はなまるクラブ 青少年社会貢献活動

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2020年度 はなまるクラブ 活動予定および報告書

2021-04-01 04:02:02 | 自習室 養成講座 ボランティア活動 子ども 若者
阪神北☆夢づくり応援事業~ 読書・社会貢献活動応援、地域担い手土壌づくり ~
後援 川西市 川西市教育委員会 ひょうご青少年社会貢献活動認定事業 
ボランティア活動センター登録団体/多田公民館登録団体/この事業には赤い羽根共同募金が役立っています。
「みとめて、つながって、聴いて」青少年社会貢献応援活動     
   みんなであそぼう!  みんなでぼう!  英語でまんが読む!?    小学生以上の子は ボランティアをやってみよう!
    川西市内の高校生と交流しながら、をたのしもう!!     からだとこころを動かしてあそぼう!
     『モルワングランプリ2021(仮)』で世界最大規模のモルックの全国大会で日本一のチーム、優勝をめざします!
   
参加費無料「はなまるタイム」

申込み方法: 保護者氏名、参加人数・参加日をはなまるクラブメールで知らせください。
申込み・お問合せメール:villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp
対 象 :未就学児親子 ~ 青少年(30歳未満)
開催日: 年間約20回 
 ブログのスケジュール要確認! 各回毎で出欠確認を3日前までに行います。 
 
場 所: 多田小学校すずかけホール 運動場 等
時間帯:15時00分~17時00分(出入り自由)   
持ち物:水筒 筆記用具 マスク 

 感染拡大防止という観点から参加者は事前に以下の項目を確認して参加をお願いします。受付時に検温を行い、①~④の項目に回答し、氏名・住所・電話番号を受付表に明記いただきます。 ①検温(37.0以下)熱はありません        ②風邪の症状等該当しません  ③活動中はマスク着用し、手洗いと手消毒します。 ④コロナの家族や1か月以内で海外への渡航無

最大の注意を払っておりますが、不具合等で参加できない場合、ケガや事故を含むトラブル等、いかなる理由であろうとも「はなまるクラブ 」は一切の責任を負わないことをご了承ください。美健SPA湯櫻は年齢を問わず、日常おむつを着用で入浴目的でのご入館はできません。必ず保護者同伴でご入浴ください。ご理解の上、申し込みをお願いいたします。
        はなまるクラブ 代表MIKA(みか)
〇 3月31日(水)10:00~13:00 出入り自由
   第4回 「みとめて、つながって、聴いて」座談会&総会
「鬼滅の刃」のイラストでアフレコ風音読にチャレンジ後、「鬼滅の刃」きつねのお面が作りたい子どもたちは、お面づくりチャレンジ



・「えんとつ町のプペル」の絵本の続きの音読後、挿絵、イラストづくりチャレンジ

・「ひょうご子どもの読書活動推進とは?」座談会
・ ゆるモルック合戦〜多田小学校の陣〜「はなまるタイムーゆるモルックー」

     講師:日本3位の日本代表にモルックを教わります 

優勝/準優勝 2組8名美健SPA湯櫻の入浴料金無料でご招待権(2021年8月頃)

2021年度活動目標・目的・計画 (案) 
・高校生のせんせいによるダンスワークショップ
・「えんとつ町のプペル」絵本の続きを考える会 挿絵づくり 「鬼滅の刃」紙芝居づくり(英語版)

・自習室開放  (自習室開放 年12回) 
場 所:新田3丁目15番35号 はなまる図書室開設
時間帯: 18時00分 ~ 20時00分  見守り高校生+はなまる隊  
持ち物:水筒 筆記用具 マスク 
・『モルワングランプリ2021(仮)』で世界最大規模のモルックの全国大会で日本一のチーム、優勝をめざします!
 

3月活動

〇 3月18日(木)
15:00~17:00 
○絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上)    絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼  


○モルック練習会 運動場 
見守り&講師 :はなまる隊員 
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散(保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 3月18日(木)
 19:35~20:25 (30分程度) オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑨ 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の
Zoomミーティングに参加する ミーティングID: 771 8623 3168より入室  

#阪神北☆夢づくり応援事業
https://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk01/press/20200717_3.html

