
ここは、愛知県豊田市にあるサッカーJ1 名古屋グランパスの本拠地
豊田スタジアム
ここでサッカー観戦・・・・・
という目的で来た訳じゃありません(笑)。
今日はここで、豊田おいでんバス 運転体験会が開催されたので足を運びました。

イベント自体は午前10時から開始。先ずは、バス運転体験に参加者対象の説明会が始まりました。
それから、10時30分頃になって運転体験会が始まりました。
ちなみに、この運転体験会にのべ111人の応募がありましたが、抽選により午前の部と午後の部合わせて32人の参加者が集まりました。
今回、私が運転したバスはこちら。

名鉄バスが保有している運転訓練車。車種は三菱ふそう エアロスター(QKG-MP38FK)。
元々は路線バスでしたが、昨年、ご覧のような訓練車となりました。

運転体験は、特設コースを右回りをぐるっと回る形で実施されました。

スタートから、先ずは1周したところで一旦停止。そこで中扉と前扉を開いて、ちょっと間を置いてから閉めて再び出発。そこから、参加者の技量にもよりますが、2〜5周回りました。

普段は仕事において、大型トラックに乗ってる私。大型免許は1種と2種両方所持している事もあって、慎重かつ丁寧な運転を心掛けたところ、嬉しい事に、添乗していた名鉄バスの乗務員さんからお褒めの言葉をいただきました。
バス運転体験会を終えてからは、おいでんバスの協力会社による就職説明会が開かれました。




名鉄バス

豊栄交通

オーワ
以上の3社による説明会です。

滅多に出来ないバス運転体験をしながら、楽しいひとときとなったのでした。