学習記録簿

大好きな花など植物全般のことを
四季の移り変わりとともに徒然なるままに・・・

トラディスカンチア  ツユクサ科トラディスカンチア属  観葉植物

2009年02月09日 | 観葉植物

地植え・鉢植えのトラカン(長い名前なのでいつもそう呼んでいます)を
10月にカットして、室内で水に挿して飾ります。

屋外の株は雪の下になっても
春には又芽吹き成長していく強健な多年草!

毎年その繰り返しで増殖中です。


昨年10月にカットして・・・。

 


2年前のトラカンで、葉を比べると小さいです。
斑入りと斑が無いのと同居中。

トラディスカンチアの花(6月3日) 


マサキ(征、正木)  ニシキギ科ニシキギ属  常緑広葉小高木

2009年02月05日 | 我が家の庭

新芽のピンクがチャーミングです。

常緑で厚く光沢のある葉が人気で、
生け垣用によく植栽されています。(我が家は1本のみ)

つる性や斑入りの葉の園芸品種もよく見かけます。


登校日  2月4日  晴れ

2009年02月04日 | 学校で

1・2限   造園の工法・庭園及び公園の管理方法
3~6限  まとめ

今日も快晴。
水曜日は良いお天気に恵まれ、
庭園コースで学ぶ私達にはとてもラッキーな2年間でした♪

学校の樹木見本園で一段と輝いていた黄金糸檜葉です。↓

実習で挿し木して根着いた一枝が、
我が家で15cm程になっています。
成長は遅い樹の様なので、気長に育ててみま~す。

 黄金イトヒバ  ヒノキ科ヒノキ属  常緑針葉小高木
(別名:黄金シダレヒバ、黄金ヒヨクヒバ)


スイセン(水仙)  ヒガンバナ科スイセン属      多年草(球根)

2009年02月02日 | 我が家の庭

花が咲くにはあとどれ位待てばいい?♪


トックリラン(徳利蘭)  リュウゼツラン科トックリラン属  観葉植物

2009年01月30日 | 観葉植物

我が家に来てから何年経ったかしら?
葉が130cmにも伸びています。

別名:ノリナ、ポニーテール


マンリョウ(万両)  ヤブコウジ科ヤブコウジ属  常緑広葉小低木

2009年01月29日 | 我が家の庭

雪が融けて白実の万両が顔を!
今日まで存在を知らなかったのでとてもハッピー♪♪♪  

 赤実のマンリョウ(12月7日)


登校日 1月28日  晴れ

2009年01月28日 | 学校で

1・2限   造園の工法(竹垣・石組・その他)
3~6限  まとめ


ロウバイ(蝋梅) ロウバイ科ロウバイ属  落葉広葉低木
(学校の庭で)


ロウバイのあまい香りと、雪の立山連峰に癒やされて・・・。


 

     (立山はもう少し左)         下校途中に車を止めて一休み。


ウメ(梅)  バラ科サクラ属             落葉広葉小高木

2009年01月27日 | Weblog


昨年の植え直した白梅が今年も咲いています♪


シェフレラ  ウコギ科フカノキ属              観葉植物

2009年01月26日 | 観葉植物

斑入りで、カボックの名前で親しまれています。


ドラセナ  リュウゼツラン科ドラセナ属         観葉植物

2009年01月23日 | 観葉植物


赤とグリーンのコントラストが綺麗なコンシンネ


ドラセナの仲間(リュウゼツラン科)

ワーネッキー・レモンライム(12月19日)

青ドラセナ(12月12日)

サンセベリア(12月8日)

ユッカ(7月10日)

トックリラン(1月30日)

TOP