシ製のHDS-4P2ってのとリンケージ製1mで¥7460ナリ。金かかるなぁ。。。
まぁ先日買ったコードレスキーボードもつながりそうだし、今からゲームとかいろいろやってみるべ。
しかしHD80Gって何に使えば良いんだろう??と思ったらアプリのダウンロードしまっくてるなぁ。
アバターとかあまり興味ないので、まぁとりあえずは「龍が如く3」を楽しむとします。
攻略サイトはこちらにお世話になりそうですね。
フルHDのディスプレイにしてみると普通のXPの画面にも飽きてきたので、
デスクトップテーマを変えてみようかなと思い「Royale Theme for Windows XP」と「Royale Noir(黒)」をDLしてみました。
- 「Royale Theme for Windows XP」をダウンロード (exe実行で使えます。)
- 「Royale Noir」をダウンロード (解凍後フォルダを移動させる必要があります。またFireFoxでのフォントに違和感があるのでこちらを参考に。)
1920×1080サイズの壁紙も探してみました。
- 「Yasuの水中写真館」より壁紙いただきました。
- 「宮崎の壁紙」もなかなかいいと思います。
- その他にも探せばいろいろありそうです。
そしてこうなりました。
名づけて「ダークトロピカル」ですw。お気に入りのテーマとして使っています。
「Royale」の壁紙もソフトでいいですよねー。
今日の「笑っていいとも!」で「たりないものうらない」ってのが紹介されました。
なかなか面白いと思います。
ちなみに足りなかったのは…
茶目っ気 (45人)
品格 (16人)
ビタミン (12人)
たしなみ (8人)
歩幅 (8人)
愛 (5人)
鼻の穴 (3人)
運 (1人)
ってことで地味に当たってるかもしれません^^;。鼻の穴は2つでいいんじゃないでしょうかねw。