はなまるクラブ 青少年社会貢献活動

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西野亮廣さん 台本のお遊戯会の舞台セットと小物をいっしょにつくる小中高生を募集

2022-07-20 00:54:32 | 夢づくり応援事業 川西市 朗読




8月活動日

8月4日 16:30-18:00
8月20日 9:00-10:30
8月25日 14:30-18:00

🐰川西市の魅力をお知らせ🐰
「高校生、マチをあそぶ。」プロジェクト が始まります 詳細はここから
主役は #高校生
自由な発想 行動力 新しい #川西市

合言葉は「やってみる!」

#心が弾む瞬間 楽しみながら #まちの魅力 
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
😀 小中高校・大学生限定無料招待  詳細はこちら
 
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
 
😀 「えんとつ町のプペル」親子で楽しめる音楽会を企画しています。
 ◎ 舞台セット、小物や衣装を一緒に造るこどもたちを募集!

 ホワイトボードミーティング にご参加ください🎶



協力 子どもの洋裁教室、ヴァレイソーイングジャム川西校


 ◎ 園生と一緒に「スコップ」役の小学4年生以上1名を募集!!
 ⇒応募者多数の場合は、オーデションを行います。


      
 
ひょうご青少年社会貢献活動認定活動  
後援 川西市 川西市教育委員会 
この事業には赤い羽根共同募金が役立っています
 

「ピアノ演奏とお遊ぎ会」
(協力 ピアニスト 小嶋さん)

を一緒に盛り上げてくれませんか?    
*********
青少年は、この活動実績をPRし、
企業は採用選考等、この活動実績を
就職(企業148社)や進学の自己PR
の一つとして活用してもらえると嬉しいです!
「社会貢献活動認定証」は、県内在学又は
在住の高校生~39歳までが該当。

***********
7月活動日
 7日(木) 14日(木)  21日(木) 28日(木)
 場所   多田小学校  すずかけホール   
 
😀 モルック練習会モルヨガ体験会😀
7月16日(土) 9:00~11:00 はなまる隊派遣  多田小学校 運動場

😀 モルック練習会😀
7月24日(日)10:00~11:00 はなまる隊派遣  多田小学校 運動場       

   ⇐ LINE 公式アカウント 


ご登録方法 
・メールかLINE公式に、件名【お遊ぎ会とピアノ演奏会】と明記して、氏名(カタカナ)、木曜の活動日で参加可能日をお知らせください。
申込み完了のメールでご連絡を致します。 3日以上折り返しの連絡がない場合は、申し訳ございませんが、再送をお願いいたします。

 ⇐ 当団体メール
代表者氏名、参加人数・参加日(複数可)をメールでお知らせください。 
後援 川西市 川西市教育委員会






はなまるクラブ 下半期 活動予定 令和3年度 「阪神北☆夢づくり応援事業」 読書・地域交流活動応援、地域担い手土壌づくり

2021-11-01 13:00:03 | 夢づくり応援事業 川西市 朗読
参加費無料   11月15日(月)締め切り 参加申込みをお願いします。 
😃 11月20日(土)集合9:00 モルックヨガ体験会😃  

モルックとはフィンランド発祥のスポーツです。
ボーリングのように木製のピンを並べて木製のピンを投げて倒します。“聖地”とされる満願寺もある川西市で競技人口が増えはじめています。激しいスポーツではないので大人から子供まで幅広い年齢層で楽しめる競技です。 


場所:多田小学校ブランコ前運動場集合
   対 象 :小学生親子~シニア世代

YouTubeモルック競技  モルックってなに?

