goo blog サービス終了のお知らせ 

まい・ふぇいばりっと

好きな事には精力的に一直線。
それ以外ではダメダメ~(笑)

WS終了

2008年10月31日 00時19分43秒 | 日記
なんだか色々あったWSですが、
フィリーズが28年ぶりの世界一!という事になりました。
田口くん、チャンピオンリング2個目だ!いいな~。
ハメルスくん、MVPおめでとう☆

これでメジャーは全日程終了。ストーブリーグです。
ますますネタが無くなります(笑)

栗ちゃんは11月4日に帰国予定とあったけど
黒ちゃんはいつ帰国ですかー???????

広池さんのブログに、黒ちゃんのことがありました(^^)

『私達にとって今年1年、やはり最も気になっていたのは、
ドジャース黒田の動向でした。怪我による離脱などもあり、
本人からすれば満足とは言えない1年目のシーズンなのかも
知れませんが、言語、習慣など今までとは様々な部分で
異なる環境を乗り越えての戦いぶりは立派だったように思います。
特にシーズン終盤、そして、プレーオフに於いては、恐らくチーム内の
先発投手の中で最も信頼度が高かったのではないでしょうか。
体調などの条件が揃えば、その実力はメジャーでもトップクラスであると
思います。もう少し打線に援護して欲しいというのが正直なところですが、
オフの間にしっかり体をケアして、来季も頑張って欲しいです。
帰国の際の土産話が今から楽しみです。』

広池さんだったら、土産話、アップしてくれるよねー!!!!!
私も楽しみです♪

秋ですねぇ。

2008年10月30日 01時24分16秒 | 日記
めっきり涼しくなりました。朝晩は冷えるくらいです。
でも蚊が飛んでいるのが憎ったらしい(笑)


今日、帰りに寄ったスーパーの自転車置場に
2人の少年がいました。
1人の少年の自転車がうまく抜け出なくて
ジタバタしている時に、もう1人の少年が言いました。

『押してダメなら引いてみろ。
引いてダメなら押してみろ。
それでもダメなら諦めろ。』

・・・・・・・・・・・・・・。
諦めるんかいっ!!!
と小さく突っ込んだのは内緒(笑)


昨日、高橋尚子ちゃんの引退会見のニュースを見ていて
『何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ。
やがて大きな花が咲く』

恩師にもらったというこの言葉。
「あれ????」と。
これって、黒ちゃんがなかなか勝てなくて辛かった時に
お母さんに言われた言葉じゃなかったっけ????
確かこんなような感じの言葉だったような。←覚えてないんか。

山を登っていけば、そこには青空がある。
とかそんなようなのだったかもしれないけど。←いいかげん。
探せばどっかで見つけられると思うけど探さない。>をい

もしや学校の先生の間では有名な言葉なのかもしれんなぁ。
黒ちゃんのお母さんも学校の先生だったもんなぁ。

中国新聞さん

2008年10月23日 01時06分14秒 | 日記
木村記者が黒ちゃんに電話取材☆最終回の巻。
がアップされていました♪

特に新しい何かが発見出来たわけではなく、残念(^^;)
もう一捻り欲しかったよ、木村さん。←偉そう

それでもまぁ、ちょっと貰います↓(をい・笑)

Q.今シーズンをどう振り返っていますか。

「何もかも手探りから始まったし、体も精神的にも疲れた。
中4日で先発が続き、体調が完ぺきに再生していない時も多かった。
ただシーズンは短く、2週間のプレーオフの方が長く感じた。
地区優勝はしたけれど、正直まだピンときていないところもある』

Q.シーズン中に描いていたものと現実の違いはありましたか。

「華やかに見えるメジャーだが、たくさんあった。
例えば日本ではトレーナーにルーキーでもマッサージをしてもらえるけど、
こっちでは難しい雰囲気がある。幸いドジャースには日本人トレーナーが
いて、僕の無理を聞いてもらう時もあった。』

Q.今後の予定は。

「しばらくは野球から離れたい。
来年になって優勝することのすごさや大変さを感じるかもしれない。
今月中は家族と旅行したりして、11月ぐらいに広島に帰る。」

オールスターブレイクではラスベガスに行ってたけど
今度はどこに行くのかなぁ~。
日本に帰る。ではなくて、広島に帰る。って言うのが
なんか黒ちゃん“らしい”(笑)

W石井

2008年10月22日 00時32分22秒 | 日記
今朝、一般紙のスポーツ欄に
『石井義4番構想』という文字を見つけ
「は!?」でした(笑)
今日のハムさん先発のスィーニーくんとの相性を買って。
という事らしいのですが、4番~??????って感じ。