ひょうご青少年社会貢献活動認定事業」に参画する当団体の活動、「絵本の続きを考える会」「鬼滅の刃」のイラストでアフレコ風音読にチャレンジ」で地域の社会資源と青少年をつなげたいという当団体のおもいや活動に格別のご高配、ご理解をいただき誠にありがとうございます。
 この場をかりまして、映画・絵本「えんとつ町のプペル 」各関係団体、絵本作家の西野亮廣様をはじめ、漫画「鬼滅の刃 」出版社および関係団体、作者吾峠呼世晴様、多くの方のあたたかいお心に、深くお礼を申し上げます。
 川西市とその周辺の市の高校や大学に通う子どもたちが、
地域での社会貢献活動に参画してみたい、する機会がほしいという気持ちに答えるその一つの選択肢になることができると期待しております。
 この経験が、将来の絵本作家や漫画家という仕事だけでなく、「企画・進行・運営」という活動を通して、映画製作、音楽制作、漫画、絵本やイラスト創作活動等を支える、かかわる仕事へも興味や関心をはぐくむだけでなく、さまざまな分野で活躍したい、社会人として、自立することを楽しめる、自分らしく「生きる力」になってほしいと願っています。 子どももおとなも共に地域の課題を考える活動の中で、将来の夢について、ワクワクで、ドキドキしながら、こどもたちが考える機会になればと願っています。

次年度から引き続き、青少年の社会貢献活動を応援します。
Zoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168
  ⤴ ⤴ ZOOM ミーティングに参加する からも参加可能 申込み方法:案内送付先住所・保護者氏名、参加人数をメールで(villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp)お知ら
     せください。「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)を添付し、ZOOM会議参加用パスコードも返信メールでお送りいたします。    各会議4日前までに返信メールが届かない場合はお手数ですが、再送信をお願いいたします。  
無料体験2回可能

申込み・お問合せメール:villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp はなまるクラブ 事務局

  ブログのスケジュール要確認 緊急事態宣言等での中止や延期有! 各回毎で出欠確認を3日前までに行います。

定期的に活動への参加を希望する場合に、当会の活動に賛同し、年間運営協力の基金(運営協力カンパ)で資金面で会を支援し、当団体のイベント情報等を優先的に受け取れる賛助会員には、運営協力カンパ:1,000円 /年にご協力をお願いしています。当会の活動に賛同し、年間運営協力の基金で資金面で会を支援し、当団体のイベント情報等を、優先的に受け取れます。
詳細:会員規約 

2021年 2月 3月 活動予定

〇 2月4日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑧
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室 

〇 2月6日(土)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑧
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室 

〇 2月14日(日) 
 14:00~ 
対面での活動中止
  絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
   童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員               
 活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)
 
〇 2月14日(日) 15:00~17:00 ※1月14日検討日 対面での活動中止
  親子でライフプランを話してみる?「こどもの金銭感覚」
 お金は循環するものだという事を伝えられて、小さい頃から金銭感覚を少しでも身につけると、自分で生きていく力
となる⁈。お金について楽しく学べる体験型のキッズマネーはなまるタイムでは、わが家や自分にどれだけお金がかかっているのかを知るための「ライフプラン」と「お金=ありがとう」を親子で学びます。欧米では小学・中学の年齢のこどもでも金利やクレジットカードの事を学びます。休日の少しの空き時間に親子で参加してみませんか?
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)
                    
〇  2月14日(日) 19:00~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑧
          中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168 より入室

〇 2月25日(木)
 16:00~17:00 
対面での活動中止
   絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上)
童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員   
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 2月25日(木) 19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑨
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室  
 3月活動
〇 3月18日(木)
15:00~17:00 
○絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上)    
絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
  
○モルック練習会 運動場 
見守り&講師 :はなまる隊員         
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散(保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 3月18日(木)
 19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑨
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の
Zoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室  

〇 3月31日(水)10:00~13:00
第4回 「みとめて、つながって、聴いて」座談会&総会開催 10:00~
・「鬼滅の刃」のイラストでアフレコ風音読にチャレンジ 青少年社会貢献事業
 (イラスト使用許可を出版社の集英社が承諾済)
 創作作品・指導・演出: 高校生はなまる隊 
・「ひょうご子どもの読書活動推進とは?」
 ゲスト: 川西市中央図書館 スタッフ
・ 絵本『えんとつ町のプペル』(にしの あきひろ著)幻冬舎の絵本の続きを考える会
  中・高校生「えんとつ町のプペル」の絵本の創作作品 勝手に発表会
第1回 モルック合戦〜多田小学校の陣〜「はなまるタイムーゆるモルックー」11:40~
PEPダンスチーム所属の桜花による次年度ダンスワークショップ(体験活動) 説明会 も開催
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散