       
はなまるクラブメール ⤵⤵
 

はなまるブログ LINE公式アカウント 

申込み方法:保護者氏名、参加人数をメール villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jpでお知らせください。


令和3年度「阪神北☆夢づくり応援事業」下期活動予定

読書・地域交流活動応援、地域担い手土壌づくり
 はなまるクラブ参加費無料 後援 川西市 川西市教育委員会
 ひょうご青少年社会貢献活動認定活動 
 この事業には赤い羽根共同募金が役立っています
毎週木曜 多田小すずかけホールで活動しています。 
     
習い事? 好きなこと? プロ選手? こども挿絵作家/絵本作家? 
ピアニスト? 先生/インストラクター? 
将来の夢や職業をイメージしてトライやるアクション!
こどもたちのボランティアチャレンジ応援 異年齢交流をたのしもう!      
『モルワングランプリ2022(仮)』で世界最大規模のモルックの全国大会に出場しよう!(希望者のみ)
      
対 象 :未就学児親子 ~ 青少年(30歳未満)
開催日 : 毎週木曜日(原則)
参加希望者は3日前までに申し込みをお願いします。
集合場所:15:45~18:00 
      多田小学校 すずかけホール
定員10名(はなまる隊は学校帰りにそのまま活動場所まで来てくださいね。)   

LINE公式アカウント 
基本的な感染対策の徹底など「ウイルスを家庭に持ち込まない、家庭外に広げない」ため、参加者は事前に「はなまるクラブ」のブログをご確認の上、ご参加ください。
持ち物:水筒 筆記用具 マスク 
申込み・お問合せメール:villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp
保護者氏名、参加人数・参加日(複数可)をメールでお知らせください。   
          
最大の注意を払っておりますが、不具合等で参加できない場合、ケガや事故を含むトラブル等、いかなる理由であろうとも「はなまるクラブ」は一切の責任を負わないことをご了承ください。


読書・地域交流活動応援、地域担い手土壌づくり
「みとめて、つながって、聴いて」青少年社会貢献応援活動とは?
     
令和3年度「阪神北☆夢づくり応援事業」  「トライやるアクション」 
地域の教育力を活用し、地域のよさやふるさとの社会資源、恵みにふれることができるよう、土日や放課後等を利用して地域の行事等や企画運営に取り組み地域づくり体験をして、次世代へ社会資源をつなぎ、無縁化社会をストップする活動

活動内容
1 多田小学校での宿題・自習・支援事業 
2 居場所支援事業(活動場所:多田小学校すずかけホール)
        初めてのダンス教室・モルック練習・遊びetc   
        時間帯:16時00分~18時00分(出入り自由)

ひょうご青少年社会貢献活動認定事業                             団体ブログ
 ひょうご子ども体験活動参加証の発行について(未就学児~中学生が該当)
ボランティア体験活動に参加した子どもに対し、参加証を交付します。子どもたちは、1回参加で1つ参加証にサインをもらい、20回参加すると、モルック付 「ひょうご子ども体験活動ダイヤモンド達成賞」を交付します。
例)2020年度12回 2021年度 7回参加 2022年度 1回参加= 20回でダイヤンド達成。


〇 「社会貢献活動認定証」の交付について
(こども講師/こども支援員参加の県内在学又は在住の高校生~大学生までが該当)
体験活動に修了基準を10回以上の活動参加を満たした青少年に対して認定書交付する「ひょうご青少年社会貢献事業」も行います。この認定証をもとに活動実績を就職(令和3年4月末現在で、148社)や進学の自己PRの一つとして活用してもらえると嬉しいです!
はなまるクラブメール:villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp 
        

運営協力カンパ:1,000円 /年にご協力をお願いします! 
当会の活動に賛同し、資金面で会を支援し、イベント情報等を、優先的に受け取れます。

😀 協力団体 イベント情報😀 
 第一・第三 土曜日活動 イベント
参加費無料  スポーツ21多田 
11月 6日 ソフトボール     バトミントン
12月 4日 グランドゴルフ     卓球
12月18日 ミニバスケットボール  野球     
1月15日 モルックヨガ・モルック体験会 空手
2月 5日 野球           卓球
2月19日 バトミントン       サッカー     
3月 5日 モルックヨガ・モルック体験会 ミニバスケットボール
3月19日 モルックヨガ・モルック体験  卓球