で、蓋をあけてみたら5番ファーストだったんで
少しホッ(笑)
ところがところが、やっぱり相性ってあるんでしょうか。
最初の打席で2点タイムリー2ベースなんて打ってた!!!
終わってみたら、3安打猛打賞☆わぉ。

先発の一久くんと一緒にお立ち台♪
でも、ニュースでは一久くんのしか流れんかったorz

背番号「5」になって、活躍している義人くんは
やっぱり嬉しいねぇ~。良かったねぇ~。

さて、MLBは水曜日からWSなわけですが、
『史上まれにみる地味なカードとなってしまい、
NHKは地上波の総合テレビからBSでの生放送に格下げした。』
という記事がありました。なんだそれ。

「レッドソックスなら全試合、総合テレビで行う予定でしたが、
レイズだとそこまで視聴者の理解を得られるかわからない。
(関心は)なかなか低いですよね」
という事で、総合では深夜に30分のハイライトを放映し、
生放送はBSへ変更になったそうです。ふぅ~ん・・・・・・・

『「松坂の先発はもちろん、ドジャースの黒田の先発も
ぜひ見たいですよね」とRソックスVsドジャースなら最高だ
とみていただけに、予想が外れた格好だ。』そうで。
はぁ。

『米国では「FOX」が全試合中継するが、地元メディアも
「このカードになってFOXは頭が痛いでしょう。
RソックスVsドジャースの3位決定戦(?)の方が
盛り上がるのではないか」と言い出すほどだ。』

なんか散々な言われようですね。3位決定戦なんてやらんっつーの。
レイズとフィリーズには良い試合をやって欲しいですね。

ロスのローカル放送でOAになったという
『ありがとうドジャース』のコーナーで監督さんが
黒ちゃんについて語っていました。

「黒田は良くやった。来年はもっと良くなるだろう。
ひとつ彼にお願いがある。
それはオフを無事に過ごして欲しいという事だね。
彼は考えすぎるところがあるけれど、来年はもっと調整を
スムーズに出来ると思うから、さらに良くなる予感がある。」

考え過ぎるところがある・・・・・・・・(笑)
半年一緒にやれば、監督さんには十分ですね(笑)

編成会議

2008年10月20日 00時18分36秒 | 日記
ポストシーズンに関係無いチームは編成会議があったらしい。
ヤンキースがサバシアくんを狙っているらしい、とか
ピービくんが移籍するかもしれない、とかいうヘッドラインを
見ながら「へぇ~。そうなんだ~」って言えるようになっている
自分にちょっとビックリっていうかなんていうか(笑)

マニーくんは「どのチームが幾ら出すのか楽しみだ」的な
発言をしたらしいけど、6年契約とか望んでいるという噂。
・・・・・・・・・・・さすがにそれは厳しいだろう(^^;)
マニーくんがどうなるのか、それは結果が楽しみな感じ。

で、ドジャースのGMも話をしたらしい。
隆ぃ~は来年も契約してもらえそうな感じっぽい。
そして、黒ちゃんは「期待通りの投手だった」と絶賛されたらしい。

「厳しい状況でこそ力を発揮するという前評判だったが、
プレーオフの投球はその通り。ハートの強い投手だ。
来年以降もチームを引っ張ってくれる」。

わお☆

『先発陣ではエース格のローとペニーがFA移籍する可能性が高く、
大黒柱としてより期待が高まる。 』という結びになっていた記事。

移籍する可能性が高いんだぁ・・・・・・・・・・・・。
そういえば、ヤンキースがサバシアくんを獲れなかったら、
ローくんも候補に入れている。って書いてあったなぁ。
ローくん抜けちゃったらキツイなぁ・・・・・・・・・。

オフにつき

2008年10月19日 00時01分00秒 | 日記
ネタが無い日は書かないです(笑)
今日はスポニチさんにちょっとだけ昨日の続きが。
『家族旅行の後11月に帰国する予定だ』って!!
待ってまぁーす!!!!!(^O^)
会いたいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・。

そして、よく分からなかったのが
『帰り際に一緒になったトーリ監督からは
「イチバーン」と声をかけられた黒田。』

・・・・・・・・・・・・・・・・・。
何が一番?????後片付け????(笑)

