goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬっこ日記

札幌市北区新琴似のトリミングサロン犬っこくらぶオーナートリマーの日常です。

ノースサファリ札幌

2008-09-29 00:07:11 | お出かけ

仕事が早めに済んだので学校祭の代休で家に居た娘とノースサファリに行ってきました。
お目当てはビーバーの赤ちゃん♪
が!ビーバーベビーの展示は3時までとの事
着いた時刻は既に4時過ぎ・・

去年の円山動物園ライオンベビーの体調不良のため突然の展示中止に続きついてないわ~

でもお父さんビーバーも愛嬌があって可愛いかったし他にも色々な動物達が居るので楽しめはしたのですけどね・・


広い池に1匹残されたお父さんビーバー
可愛い仕草でお仕事?がんばってます。


マーラの赤ちゃんが生まれてました♪

<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=CpxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOmVYY4kkhLb.V3mWlFQs&logoFlg=Y"></script>

ちょっと怖かったけど触れました!嬉しい♪
エミュウ

癒されますね~
ゴマフアザラシ

<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=jJxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOmVYY4kkcnAVP0gZlFQs&logoFlg=Y"></script>

何とかフクロウ
名前忘れた~

まだ眠てますけど
メンフクロウ

午後6時、日に1度のお食事の前・・ちょっと興奮状態のメンフクロウ
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=eExcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOmVYY4kk_IhcSPH/lFQs&logoFlg=Y"></script>

この直後毛付き骨付きのウズラの肉を割り箸で食べさせてもらっていました

流石に山の方だけあって日が落ちると気温も下がり凄く寒くなって焚き火?ストーブ?で暖をとりながら名物のラム肉ハンバーガーをいただき帰路につきました。

そう言えば園内で雪虫を見かけました!
雪虫が出没すると役10日で雪が降るって言われてるけどいくら山の方とは言え早!!

今年やり残してる事

洞爺湖で水遊び・・ちょっともう無理かな
旭山動物園、オオカミの森見学・・来月行きます!

あ・・もう9月も終わり
早いですね~




ハンドリングコンペ&ラン

2008-09-28 02:25:22 | お出かけ

jkc北海道地区のハンドリングコンペティションを見に小樽に行ってきました。
オールドのアンジェちゃんがBクラスに出場なのでその応援です!

結果は・・

ドッグショーの時より更に緊張感のある雰囲気の中見事1席を獲得されました

来春本部展に行かれるそうで・・
まだ時間に余裕があるので更に技術に磨きをかけて頑張って~

何か応援してる子が1等賞っていい気分になれました。

ちなみにAクラスのウィナーはプーリーさんのお方

どっちが顔??ってリードが付いてる所が頭に決まってます(笑)
予断ですが・・
これだけのコートにするのに何年かかるのでしょう
凄いですよね。

午後からはハンドラー資格試験?だったのですがそれはパスして先日行った小樽望洋ドッグランに遊びに行ってきました。

メンバーはゴールデンのリュウ君とシルヴィそしてマッシュです。

まずはリュウ君とシルヴィ
もっとおっとりタイプだと思いきや中々ハイパーなリュウ君でちょっとビックリ~
走りも軽快でショーの時とは又違った一面が見られました。

<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVYY4kkblba2SK8lFQs&logoFlg=Y"></script>


それからマッシュも参戦
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVYY4kkiJAe4PoAlFQs&logoFlg=Y"></script>

最近のマッシュはボールの方が燃えるみたいであまり絡み合いはしなくなりちょっと物足りなかったかな・・
何せもう5才半だからいい加減落ち着いてきたのでしょう

得意のボールとそれに付いてる紐の引っ張りあい
同じ家に居ながら今年初めてこういう広い所で遊ぶ2匹です。


シルヴィより数ヶ月年下のリュウ君
若いだけあって少し休むと復活!!
体力ありますね~お見それしました

3匹が収まったたった1枚の写真です。

ん~今日は秋晴れの中楽しい時間を過ごせました♪
又よろしくねbyシルヴィ



お勉強

2008-09-23 19:11:41 | お出かけ

私が出る訳ではありませんが勉強のために28日に行われるJKC主催のハンドリング競技会&コンペの練習会に参加してきました!
時折前が見えなくなる位の強風の中2時間ちょっとの講習を受けて来ました。
・・が、この日のシルヴィは何故か・・多分強風のため・・ハイテンション♪
はしゃぎまくってまともに走りやしない
待ってる時も跳んだり跳ねたり
もう・・間を持たせるの大変でした。