はなまるクラブ 下半期 活動 令和3年度 「阪神北☆夢づくり応援事業」 読書・地域交流活動応援、地域担い手土壌づくり

2021-11-01 11:30:00 | 夢づくり応援事業 川西市 朗読
~ 絵本の続きを考える会 ~  後援 川西市 川西市教育委員会 
川西市を舞台にした絵本づくり
    募 集 中
①こども絵本作家   ②こども挿絵作家 ③青少年社会貢献活動参加者
ひょうご青少年社会貢献活動認定応援活動」に参画する当団体の活動
「絵本の続きを考える会」で地域の社会資源とつながりませんか。
 中学生以上がメンバーに含まれる団体、グループや親子の参加を待っています。
作品は3月31日(木)朗読会(オンラインでの参加可)で、発表していただきます。


第3回ZOOM会議参加申込締切2021年12月2日(木) 10名

第4回ZOOM会議参加申込締切2021年1月6日(木) 10名

※先着順 10名に達した場合は、申込み締め切り前でも受付を終了します。

申込み方法:案内送付先住所・保護者氏名、参加人数をメールまで(villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp)お知らせください。
「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)を添付し、
ZOOM会議参加用パスコードも返信メールでお送りいたします。   
LINE公式アカウント⤵⤵

はなまるクラブメール⤵⤵


時間帯:17時05分~18時40分(出入り自由) 活動日:木曜
①②日程:11月18日、12月2日、1月6日、1月13日、1月20日、2月3日、2月10日  イベント:3月31日(木)朗読会 

時間帯:9時00分~11時00分(出入り自由)活動日:木曜 
ボランティアスタッフ
③イベント:1月15日、3月5日、3月19日 モルックヨガ・モルック 企画体験

◆募集要項◆
対象 メンバーに中学生以上が1名含まれるグループや親子2名以上で参加。
創作内容 作品の対象年齢は小学生以下の子ども向け 


◆応募規定◆
〇 日本語でかかれた絵本(絵と文章も合わせて)原稿を送ってください。文章の挿入方法に指定はありません。絵に直接書き込む、絵と文章を別紙に分け対応番号を振る等、どのような方法でも構いません。

〇 共著(製作者が複数)となります。過去に掲載された作品や入賞、入選された作品は対象外となります。

〇 原稿サイズ A4 4枚までで完結すること。(原稿用紙2枚以上)

〇 川西市の神話や伝説などをモチーフにした話 

以下の内容を含めてください。
#満願寺で年一回行われる祭事で、楽師の奏でるしらべで舞を奉納したあとで開催される仙人、仙女、獣、妖精などがモルックをして遊び、夜が舞台のモルック競技もしくは力くらべがあることを1文。
#川西にちなんだ神話、昔ばなしやおとぎ話であること。

#最後はハッピーエンドで、「おしまい」 で話を終える。


原稿締め切り 2021年3月5日(土)23:59
◆特典◆ 川西市ゆかりの図書を団体、グループへ贈呈
 
◆原稿提出方法◆ 郵送で原本を送付できる団体や仲良しグループ。 
(原本は返送しませんので、必要なグループは各自コピーをお願いします。)

郵送先
〒666-0125 兵庫県川西市新田3丁目15-35  はなまるクラブ 
           絵本の続きを考える会 事務局
「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)を添付し、上記の送り先までゆうパックまたは簡易書留にてご郵送ください。

作品の権利
・自作未発表の作品に限ります。作品の出版権および二次利用権等含め、すべての権利ははなまるクラブに帰属するものとします。

・朗読会 (代表1名)に参加をお願いします。その際に作品を編集させていただくことがあります。

・参加は、一団体・部、グループで1作品のみとさせていただきます。
お預かりする個人情報は、はなまるクラブから参加者への連絡等に使用いたします。

外部に提供することは一切ありません。

担当者氏名    はなまるクラブ 絵本の続きを考える会 事務局
連 絡 先 e-mail   : villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp
電 話   050-7128-5377
ひょうご青少年社会貢献活動認定事業 この事業には赤い羽根共同募金が役立っています


“まだ見ぬこども絵本作家たち”を発掘したい。絵本『えんとつ町のプペル』(にしの あきひろ著)幻冬舎 の絵本の続きを考える会(参加費無料)

2021-01-28 13:54:17 | 夢づくり応援事業 川西市 朗読
阪神北県民局県民交流室(県民課) 阪神北地域の課題を解決し、よりよい地域づくりを目指す取組に対して補助する「阪神北☆夢づくり応援事業」に参画している団体です。
阪神北☆夢づくり応援事業後援  
後援 川西市  川西市教育委員会