ドジャースの公式サイトにはオフにFAとなる
ローくんとペニーくんの事が書いてありました。
2人がいなくなったら、今の投手陣でのローテは
勝ち頭のビリングスリーくんとpostseason starの
HirokiKurodaと、あとは若きカーショーくんと~
って書いてありました(^^;)

postseason starですか(^^;)

シーズン終了

2008年10月18日 00時57分22秒 | 日記
今日はおのおの、ロッカーの整理をしたらしい。
これでしばらくはネタが無くなるのかなぁ。
初めて黒ちゃんのロッカーを見たよ。
だいぶ片付けられてしまった後のようだったけど。
隣りの隆ぃ~のロッカーは、まだ手付かず状態だったので
なんか差が激しくて。
ってか、『一試合完全燃焼』っていう手ぬぐいが
暖簾みたいにかけてあるのが気になった(笑)

「当分ボールを触らなくていいという解放感はある」

これは毎年言っている気がする。

「本当にゆっくりしたい。
野球、体のことも考えずにのんびりしたい」

これも言ってる気がする(笑)

「本当に大事な場面で勝てたのは自信になった。
今後の自分に期待できる」

これはちょっと珍しいかも。期待・・・・・・かぁ。

「肩は、帰国後いろいろな人に診てもらい、
今後の方向性を決めたい」

家族旅行などの後、日本に戻る予定との事ですが
いつ頃ですかねぇ・・・・・・・・・・・・・。

んでもって、WBCについて。
決勝がドジャースタジアムで行われると決まった時に
「チャンスがあれば挑戦したい」って言っていた黒ちゃん。

シーズン終わった今は、「1年間、肩で苦しんだことを考えれば、
今(出場するかどうかを)言うのは軽過ぎる」に変化。

“右肩負傷後も中4日でローテを守り、プレーオフまで
投げ続けた体を休ませることも重要視している。
じっくり時間をかけて結論を出すつもりだ。”

という報知さんの記事でしたが、選ばれるかどうか分からないのに
結論って・・・・・・・・・・・・・(^^;)なんてね(笑)

とりあえず、私的にはゆっくり休んで欲しいです。

チャンピオンシリーズ5

2008年10月17日 01時14分03秒 | 日記
【ドジャース1-5フィリーズ@ドジャースタジアム】
敗戦投手、ビリングスリーくん★2敗orz
2回2/3 66球 4安打 4三振 4四球 3失点 3自責
1本塁打 防御率18.00 ←!!!!!

チャドくん、本来の力を発揮できず・・・・・・・・

今日は休みだったので、中継を見ました。
時折映るベンチにいる黒ちゃんにときめきながら(笑)
あのピンクの風船ガムは歯に悪そうだなぁ(笑)なんて。

5回のファーカルくんのエラー連発シーンでは
スタンドのドジャースファン同様に頭を抱えてしまいました(^^;)
そりゃぁ確かにあのエラーは痛かったけど、
結局マニーくんのソロHRでしか点が取れなかったわけだし。
相手エースのハメルスくんは良いピッチャーでした。

ロスに行った栗ちゃんは、やっぱりドジャースタジアムに
行っていました。黒ちゃんとも食事をしたそうです。
良いなぁ~。黒ちゃんと食事。←笑
マニーくんのHR見れて良かったね!!!

マニーくんの試合後のコメント。
「おれたちはみんな素晴らしいプレーをしていたし、
お互いに(負けたのはあいつのせいだと)指差すようなヤツは
ひとりもいない。ただ、彼ら(フィリーズ)のほうが
おれたちよりもいいプレーをしたということだ」

本当にナイスガイだよね、マニーくんは。

試合終了して、歓喜の輪を作ったフィリーズを
最後までベンチに残ってじっと見つめていた黒ちゃんの写真が
サンスポさんにアップされていました。
その写真を見ていたら、「もう1回投げたかったね・・・・・」
と涙が出てしまいました。

「あまり実感がない。がむしゃらにやってきた1年が終わったという感じ。
今日まで気持ちが張り詰めていて、次も投げるつもりだった。
急に登板がなくなって戸惑っている。1年間しんどかった。
最後にいい経験ができた。頭も体も一度、野球から離れたい」

金曜日にフィラデルフィアで投げるつもりで準備をしていたはず。
それが明日からオフになってしまった。
なんだか拍子抜けっていうか・・・・・・・・・・・・ね。

これで黒ちゃんのメジャー1年目は終わりました。
お疲れ様でした。是非、野球から離れてリフレッシュしてください。
その前に、隆ぃ~を見習ってHPのメッセを更新してください!!!
隆ぃ~は明日から、「だらしなぁ~い隆」になるそうです(笑)

