中野サービス(新松戸・松戸市・柏市・流山市・・リフォーム屋日記) てつのひとりごと!in☆ちば

千葉県で住宅改修リフォームしてます。日常の出来事を書いた気まぐれ日記です。
リフォーム事例を多数掲載してまいります!

リフォーム写真集

てつのひとりごと!in☆ちば☆-へようこそ。

住まいも気持ちもリフレッシュ

このブログを通じて リフォームを考えてる方

何かの参考になれば・・・

                 

 【全面リフォーム】    【キッチン交換】      【外壁塗装工事】         【浴室工事】

                        

   【トイレ工事】       【内装工事】        【便利屋さん】       【広告掲載】  

 

流山市 外構工事(リフォームショップ中野サービス)

2020-05-18 | 仕事
流山市 外構工事(リフォームショップ中野サービス)

外構工事 囲いヤード屋根設置工事

工事前↓(画像加工してみました



工事後↓





雨避けのために、囲いヤード屋根を取付けました

喫煙所も増設分煙+雨避け

人気ブログランキングに参加しています!ポチッと応援宜しくお願いします


「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。



リフォームのご相談の方は クリック




洗濯機が水栓に当たる!?(リフォームショップ中野サービス)

2017-03-18 | 仕事
洗濯機が水栓に当たる(リフォームショップ中野サービス)

そんなときないですか?



こんな便利なものがあります



拡大すると



今の水栓より約19センチ上がりますので、便利ですよ



人気ブログランキングに参加しています!ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。




4月16日(土)・17日(日)タカラフェアin柏

2016-04-14 | 仕事

4月16日(土)・17日(日)「タカラフェアin柏」を開催します





当日ご来場頂きましたお客様に「ボローニヤのパン」をプレゼント





水まわりリフォームをお考えの方は、ぜひご来場ください



人気ブログランキングに参加しています!ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。


 



年始のご挨拶

2016-01-01 | 仕事
謹んで新年のお慶びを申しあげます

旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

本年もより一層尽力をしてまいりますので、

昨年同様のご高配を賜りますようお願い申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。




人気ブログランキングに参加しています!ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。




省エネ住宅ポイント発行終了しました!

2015-10-23 | 仕事

省エネリフォームした消費者に、商品券や地域特産物品に交換できる


「省エネエコポイント」が、今月21日に申請が予算額に達しました


政府が、予算額905億円で今年3月から始まり、10月中旬から駆け込み申請で、受付けペースが急速に


上がりました


当社も、たくさんのお客様が省エネリフォームをしていただき


ありがとうございました。



 


人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。


 



新松戸サンライトパストラルのガス給湯器も交換やってます!!

2015-04-23 | 仕事

新松戸サンライトパストラルのガス給湯器交換工事


サンライトパストラルのガス給湯器は


一般な給湯器は設置ができないので


2層管(FF排気)に交換です


↓交換後写真



設置は半日で終わりますので、


普通に生活できます


 


人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。


リフォームのご相談の方は クリック


 


柏市 カーポート設置工事完工しました!!

2015-01-28 | 仕事

柏市 カーポート設置工事完工しました!!


カーポート取り付ける4つのメリットがあります


①人の乗り降りや荷物の積み下ろしの際に、雨の日でも傘が必要ないので大変便利


②ポリカーボネート屋根は、人や車に有害な紫外線をほぼ100%カットするので、塗装の


 色褪せや車内シートの日焼けを防止


③車を風雨から守ってくれるので、洗車回数を減らせる


④車を霜や雪から守ってくれるので、冬場の霜取りの時間を短縮でき、朝の忙しい時間も車の雪下ろしの


 手間が省けます


工事前写真



工事後写真



カーポートはコンクリート独立式基礎が重要なポイントです


 


 


人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。



超速報 省エネ住宅ポイント実施決定!! リフォームされる方にオススメです!!

2015-01-10 | 仕事

3.5兆円の経済対策閣議を決定


2014年12月27日、政府は臨時閣議で、消費の喚起と地方の活性化を目的として、


自治体が地域の事情に応じて柔軟に使える交付金を創設することなどを盛り込んだ


総額3兆5000億円程度の経済対策を決定した。


 


【重要】


従来の住宅エコポイントは、窓または外壁・屋根・天井・床断熱改修が必須でした。


今回の省エネ住宅エコポイントは、TOTOなどの水まわり設備機器の3つの組み合わせでも、


ポイントを獲得できます!


水まわりリフォームで 浴室ユニットバス+トイレ(給湯器)などでも獲得可能に!


【使用例】 


①節水トイレ 2.4万ポイント+②浴室ユニット(高断熱浴槽) 2.4万ポイント+③浴室ユニット(節湯水栓) 3千円ポイント→獲得可能に!!


 


【事業概要】 


一定の省エネ性能を有する住宅の新築や、エコリフォームに対して、様々な商品等


に交換できるポイントを発行。


 


【リフォーム工事のポイント発行】


①窓の断熱改修             3千円ポイント~2万ポイント


②外壁、屋根・天井・床の断熱改修  3千円ポイント~12万ポイント


③一定規模以上のエコ住宅設備の改修を伴うリフォーム


 ■節水型トイレの取替え         2.4万ポイント


 ■高断熱浴槽への取替え          2.4万ポイント


  ■節湯水栓への取替え         3千円ポイント


 ■高効率給湯器への取替え      2.4万ポイント


 ■太陽熱システムの設置        2.4万ポイント


④ ①から③と併せて行う工事


 ■バリアフリー改修           6千円ポイント~3万ポイント


 ■住宅設備の設置            3千円ポイント~12万ポイント


 ■耐震改修                15万ポイント


 ■リフォーム瑕疵保険への加入    1.1万ポイント


※その他、中古住宅の取得と併せてリフォームを行なう場合は、ポイントを加算


 


【工事対象期間】平成26年12月27日(閣議決定日)~平成28年3月31日


※但し、予算成立日以降に工事完了するもの 



 


 


人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。



新年あけましておめでとうございます!

2015-01-01 | 仕事
新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞ宜しくお願いいたします



人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。


電気温水器交換工事(丸形)

2014-12-29 | 仕事

電気温水器交換工事 


年末最終日の電気温水器交換しました 


電気温水器のしくみは 


貯湯タンクの中に設置されたヒーター(電熱器)でお湯を作ります 


 


【電気温水器丸形のメリット】


①火を使わないので、安心です


②深夜電力でお湯を沸かし、昼間に使うので、


 消費電力が少なくランニングコストが低いので断然おトク


③家庭で使うエネルギーの30%を占めてる給湯。このエネルギーを削減すれば


 その効果は絶大です


 【電気温水器丸形のデメリット】


①電気温水器を置く設置スペースが必要


②お湯が足りなくなった場合、すぐにお湯が使えない


③追焚きができない機種がある


④配管部材などが露出の為、定期点検が必要です


⑤満水自重が300キロ以上のため


  地震対策として、脚部の固定(3箇所)・頭部の固定(2箇所)が必要


 ↓↓↓交換後の写真 



 


今年も「てつのひとりごと」をご覧いただきまして


本当にありがとうございました


 


人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。