滝山ジュピターズ 東久留米市学童野球チーム 【子供達大募集!体験も大歓迎!七小で練習中】

自慢・・必ず野球好きに 感動・・共に歩んできた数 涙・・努力した数だけ 喜び・・無限大 スタッフ・・情熱体当たり

なぜ、サインの徹底(てってい)なのか?

2014年08月20日 13時53分13秒 | 打撃練習

なぜ、監督がサインを出すのか?

なぜ、サインが必要なのか?

子供たちも親御さんも一緒に考えてみよう

 さぁ~先頭バッターがフォアボールで出塁。(ヒットでもデットボールでも、出塁は出塁!!これはチームとして超大切なこと。)

 ランナー1塁・・・どうやって2塁に進む?進める?

A・・・自分のできるだけのリード。そして、監督の盗塁のサイン→盗塁で2塁に進塁。

A・・・できるだけのリード→キャッチャーの肩が強い場合は、アウトを一つ増やしてでもスコアリングポジション(2塁もしくは3塁)に監督のバントのサインでバントにてランナーを2塁に進める。

A・・・できるだけのリード→監督のヒットエンドランのサイン(確実に転がす)

この答は、ランナーがどの塁にいても通用します。

しかも、相手の守備の状況を見ながら監督はサインを出します。

監督がバントのサインでも、スタッフは打て~と叫んでいるかもしれません。

監督がバントのサインを出したら絶対であること。それが、子供たちとの信頼関係になる。

この状況は・・・僕なら、バントかぁ?ならば、監督のサインは・・・「まだだよ、次はバントだよ」

これが、監督と選手の暗黙の会話なんだ。これは、親ではできない、監督と選手でしかできないこと。

サインを絶対覚えること。

相手の守備が固いほど、サインの徹底。

相手は同じ学童の選手たちであることを忘れるな。

どんな選手でも状況によってはバントが必要になる。

この一点をとれば・・・とゆうシーンではどうなるか?

この一点をとりたい、欲しい。

たとえ、4番でも、たとえ前の打席ホームランを打っていても、この一点になれば

確実性の高い手段をとります。その手段こそが監督のサイン(采配)です。

これこそがチームプレーであって、野球の面白さだと思います。

4番に回り、確実に打てればそれに越したことはないんです。打率があるように、10割打てるバッターは120%いません。3打席に1度打って初めて3割バッターと言えます。

巨人の阿部選手でさえバントを要求されます。できなければ、選手交代、バントのできる選手に代わります。

勝つ手段、攻める手段として、また監督と子供たちの会話としてサインがあることをわかってほしいな。

過去にヒット1ポン・・・1打点   バント3回・・・6打点   明らかに違うこの数字。

1試合の打点ですもちろん。ヒット打たなくてもバント3回決めたら・・・みたいな

仲間を助けるのもバント・・・相手が一番嫌がるのもバント・・・決定的な2ランスクイズ

どうよ?サイン=バント!!!

サイン=盗塁   サイン=エ○○○○   サイン=ス○○○○バ○○  サイン=ス○○○○え○○○○

今晩の夕食の会話にしてください。

ここのつぎは・・・みたいな

サイン見逃し・・・だめよ!ダメダメ

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参考までに | トップ | ジュピター祭 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サインとは (30番)
2014-08-21 00:20:40
確かにサインは何が次にでるのかを考えて打席やランナーで見るのが大事です。
野球って奥が深いですよね。
だからスタッフは選手に色々教えて行きましょう!
返信する
やっぱりこれだぁ (馬鹿親父チーム)
2014-08-21 10:10:43
バッターボックスで
ランナーに出て
俺にはどんなサインが出るだろぅ?
それを楽しみなさい。
監督ぅ~
やっぱりここは、バントじゃねぇ?みたいな
早く俺にサインを出してよ~みたいな(^^)
おっ(((o(*゜▽゜*)o)))
バントじゃなくて、エンドランだよ(^^)
さぁ~決めちゃうよぉ~みたいな
走っちゃう?盗塁しちゃう?こんだけリードしてるんだから、次は盗塁でしょう(^^)みたいな
みたいなぁ(^^)会話がサイン
さぁ~すっとこどっこい野郎ども、やってやろうじゃないか
返信する
チームの勝利 (バカ親父)
2014-08-21 23:39:46
我が子の活躍よりチームの勝利が嬉しい
もちろん我が子が打って勝った試合は最高に嬉しいけど、このジュピターズの選手が勝って喜ぶ姿が最高です
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-22 16:02:23
子供が出しているサインも、大人は見逃さないで・・・
返信する
Unknown (6母)
2014-08-22 19:06:08
子どもからのサインに気づき、週末しか機会のないスタッフと子ども達を繋ぐ事のできる親でありたいですね(^_^)
親もスタッフも皆で子ども達と一緒に野球を楽しみましょう!
返信する
子供からのサイン (Unknown)
2014-08-25 16:00:32
確かに野球は関係無く
家庭での微妙な不調和や
変化は野球をやっていても
あらわれるので
皆さん家族円満ですか?
気いつけましょう!笑
返信する

コメントを投稿