ALCSも・・・・・・

2008年10月16日 00時31分34秒 | 日記
ナックルボーラーのウェイクフィールドくんが先発だと
記事になっていたので、紙一重のナックルボーラー、
どうかなぁ?????と思っていました。
フェルナンデスくん、本当に紙一重だったもんなぁ。

そして、ウェイクフィールドくん、炎上・・・・・(汗)
大量点差をつけられて、レイズが王手です。

レッドソックスもきっついなぁ・・・・・・・・・・・
レッドソックスの1勝は松坂くん。
ドジャースの1勝は黒ちゃん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
メジャーリーガー、しっかりせぃよ(^^;)

これでレイズはホームに戻って、対松坂くんです。
松坂くん、崖っぷち登板です。
さぁ~、見せていただきましょう!(笑)って感じです。

いつの間にやら渡米していたタム。
ボストンで試合観戦後、岩村くんとご飯を食べに行ったらしい。
って、チケット取ってもらったの、松坂くんになんじゃぁ(^^;)

相ちゃんも渡米してチャンピオンシリーズ見てくる。
って記事があったので、タムと合流かな。

右肘検査でロスに行った栗ちゃんは、ドジャースタジアムには
いかないのだろうか・・・・・・・憧れのマニーくん、いるよ(笑)

変な日程のNLCS。本来は練習日だったんだけど、急遽オフに。
リフレッシュして水曜日に会いましょう。って事らしい。

「フィラデルフィア行きの飛行機に乗る」

そう言い切った監督さん。果たしてどうなる!!!!!!

チャンピオンシリーズ4

2008年10月15日 00時29分31秒 | 日記
【ドジャース5-7フィリーズ@ドジャースタジアム】
敗戦投手 ウエードくん★1敗
先発は中3日のローくん。
5回 74球 6安打 4三振 1四球 2失点 2自責 防御率3.48

むぅーーーーーーー。負けたーーーーーーーーー!!!!!!
これで1勝3敗だぁーーーーーーーーーーーー崖っぷち。
5戦目は、相手はエースが出て来ます。ヤバイかもーーーーーーー。

なんか、一夜明けて色々見てたら、黒ちゃんの株があがってた(笑)
日本では褒められた事ではないだろうし、本人も報復だったと
認めたわけではないのだけれど、インコースをつけない投手陣に
不満の声を漏らしていたマニーくんにしてみたら、黒ちゃんは
素晴らしかったようで(笑)
地元紙もなんだか大絶賛で、試合ごとに行う優秀選手の採点では
満点の5点をもらったそうです(笑)
録画しておいて試合を見ましたが、Player of The Gameにも
選ばれていました。↑まぁ、これは純粋に投球に対してでしょうが。

どっちかっていうと、あのボールに対して、というよりか
そのあとビクトリーノくんに何かを言われて、怯まずに踏み込んだ
黒ちゃんの態度を皆が評価したように思います。
「黒田は侍だ」と言ったマーティンくんもそうだし、
監督さんも、あれで黒田の評価が高まったか、と聞かれ
「それは間違いない。選手はいいチームメートのところに集まるものだ」
と答えています。

ですが、いちおうMLB機構としてはそのままにしておくわけにもいかず
罰金を課されてしまいました(^^;)
黒ちゃんが一番高額で7500ドル(約77万円)!!!!!!
高っ!!!!!ひどいじゃなーーーーーい!!!!!
監督さんも「罰金はひどい。ファンに情熱を見せただけだ」と(^^;)

まぁ、降板時に総立ちでスタンディングオベーションをしてくれたように
スタンドのファンには伝わっているんだから大丈夫ですよ。
最高のご褒美だった。とニッカンさんも書いていました。

黒ちゃん自身は、今回の一件が内角攻めに影響するかと問われ、
「別に何を変えるというのもない」ときっぱり言い切ったそうですし、
結構肝っ玉据わっているみたいなので頼もしいです(笑)

7回投げ切って欲しかった・・・・・・・と愚痴った私へのお答え↓
「本当は7回の最後まで投げたかったんですが、シリーズで自分の欲は
関係ないですから。この時期に野球をできることで充実感はあります」

なんかね。私の思っている通りの答えを言ってくれるし、
本当に今更なんだけど、気持ち分かってるんか?と笑ってしまいますよ(笑)

さぁ。黒ちゃんの次回登板があるのかないのか。
何故か1日オフが入る日程のため、その答えは明後日に。