“まだ見ぬこども絵本作家たち”を発掘したい。参加費無料 
絵本『えんとつ町のプペル
 (にしの あきひろ著)幻冬舎
の絵本の続きを考える会
    募 集 中
①作品創作     

原稿締め切り 2020年3月15日(月)23:59
◆特典◆  課題図書を団体へ贈呈


◆原稿提出方法◆ 郵送で原本を送付できる団体や仲良しグループ。 
        (原本は返送しませんので、必要なグループは各自コピーをお願いします。)
郵送先
〒666-0125 兵庫県川西市新田3丁目15-35  はなまるクラブ 
           絵本の続きを考える会 事務局
 団体名・著作者全員の本名と団体の住所、電話番号と連絡メールアドレス(学校宛も可)を明記した「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)に保護者の同意を得たものを同封し、上記の送り先まで原稿はゆうパックまたは簡易書留にてご郵送ください。

「ひょうご青少年社会貢献活動認定事業」に参画する当団体の活動
「絵本の続きを考える会」で地域の社会資源とつながりませんか。
 中学生以上がメンバーに含まれる団体、グループや親子の参加を待っています。作品の対象年齢は小学生以下、団体や部活のみんなで創作した絵本の続きの物語の原稿、その 創作した絵本の読み聞かせのボランティア活動や貴団体主催オンライン講座に是非ご応募、ご参加ください。
 作品は3月に「みとめて、つながって、聴いて」の朗読会(オンラインでの参加も可)で、発表していただきます。
予定:3月31日(水)11時30分~ のオンライン朗読会 (代表1名)に参加をお願いします。読み聞かせボランティア活動に参画いただきます。その際に作品を編集させていただくことがあります。
ZOOM会議参加申込締切2020年2月25日(木)
先着5団体30名
申込み方法:案内送付先住所・保護者氏名、参加人数をメールで(villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp)お知らせください。
「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)を添付し、
ZOOM会議参加用パスコードも返信メールでお送りいたします。   

第9回 会議2月4日(木)3回いずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25  
    ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。  

第10回 会議2月6日(土)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25  
    ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。 

第11回 会議2月14日(日)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25  
    ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。  

第12回 会議2月25日(土)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25  
    ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。
  
  ZOOM企画会議の参加方法・・・・・
1 Zoomをインストールしてください。(団体代表者)
2 開始時刻に当団体のブログ内の「ZOOMミーティングに参加する」より入室 
  参加時の注意点・・・・
① 会議参加名は、個人が特定できない団体名/グループ名(申込み時に明記した)でご参加ください。 
② マスクをしてビデオ映像有での参加。
               ミーティングID: 771 8623 3168
  通信費は個人のWI-FIをご利用いただきます。 あらかじめご理解とご了承をいただきますようお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
     
◆募集要項◆
対象    メンバーに中学生以上が1名含まれる部やグループや親子2名以上で参加すること。
創作内容  作品の対象年齢は小学生以下の子ども向け 

◆応募規定◆
〇 日本語でかかれた絵本(絵と文章も合わせて)原稿(えんとつ町のプペルイラストで著作権フリーのイラスト使用も可能)を送ってください。文章の挿入方法に指定はありません。絵に直接書き込む、トレーシングペーパー上に書き込む、絵と文章を別紙に分け対応番号を振る等、どのような方法でも構いません。
〇 共著(製作者が複数)となりますので、担当代表者のお名前・ご連絡先を明記の上、全員分の
 プロフィール(年齢、性別等)をご記入ください。過去に、雑誌や新聞に掲載された作品や入賞、入選された作品は対象外となります。
〇 原稿サイズ A4 4枚までで完結すること。

作品の権利
団体に所属する著作者(共著)が作品に関する諸権利を有する、自作未発表の作品に限ります。
作品の出版権および二次利用権等含め、すべての権利ははなまるクラブに帰属するものとします。

その他
参加は、一団体・部、グループで1作品のみとさせていただきます。
応募される場合、「参加者全員の生徒氏名と保護者氏名と署名」を同意書に明記ください。
お預かりする個人情報は、はなまるクラブから参加者への連絡等に使用いたします。
外部に提供することは一切ありません。