練習会終了後は折角小樽まで来たのだからとドッグランに寄って走りたい病のシルヴィをとき放して思う存分遊ばせてからの帰宅となりました。



<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmVYY4fkaLB/YNHVlFQs&logoFlg=Y"></script>



函館~Ⅱ

2008-09-22 23:54:07 | お出かけ
今回は娘もアシスタント?として同行していたので写真も少し多めにあります。

ブリード審査前の1枚


走ったり触診される前の状態です。

お~っ決まった!!
と、喜んだのもつかの間
よ~く見ると後ろ足の位置がずれてるじゃないの
惜しかったな~
ついでに補定してる手の位置が悪くて顔の形が微妙・・(苦笑)

お立ち台記念写真撮影のため順番待ちの時
黒に黄色が引き立ちます。

下の2枚だけ自分で撮影
後は娘の撮影です。




今までは500円のバイト代でしたが今回は遠出と言うこともあって1000円に値上げ要求されてしまいました
流石我が娘と言うかすっかり足元見られてる母でした
 

最後に・・

リュウ君&シルヴィ


2人とも・・
いかにもオナハンの雰囲気をかもし出してるスタックでいい記念写真が撮れました





函館♪

2008-09-21 07:03:42 | お出かけ
道内最後のドッグショー
北海道南クラブ連合展に行ってきました。

最初、早めに出て現地で仮眠をと思っていたのですが全ての準備を終えたところでいい感じに眠気が襲ってきたので2時間ほど眠ってから出発しました。

シルヴィは何時もの半分の距離を走らせてから車に乗せて深夜12時半に出発!
途中コンビニに1度寄って~早朝5時半に会場に到着しました。


そういえば大昔、高校の修学旅行の時此処からフェリーに乗って青森まで行ったっけ・・
今は飛行機だけどね~トンネルも無かったし~

一昨年、昨年と函館に行く時はマッシュも一緒、
何時も酔って吐いたりしていたけど今回は大丈夫でした。

到着後まだ薄暗いところをお散歩♪

それからシルヴィも♪

お天気も良く風も思ったより無くて湿度も低めで中々いい感じ~

隣の広場では外車の展示会?をやっていたり道路を挟んで向かいは朝市だったりで観光客が多くてちょっとという場面もありましたが広さも丁度良くてまあまあだったかな

いかにも港!といった感じで原っぱにヒトデと昆布が落ちてました(笑)

食い付くか!と思ったけど特にリアクションの無いシルヴィにちょっとガッカリ・・

知らない土地に来るとオシッコをしないシルヴィ・・
大分頑張ったけど今回もやっぱりしなくて時間も無くなり仕方なくそのまま準備へ

前回エプロンを付けたまま出ようとしたり番号付け忘れであわてて取りに戻ったりとバタバタだったので今回は早々に番号付け~エプロンは無しで準備!審査に挑みました。

かまってもらえなくてふて寝中のマッシュ

合間に・・
まったり中のリュウ君&お母さん
妙に落ち着いてるお二方(笑)


審査の方は触診も難なくクリア
落ち着いて走ることも出来てGⅢ入賞でした
10か11犬種位だったかな・・
良さそうなワンコが多かったので今回はダメかなって思っていたけど大きいワンコにも配慮のある見かたをしてくれる審査員でラッキーでした。

それにしても・・今回のショーでは何時にも増してクラブの方達が場所取りしていてくれたり終了後荷物の撤収を手伝ってくれたりと随分助けられました

シルヴィのオシッコはと言うと帰宅直前の夜7時過ぎパーキング内の原っぱでようやく済ませてくれました。
実に19時間ぶり・・今までの最長記録でした。
ちなみに大きい方は朝函館で済ませておりました・・何故か小の方が出ずらいタイプの様で・・
マッシュなんて瞬時にしてしまうのにね~全く手のかかるです。