goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

美味しいごはんやスィーツの感想、舞台・コンサート・能や最近読んだ本の感想、日々の日記を綴りました。

ウィンブルドンファイナル

2011-07-03 00:22:28 | 日記
ウィンブルドン決勝

ペトラ・クビトヴァ(21)が優勝しましたね。


もしやマリア・シャラポア(24)が…と思いましたが

二人とも身長183センチ…やっぱ身長デカイほうが有利なんかな?

今回、ビーナス・ウィリアムス、セリーナ・ウィリアムス姉妹も早々に敗れてしまい…調子でなかったのかな

今日は決勝だったので
センターコート客席には
有名人がわんさか見に来てます。

ナブラチロワ

アン・ハサウェイ


クビトヴァおめでとう!

めんどくせぇ

2011-06-26 15:18:46 | 日記
梅田駅周辺・地下が再開発・改装工事になってから、本当に不便になりました。やっと駅前新商業施設が開店したけど、不便だ。

たま~にしか梅田には行かないのですが


HEPから横断歩道を渡り阪急デパートへ行く道、真っ直ぐ行けばすぐに地下鉄御堂筋線の改札口へ通じる階段があったのに
無くなった!(-_-メ)
白い塀で囲ってるけどまた通れるようになるのか?JRや大丸付近(駅前の伊勢丹やルクアは開店して道だけは出来たが馴染みがない)
白い塀の仕切りの中は、まだ工事中なのか再開する説明も無く、物凄い遠回りをする羽目になり、イライライライライライラ…なので余計梅田には足が遠退き…







本当にあんなに商業施設・ショッピングモールばかり林立してしまって、どうなんですかね。

ステテコ最高~~!

2011-06-25 23:41:35 | 日記
いや~
ステテコ最高~っっっ!!!

涼しいわ、肌触りはいいわ…汗かいてもサラッとしてるわ、すぐ乾くわ、

この店舗は柄も色もたくさんあるし

ここじゃなくても最近、デパートでも紳士服売場にオシャレなステテコが
並んでいます。

昭和の素敵なアイテム
「ステテコ」








たまたま迷彩色のがあったのですが(今現在(TVに出てしまった為)色、柄不足してます、の貼紙が(T_T))
外にはいて出ても大丈夫なデザインですし
なかなか便利な品


(普通におじさんがはく白いのもありました、いわゆるズボン下というもの)ポップなのや、グレーとかetc…

この夏の節電対策にも抜群だ!
もっと昭和の良いものを見直そうよ!



彼氏や旦那とお揃いにするとか

旦那へのプレゼントにおばさん達もいっぱい

自分用に女性も買い求めでるみたいです。

もちろんお父さんもおじいちゃんも買ってますよ。

しかしステテコって言ったら
ハナトコバコの「あかんたれ」を思い出すな~(^^)
♪あかんたれ~あかんたれ~♪



ステテコの語源は

ズボン下(ズボンの下にはいてもはみ出ないよう裾を少し切ったもので、切った部分を「捨てとこ」捨てとこ……「ステテコ」になったんですヨ)(笑)

ジェラート

2011-06-25 23:12:29 | 日記
GROMでジェラートを食べました。

ピスタチオがおいしいときいたので
うっすら緑色が綺麗(笑)
ピスタチオって豆でもジェラートでも本当においしいな。





チョコレートと組み合わせたのですが
ピスタチオがけっこうまったり濃い味だったから
チョコレートじゃなくもっとフルーツ系のアッサリにしておいたら良かったかも…次回は是非(^^)

今日は暑かったので、ファーストフードでアイスコーヒー飲んだあと
すぐにジェラートを食べたりして…その直前には350mlの水を飲み干し…

なんか冷たいモノばかり食べてる…

夜やっとまともなモノにざるそばを食べた。


朝、チケットぴあにわざわざ並んだのに、チケット完売で手に入れられなかったのがショックで…

エアコン入れましたか?

2011-06-24 18:10:37 | 日記
皆さん、今年、もうエアコン入れましたか?

まだ6月だというのに、この二三日の暑さで、さすがに冷房のスイッチを入れたご家庭も多いのではないでしょうか?


まだ今年、我が家はエアコン入れてません

しかしもうそろそろ限界を超え初めて

昨夜なんか発熱した時に使う氷枕を使って、なんとかエアコン使わずにやり過ごそうとして
寝苦しい深夜を過ごしましたが

もうヤバいですね

いくら「節電」「節電」と言われても、人間って限界がありますもんね。