                                          
担当者氏名    はなまるクラブ 絵本の続きを考える会 事務局
連 絡 先 e-mail : villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp
 
電 話
  050-7128-5377

阪神北☆夢づくり応援事業 ひょうご青少年社会貢献活動認定事業 
この事業には赤い羽根共同募金が役立っています

“まだ見ぬこども絵本作家たち”を発掘したい。絵本『えんとつ町のプペル』(にしの あきひろ著)幻冬舎 の絵本の続きを考える会(参加費無料)

2020-11-27 02:12:53 | 夢づくり応援事業 川西市 朗読
阪神北☆夢づくり応援事業
後援 川西市 川西市教育委員会
「ひょうご青少年社会貢献活動認定事業」に参画する当団体の活動、「絵本の続きを考える会」で地域の社会資源と青少年をつなげたいという当団体の
おもいや活動に格別のご高配、ご理解をいただき誠にありがとうございます。
 この場をかりまして、各関係団体、絵本作家の西野様をはじめ、多くの方のあたたかいお心に、深くお礼を申し上げます。

 川西市とその周辺の市の高校や大学に通う子どもたちが、
地域での社会貢献活動に参画してみたい、する機会がほしいという気持ちに答えるその一つの選択肢になることができると
期待しております。
 この経験が、将来の絵本作家という仕事だけでなく、「企画・進行・運営」という活動を通して、それにかかわる仕事へも興味や関心をはぐくむだけでなく、さまざまな分野で活躍したい、社会人として、自立することを楽しめる、自分らしく「生きる力」になってほしいと願っています。
 子どももおとなも共に地域の課題を考える活動の中で、将来の夢について、ワクワクで、ドキドキしながら、こどもたちが考える機会になればと願っています。


「みとめて、つながって、聴いて」青少年社会貢献活動認定事業


はなまるクラブ 主催 参加費無料

絵本『えんとつ町のプペル』(にしの あきひろ著)幻冬舎
      の絵本の続きを考える会(参加費無料) 
①課題絵本の続きの作品を創作するZOOM会議参加団体募集 
②社会貢献活動参加者 募集

募集開始

①課題絵本の続きの作品を創作するZOOM会議参加団体

兵庫県川西市、その周辺地域の高校生を1名含めた中学生以上がメンバーに含まれる団体の参加を募集します。


 作品は3月に開催する「みとめて、つながって、聴いて」の朗読会で、発表していただきます。
予定:朗読会 3月28日(日)15時~、または3月31日(水)13時~のオンライン朗読会
 (代表1名)の2日のうちいずれか1日に参加をお願いします。読み聞かせボランティア活動に
参画いただきます。

 ZOOM会議参加申込み締切り 各会議5日前 先着5団体30名
 
 申込み方法:案内送付先住所・保護者氏名、参加人数をメールで(villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp)お知ら
     せください。「青少年社会貢献活動参加申込書兼同意書」(当団体規定)を添付し、ZOOM会議参加用パス
     コードも返信メールでお送りいたします。    各会議4日前までに返信メールが届かない場合はお手数ですが、再送信をお願いいたします。  
 
第2回 会議 11月19日(木)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。  申込み締切 11月15日(日)

第3回 会議 11月21日(土)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。 申込み締切 11月17日(火)

第4回 会議 11月26日(木)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。 
申込み締切 11月22日(日)

第5回 会議 12月17日(木)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。
申込み締切 12月13日(日)

第6回 会議 12月19日(土)2回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:35~19:55 2回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。

申込み締切 12月15日(火)

第8回 会議 1月28日(木)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。
申込み締切 1月13日(土)


第9回 会議 2月15日(月)3回のいずれかの回の時間帯に参加できる団体
1回目19:00~19:25 2回目19:35~19:55 3回目20:00~20:25
 ※30分毎に退席して休憩が5分間あります。
申込み締切 2月6日(土)

