滝山ジュピターズ 東久留米市学童野球チーム 【子供達大募集!体験も大歓迎!七小で練習中】

自慢・・必ず野球好きに 感動・・共に歩んできた数 涙・・努力した数だけ 喜び・・無限大 スタッフ・・情熱体当たり

メンタル(打席)編

2014年10月02日 17時52分20秒 | 子供たちの成長日記

本日のテーマは、

”打席で力まなくなる方法”です。

 

 

 

お子さんが↓

 

・試合になると緊張してカチコチになってしまう…

・力みすぎてボテボテのゴロが多くなる

・甘い球が来ても仕留め損なってしまう

 

といったことに悩んでいるのであれば、

是非、ご覧になってみてください↓

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

“力みのない良いスイング”が実際の試合でも

できるようになる方法についてお話します。

本日は、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

力みのない良いスイングが

実際の試合でもできるようになる方法

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

についてお話します。

 

 

 

本日のテーマをご覧になれば、

本番になると緊張してしまい、

 

打席で結果が出せないお子さんの悩みを

解消するヒントがわかると思います。

 

 

 

あなたもご存知の通り、

ことスポーツにおいて、

人間は緊張するとパフォーマンスが落ちます。

 

 

 

筋肉が硬直して、

動きが「固く」なってしまうからです。

 

 

 

この固さによって、

身体のスピードやパワーが下がるだけでなく、

 

余計な疲れを生み出し、

怪我もしやすい状態に陥ってしまうのです。

 

 

 

●身体科学の世界では…

 

 

ヒトが緊張の極限に達し、

最も筋肉がこわばっている状態を100だとすると、

理想の状態はその1割程度の緊張状態だと言われています。

 

 

意外なことにリラックスしすぎると、

それはそれで問題なのです。

 

 

つまり、

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ある程度は緊張して、

身体が「固く」なっていないと

100%のパフォーマンスは発揮できないのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

●では本番の打席ではどうすべきか?

 

 

このことを踏まえると、打席では、

筋肉が一定の固さを保ちながらも、

余計な力みをとったスイングをすることが理想です。

 

 

 

キーワードは、

 

10%の固さとゲダツ(力みを取ること)です。

=====================

 

 

 

では、一体どうやってその状態に持っていくのか?

 

 

 

実はコレ、非常に簡単にできる

オススメの方法があります!

 

 

 

その方法とは、

ネクストバッターズサークルにおいて、

“あること”を意識して素振りをするだけです。

 

 

具体的に説明していきます。

 

 

1)できるだけ強くバットを握って2、3回スイングする

2)少し力を緩めて、2、3回スイングする

3)さらに力を緩めて、2、3回スイングする

 

 

上記の3ステップを、

 

『もう、これ以上緩められない!』

 

という状態まで繰り返して下さい。

 

 

 

そして、今度は反対に、

徐々に力を入れてスイングしてみてください。

 

 

 

その中で、一番自分でしっくりくる

力加減で振れている時こそが

自分にとって理想のスイングです。

 

 

 

意図的に緩ませることと、

意図的に強張らせることを繰り返すことで、

緊張が解れ、自然と理想のスイングが出来上がっていきます。

 

 

 

どうでしょうか?簡単ですよね?

 

 

 

理想のスイングができると、

それだけで飛距離がグンと伸びます。

 

 

 

そして、緊張が解けたことで

打席で落ち着いて相手を観察することができるので、

甘い球を確実に捉えるチャンスも増えるでしょう。

 

 

 

試合など、本番になるとお子さんが、

縮こまったスイングをしてしまっているのなら、

是非、本日の内容を教えてあげてください!

 

 

きっと劇的な効果が得られると思います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全体的に肘が下がって投げて... | トップ | 本日の試合結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