○広島3-1西武 (1回戦)
1週間ぶりの勝利、いやぁ~勝つっていいですなぁ(^.^)v
バリントンは立ち上がり良くテンポも良く抑え、十亀は荒れ球。
それでも先制は西武。攻めあぐねるとやばいと思ってたら、今日はレフトに入ったロサリオが逆転HR!
3安打と大暴れでした。併殺もあり若干守備が不安ですけど結果オーライですかね。
ここ数試合打線のつながりが悪く、スタメンをいじってきた中で結果をだしました。
まぁリスクもしょっての起用でしょうけど、調子に乗ると一気にいきそうな感じですかね。
起爆剤になればよいですが。
バリーは6回まで3安打1失点と好投。7回は四死球3でノーアウト満塁と突如崩れるも
後続をうまく断って無得点。ただこれが不安と見られたか7回で降板でした。
7回 75球 被安打3 三振7 四死球3 失点1 防御率3.11
7回裏は貴重な追加点となる白濱の一発はプロ初HR!
その前は2打席凡退して打率は1割3分を切っていよいよやばいぞってところでの一発でした。
石原も1割台と8番バッターが振るわないので、ここらで復調となってくれればいいですね。
そして9回をしめたのは一岡。ランナーを出すも強気のストレートで後続を断ちプロ初セーブ。
外国人枠でフィリップスを落とした中での起用。
本来なら永川か今村がこの役になってほしいところですが、今は一番信頼できる存在ですからね。
もっとしびれる場面もあるでしょうが、強気の投球でいってほしいです。
4連敗後に地元でようやく勝てました。
パ最下位の西武に助けられた感もありますが、ここから調子を上げていってほしいです。
がんばれカープ!
1週間ぶりにスポニュ見れるわ
おしまい
1週間ぶりの勝利、いやぁ~勝つっていいですなぁ(^.^)v
バリントンは立ち上がり良くテンポも良く抑え、十亀は荒れ球。
それでも先制は西武。攻めあぐねるとやばいと思ってたら、今日はレフトに入ったロサリオが逆転HR!
3安打と大暴れでした。併殺もあり若干守備が不安ですけど結果オーライですかね。
ここ数試合打線のつながりが悪く、スタメンをいじってきた中で結果をだしました。
まぁリスクもしょっての起用でしょうけど、調子に乗ると一気にいきそうな感じですかね。
起爆剤になればよいですが。
バリーは6回まで3安打1失点と好投。7回は四死球3でノーアウト満塁と突如崩れるも
後続をうまく断って無得点。ただこれが不安と見られたか7回で降板でした。
7回 75球 被安打3 三振7 四死球3 失点1 防御率3.11
7回裏は貴重な追加点となる白濱の一発はプロ初HR!
その前は2打席凡退して打率は1割3分を切っていよいよやばいぞってところでの一発でした。
石原も1割台と8番バッターが振るわないので、ここらで復調となってくれればいいですね。
そして9回をしめたのは一岡。ランナーを出すも強気のストレートで後続を断ちプロ初セーブ。
外国人枠でフィリップスを落とした中での起用。
本来なら永川か今村がこの役になってほしいところですが、今は一番信頼できる存在ですからね。
もっとしびれる場面もあるでしょうが、強気の投球でいってほしいです。
4連敗後に地元でようやく勝てました。
パ最下位の西武に助けられた感もありますが、ここから調子を上げていってほしいです。
がんばれカープ!
1週間ぶりにスポニュ見れるわ
おしまい
とにかく勝ちで結果オーライ^_^
外人クリーンアップいいかもですね。
頑張れ、カープ
ま、勝てて良かったです(^.^)
外人トリオ、やっぱりリスキーかなぁ
日本人選手がもっとがんばってくれれば問題ないのにね…
栗原はまだだめなんですかねぇ