 ZOOM企画会議の参加方法・・・・・
1 Zoomをインストールしてください。(団体代表者)
2 開始時刻に当団体のブログ内の「ZOOMミーティングに参加する」より入室
  ミーティングID: 757 9311 4508
参加時の注意点・・・・
① 会議参加名は、個人が特定できない団体名(申込み時に明記した)でご参加ください。
② マスクをしてビデオ映像有での参加。
  通信費は個人のWI-FIをご利用いただきます。 あらかじめご理解とご了承をいただきますようお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆募集要項◆ 絵本創作 ①
対象    高校生以上がメンバーに1名含まれる川西市内およびその周辺の市、団体、グループや親子(学校の生徒会、部活や委員会等)で活動する生徒3名以上のグループで参加すること。

創作内容  作品の対象年齢は小学生以下の子ども向け 

原稿締め切り 2020年3月1日(月)23:59

作品の権利
団体に所属する著作者(共著)が作品に関する諸権利を有する、自作未発表の作品に限ります。
作品の出版権および二次利用権等含め、すべての権利ははなまるクラブに帰属するものとします。
朗読会のボランティア活動に参画いただきます。その際に作品を編集させていただくことがあります。

その他
参加は、一団体・部、グループで1作品のみとさせていただきます。
応募される場合、「参加者全員の生徒氏名と保護者氏名と署名」を同意書に明記ください。
お預かりする個人情報は、はなまるクラブから参加者への連絡等に使用いたします。
外部に提供することは一切ありません。

予定:朗読会 3月28日(日)15時~、または3月31日(水)13時~のオンライン朗読会
 (代表1名)の2日のうちいずれか1日に参加をお願いします。読み聞かせボランティア活動に
参画いただきます。その際に作品を編集させていただくことがあります。

②青少年社会貢献活動参加者 募集

3月に開催する「みとめて、つながって、聴いて」の朗読会で活動していただきます。

 ※コロナウィルス対策のため、オンラインでの活動になる場合もあります。

※ 今年度、参加できなかった団体、個人・ご家族には、お知らせいただいたメール等に
 次年度は優先でご案内を送信させていただきます。
  

◆募集要項◆ 

対象 はなるクラブが主催する(絵本の創作活動以外の活動で)青少年講座やワークショップに8回参加し、青少年社会貢献認定書の交付を希望する個人およびきょうだい(家族)で参加可能な方

お問い合わせ先 : e-mail villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp

ひょうご青少年社会貢献活動認定事業 
この事業には赤い羽根共同募金が役立っています
ひょうごボランタリー基金県民ボランタリー活動助成金の一部が利用されています


「みとめて、つながって、聴いて」青少年社会貢献活動認定事業
兵庫県青少年本部※  : https://seishonen.or.jp/honbu/?page_id=6030
参加費無料

2020年度はなまるクラブの活動を「ひょうご青少年社会貢献事業」に認定。

自宅にいながら、パソコンやスマートフォンを使って参加できるオンライン講座等、はなまるクラブが行う体験活動に修了基準を8回以上の活動参加が必須等を満たした
青少年に対して認定書、「社会貢献活動認定書」を交付する「ひょうご青少年社会貢献事業」も行います。
青少年は、この認定証をもとに活動実績を就職や進学の自己PRの一つとして活用してもらえると嬉しいです!

社会貢献活動認定 の発行について(ボランティア参加の高校生以上の学生が該当)

青少年本部では、青少年が、青少年団体・NPO等が実施する社会貢献事業に参加した場合、その活動実績を認定する「ひょうご青少年社会貢献活動認定事業」を推進しています。 自らの可能性に挑戦し、たくましく生きる力や豊かな心を身につけ、未来を切り拓いていきませんか。

【交付対象】県内在学又は在住の高校生~大学生まで (はなまるクラブ)
【交付方法等】
青少年本部※は、実施団体からの報告に基づき、修了基準を8回以上の活動参加が必須等を満たした
青少年に対して認定書を交付します。

※青少年本部の目的:青少年育成に関する普及啓発・県民運動の推進、青少年団体をはじめ、県民・事業者等地域の多様な活動主体との協働により、青少年の非行防止や育成環境の浄化等の取組を推進するための普及啓発をおこなっている団体です。
はなまるクラブメール:villageidobatakaigi2016@yahoo.co.jp