(保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

次年度2021年度活動目標・目的・計画

2020年度活動報告


〇 9月3日(木)
16:00~17:30 
講師:はなる隊 
 ① 宿題タイム 
 ② アフレコ練習 絵本の続きを考える会  
 ③ 多田地区サミット 2020応援ソング「Paprika」 英語版 楽しもう‼  
    体験無料

   後半20:00~ ダンス 企画会議 講師 : プペルダンス講師
    会員のみ  

活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所

〇 9月17日(木) 
16:00~17:00 
講師:はなまる隊
① 宿題タイム 
② 多田地区サミット 2020応援ソング「Paprika」  
英語版 楽しもう‼   
 体験無料 
   公開ひろば 
17:00~18:15  講師: 妙子 さん 
             講師: イギリスに住む先生

① ◇ おしゃべり! こころで♡ふれあう つながるヨガ ◇  ※次回予定 10月26日
(定期開催 第4月曜日)

② 絵本の続きを考える会 おうちで世界とつながるおしゃべり会!
日本を再発見できるかも??   だれでも参加可能
 活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所
    
〇 9月21日(月) 
16:00~17:30  
講師:はなまる隊①宿題タイム 
②2020応援ソング「Paprika」 英語版 楽しもう‼ 体験無料
活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所

〇 9月28日(月)
 16:00~17:30  講師:はなまる隊
①宿題タイム 
②親子 DE ヨガタイム  体験無料  
活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所

〇 10月26日(月)
 16:00~17:00
多田地区サミット 
2020応援ソング「Paprika」
 講師:はなまる隊

 17:00~18:00◇ おしゃべり! こころで♡ふれあう つながるヨガ ◇
活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所

〇 10月29日(木)  
16:30~17:30
 多田地区サミット 2020応援ソング「Paprika」 
絵本の続きを考える会 
            
17:30~18:00 
◇ おうちで世界とつながるおしゃべり会!◇ 
 講師:イギリスに住む先生
活動場所 オンライン はなまるタイム はなまるクラブ事務所

〇 11月12日(木)  15:00~16:00
 絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
   童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員  
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 11月12日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議① 
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 11月19日(木)  15:00~16:00
 絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
   童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員  
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 11月19日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議②

 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 11月21日(土)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議③ 
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 11月26日(木)  15:00~16:00
 絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
   童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員  
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 11月26日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議④ 
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 12月17日(木)  15:00~16:00
 絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上) 
   童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員  
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)
       
12月17日(木)  16:00~17:00
 ゆるモルック体験会    

幅広い年齢層で楽しめるモルックをみんなに体験してもらおうと
はなまるタイムーゆるモルックー体験会 開催
   
   講師 : ゆるモルック協会 団体
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 12月17日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑤ 
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 12月19日(土) 15:20~16:00 
ダンス教室 「パプリカ」&「えんとつ町のプペル」ダンス
 プベルダンス川西支部高校生ダンスチーム”PEP”といっしょにダンスを楽しむ!
        講師:高校生のせんせい3名(青少年社会貢献活動認定事業)
 

         16:00~17:00 
   絵本の続きを考える会 童話や昔ばなし(未就学児親子以上)
童話や昔ばなしのイラストを勝手に創作してみよう絵の得意なこどもは、
こども絵本イラストレーター。ことも絵本読み聞かせに挿絵をお願いします‼
   見守り&講師 : はなまる隊員   
活動場所:多田小学校すずかけホール前集合・解散
      (保護者のお迎えの有無は各家庭の判断でお願いします。)

〇 12月19日(土) 19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑥
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内の「Zoomミーティングに参加する」
 より入室  

〇 1月28日(木)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑦ 
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室  

〇 1月30日(土)  19:35~20:25 (30分程度)
 オンラインはなまるタイム絵本の続きを考える会「えんとつ町のプペル」創作会議⑧
 中学生以上オンライン会議 当団体ブログ内のZoomミーティングに参加する
 ミーティングID: 771 8623 3168より入室  




兵庫県の進める読書活動推進活動にも、今年冬公開の映画「えんとつ町のプペル」の製作総指揮・脚本を務めている絵本の原作者である
キングコングの西野亮廣さんの絵本「えんとつ町のプベル」を課題図書として使用しています。
高校生による「絵本の続きを考える会」で創作された絵本のアフレコ朗読会にもチャレンジする準備を始めました。

本年度はなまるクラブの活動については、兵庫県青少年本部※が推進する事業に2020年度

はじめて承認され、参画するため、自宅にいながら、パソコンやスマートフォンを使って参加できるオンライン講座をはじめました。 
 青少年は、この認定証をもとに活動実績を就職や進学の自己PRの一つとして活用してもらえると嬉しいです。

 ※青少年本部の目的:青少年育成に関する普及啓発・県民運動の推進
 青少年団体をはじめ、県民・事業者等地域の多様な活動主体との協働により、青少年の非行防止や育成環境の浄化等の取組を推進するための普及啓発をおこなっている団体です。
はじめて参加 または友人が参加したい場合:
  会員規約 

 
1  はじめての方は下記のLINE IDまたはEメールvillageidobatakaigi2016@yahoo.co.jpで氏名、年齢、学年(小・中・高校・大学何回生)をお知らせください。
  会員申込書兼会員規約を送信させていただきます。Zoomをインストールしてください。


2  参加登録を完了すると、オンライン上活動参加のご案内メールが送信されます。
  活動日、開始時刻になりましたらご案内メールから入室ください。ブログの内の Zoomミーティングに参加する からも参加可能


ひょうご子ども体験活動参加証の発行について
(はなまるクラブのはなまる隊が該当)

子ども(中学生以下)たちが、県青少年本部が承認した体験活動を実施するはなまるクラブで体験活動に参加した場合、「ひょうご子ども体験活動参加証」を交付します。

【交付対象】県内在学又は在住の中学生以下 

【交付方法等】
県青少年本部が承認した「ひょうご青少年社会貢献事業」実施団体が行う体験活動に参加した子どもに対し、同団体を通じて参加証を交付します。
子どもたちは、参加証にサインをもらい、ダイヤモンドをめざします。
20回参加すると、「ひょうご子ども体験活動ダイヤモンド達成賞」を交付します。



社会貢献活動認定 の発行について
(講師体験ボランティア参加の高校生以上の学生が該当)

青少年本部では、青少年が、青少年団体・NPO等が実施する社会貢献事業に参加した場合、その活動実績を認定する「ひょうご青少年社会貢献活動認定事業」を推進しています。 自らの可能性に挑戦し、たくましく生きる力や豊かな心を身につけ、未来を切り拓いていきませんか。

【交付方法等】
青少年本部は、実施団体からの報告に基づき、修了基準を8回以上の活動参加が必須等を満たした青少年に対して認定書を交付します。


青少年社会貢献認定の事業に参加した青年の声 ※青少年本部HPより抜粋 参考資料
 
西川唯香(大学生)✖️ いえしま自然体験協会

参加しようとしたきっかけは?
幼少期にアメリカの田舎に住んでいたので、日本に来てからの都市暮らしにうんざりしているときに、いえしま(西島)での自然体験に参加した。いえしまは、アメリカの田舎での自然豊かな暮らしが思い出され、改めて、自然の素晴らしさを感じた。私みたいに、自然に触れる機会と自然の中で家族との思い出を作ってほしい、楽しんでほしいと考え、リーダーとして参加するようになった。

参加して良かったことは?
1番目は、コミュニケーション能力。自然体験プログラムをよりよいものにするために、積極的に参加者とのふれあい、コミュニケーション能力が向上した。
2番目は、企画力。リピート率が向上したことで、同じ内容を行っているだけではダメだと感じ、新たな取り組みを入れるようにした。その結果、企画力が身についたと思う。
3番目は、判断力。リーダーとして、プログラムの責任者として活動することで、事前準備の指示や天候によるプログラム変更の判断等、決めなければならないことが多くなった。これらの経験から判断力が身についたと感じる。

苦労したことは?
 苦労したほど、伸びることができたと思う。リーダーになって4年目だが、2年目からリーダーの中心として活動した。当時、3年目のリーダーがほとんどいなかったため、いえしま(西島)のことがわからず、リーダーとしての基礎もできていない状況で、リーダーをまとめる立場になり、準備のスケジュール管理ができず、リーダーにも参加者にも迷惑をかけてしまった。そんな中、リーダーを卒業した先輩方に連絡して多くのことを教えていただき、苦労したがいえしまの自然の良さをPRすることができた。

将来に向けて
リーダーとして経験した、社交性やコミュニケーション能力、企画力、判断力等を通じて、就職先で頑張りたい。努力は人を裏切らないので、いえしまで経験したことを活かして頑張っていきたい。


最新の画像もっと見る